ペトリネット型実行制御部をもつ代数的仕様記述の検証と分散実行系

用Petri网型执行控制器和分布式执行系统验证代数规范描述

基本信息

  • 批准号:
    06680320
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.本研究では,複数の処理の並列実行や同期等が表現できる記述モデルとして次のモデルを考案した.実行制御をペトリネットで記述する.内部データを自然に扱えるよう,内部レジスタを有限個持つ.ト-クンの配置(マ-キング)だけでなく,内部レジスタ値に依存して次の動作が選択でき,また,一つの動作で,外部とのデータの入出力,及び,内部レジスタ値の更新ができる.(ICDCS'95)2.本モデルで記述した分散システムの全体仕様から,ネットワーク上で分散実行するプログラム群を自動導出する方法を考案した.得られるプログラム群では,動作効率の向上のため,ペトリネットモデルの利点を活かし,同時に発火可能なトランジションが複数並列に配置され,実行ステップ数が少なくなっている.また,プログラム間で交換されるメッセージ総数を,我々の過去の研究では一トランジションごと少なくしていたが,さらに,隣接する複数のトランジションの動作に着目し不必要なメッセージの削除を行なう工夫をしている.(信学論E77A-10,情処研報94-DPS65-27)また,本モデルのサブクラスであるステートマシンモデルに対する分散実行を視覚的に行なえる実行系を開発した.この実行系は同データ,音声等も扱え,グループウェアへの応用も可能となっている.(情処論文誌(採録))3.Kellnerのソフトウェアプロセスが本モデルで自然に記述できることを確かめた.また,この例題に対し,人間が効率を考慮に入れながら導出したものと比べ,本導出方法で遜色のない分散実行プログラムを得られることを確認した.(信学技報94-SS38)4.上述のステートマシンモデルの代数的な記述に対し,処理の正しさを証明する方法を考案した.また,整数上のある論理式の真偽判定法を利用する検証法を考案し,この真偽判定法を我々の検証システムに組み込んだ.(信学論SI(採録),TPCD'94)5.今後の課題として,本モデル上での安全性や生存性等の動的性質の検証方法と実行系の扱うクラスの拡張について検討したい.
1. This study で は, plural の 処 Richard の tied for the same period be line や が performance such as で き る account モ デ ル と し て times の モ デ ル を test case し た. Be line suppression を ペ ト リ ネ ッ ト account で す る. Internal デ ー タ を natural に Cha え る よ う, internal レ ジ ス タ を finite つ. ト - ク ン の configuration (マ - キ ン グ) だ け で な く, internal レ ジ ス タ numerical に dependent し て の act が sentaku で き, ま た, a つ の で, external と の デ ー タ の into the output, and び, internal レ ジ ス タ numerical の Update がで る る.(ICDCS'95)2. This モ デ ル で account し た scattered シ ス テ ム の all shi others か ら, ネ ッ ト ワ ー ク で scattered on the line be す る プ ロ グ ラ ム group を automatic export す る method し を test case た. Have ら れ る プ ロ グ ラ ム group で は, action working rate の upward の た め, ペ ト リ ネ ッ ト モ デ ル の tartness を live か し, at the same time に 発 fire may な ト ラ ン ジ シ ョ ン が plural parallel に configuration さ れ, line be ス テ ッ プ number less が な く な っ て い る. ま た, プ ロ グ ラ で exchange between ム さ れ る メ ッ セ ー ジ 総 を, I 々 の の past research で は ト Less ラ ン ジ シ ョ ン ご と な く し て い た が, さ ら に, 隣 meet す る plural の ト ラ ン ジ シ ョ ン の action に with mesh し unnecessary な メ ッ セ ー ジ の pruned を line な う time を し て い る. (letter E77A - 10 learning theory, feeling 処 research report 94 - DPS65-27) ま た, this モ デ ル の サ ブ ク ラ ス で あ る ス テ ー ト マ シ ン モ デ ル に す seaborne る scattered lines be を regards the 覚 に な え る line be started を 発 し た. こ の be は line department with デ ー タ, sounds and other も Cha え, グ ル ー プ ウ ェ ア へ の 応 may use も と な っ て い る. (love 処 paper (edition)) 3. Kellner の ソ フ ト ウ ェ ア プ ロ セ ス が this モ デ ル で natural に account で き る こ と を か indeed め た. ま た , こ の sample に し seaborne, human が を consider に into sharper rate れ な が ら export し た も の と than べ, this method derived で inferior の な い scattered line be プ ロ グ ラ ム を have ら れ る こ と を confirm し た. 4 XueJi report 94 - SS38 (letter). The の ス テ ー ト マ シ ン モ デ ル の algebra な account に し, seaborne 処 Richard の is し さ を prove す る method を test case し た. ま た, integer on の あ る narrative を の authenticity determination method using す る 検 proofs し を test case, こ の authenticity decision method を I 々 の 検 card シ ス テ ム に group み 込 ん だ. (letter to learn theory of SI (edition), TPCD '94). Future の subject と し て, this モ デ ル on で の security や survivability の の moving properties such as と 検 card method be line is の Cha う ク ラ ス の company, zhang に つ い て beg し 検 た い.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Junji KITAMICHI,Sumio MORIOKA,Teruo HIGASHINO and Kenichi TANIGUCHI: "Automatic Correctness Proof of Implementation of Synchronous Sequential Circuits Using Algebraic Approach" Proc.of the 2nd Int.Conf.on Theorem Proves in Circuit Design(TPCD'94). 249-268
Junji KITAMICHI、Sumio MORIOKA、Teruo HIGASHINO 和 Kenichi TANIGUCHI:“使用代数方法实现同步时序电路的自动正确性证明”Proc.of the 2nd Int.Conf.on Theorem Proves in Circuit Design(TPCD94)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Hirozumi YAMAGUCHI,Kozo OKANO,Teruo HIGASHINO and Kenichi TANIGUCHI: "Software Process Description in a Petri Net Model and its Distributed Execution" 電子情報通信学会技術報告. 94-SS-38. 25-32 (1994)
Hirozumi YAMAGUCHI、Kozo OKANO、Teruo HIGASHINO 和 Kenichi TANIGUCHI:“Petri 网络模型中的软件过程描述及其分布式执行”IEICE 技术报告 94-SS-32 (1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
伊東 達雄,今城 広志,岡野 浩三,松浦 敏雄,東野 輝夫,谷口 健一: "グループワークを考慮に入れた協調計算システムにおける動作プログラム群の生成と分散実行" 情報処理学会論文誌. (採録決定). (1995)
Tatsuo Ito、Hiroshi Imashiro、Kozo Okano、Toshio Matsuura、Teruo Higashino、Kenichi Taniguchi:“考虑到小组工作的协作计算系统中一组操作程序的生成和分布式执行”日本信息处理学会汇刊。 (已接受)(1995)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山口 弘純,岡野 浩三,東野 輝夫,谷口 健一: "レジスタを持つペトリネットで記述された分散システムの要求仕様から各ノードの動作仕様の導出" 情報処理学会研究会報告. 94-OS-64 94-DPS-65. 157-162 (1994)
Hirozumi Yamaguchi、Kozo Okano、Teruo Higashino、Kenichi Taniguchi:“从带有寄存器的 Petri 网描述的分布式系统的需求规范中导出每个节点的操作规范”日本信息处理协会研究小组报告 94-OS-64。 94-DPS-65。157-162(1994)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Hirozumi YAMAGUCHI,Kozo OKANO,Teruo HIGASHINO and Kenichi TANIGUCHI: "Synthesis of Protocol Entities'Specifications from Service Specifications in a Patri Net Model with Registers" 15th International Conference on Distributed Computing Systems(ICDCS'95).
Hirozumi YAMAGUCHI、Kozo OKANO、Teruo HIGASHINO 和 Kenichi TANIGUCHI:“带有寄存器的 Patri 网络模型中的服务规范的协议实体规范的综合”第 15 届分布式计算系统国际会议 (ICDCS95)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷口 健一其他文献

外部入力のみを保持できる整数変数を持つFSMに対する記号モデル検査法
具有只能保存外部输入的整数变量的有限状态机的符号模型检查方法

谷口 健一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷口 健一', 18)}}的其他基金

マルチランデブを含むLOTOSプログラムの分散実行系の構築
为 LOTOS 程序构建分布式执行系统,包括多集合点
  • 批准号:
    08680366
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複数の制御部をもつ同期式順序回路の機能検証に関する研究
多控制单元同步时序电路功能验证研究
  • 批准号:
    07680356
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
代数的手法を用いたプログラムの階層的設計と開発環境に関する研究
利用代数方法进行程序和开发环境的层次化设计研究
  • 批准号:
    05680273
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ハ-ドウェアの仕様記述とマイクロプログラムを用いた実現への段階的詳細化及び検証
使用硬件规格描述和微程序逐步阐述和验证实现
  • 批准号:
    02650266
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
代数的手法によるプログラムの正しさ証明システムの作成に関する研究
利用代数方法创建程序正确性证明系统的研究
  • 批准号:
    01550286
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
代数的手法を用いたハードウェアの仕様記述と実現に関する研究
代数方法的硬件规格描述与实现研究
  • 批准号:
    63550275
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
関数的プログラミング言語のマイクロプログラムによる直接実行に関する研究
函数式编程语言微程序直接执行研究
  • 批准号:
    X00095----565126
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
プラズマ・ディスプレイを用いた教育用ミニコンピュータのコンソールの作製
等离子显示教育微型机控制台的制作
  • 批准号:
    X00095----265106
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
シンタックス・アナライザの構成とその簡単化に関する研究
语法分析器的结构及简化研究
  • 批准号:
    X00210----775164
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ペトリネットモデルのエネルギー関数表現と量子最適化計算への応用
Petri网模型的能量函数表示及其在量子优化计算中的应用
  • 批准号:
    24K14899
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シーケンス制御システムにおける故障検出・診断用ペトリネットモデルの自動生成
自动生成Petri网模型,用于顺序控制系统中的故障检测和诊断
  • 批准号:
    08750480
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ペトリネットモデルを用いた大規模生産システムの系統的解析・設計に関する研究
利用Petri网模型进行大规模生产系统的系统分析与设计研究
  • 批准号:
    08650468
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
時間制約付きペトリネットモデルで記述された分散システムの動作仕様の自動導出
自动推导由时间约束 Petri 网模型描述的分布式系统的行为规范
  • 批准号:
    07780260
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ペトリネットモデルに基づくソフトウェア開発プロセスの改善に関する研究
基于Petri网模型改进软件开发过程的研究
  • 批准号:
    06780260
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
時間付きペトリネットモデルを用いたシーケンス制御系の系統的設計に関する研究
基于定时Petri网模型的顺序控制系统系统设计研究
  • 批准号:
    05750407
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
時間付きペトリネットモデルを用いたシーケンス制御系の系統的設計に関する研究
基于定时Petri网模型的顺序控制系统系统设计研究
  • 批准号:
    04750405
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自律分散システムにおける通信機能
自治分散系统中的通信功能
  • 批准号:
    04218110
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
時間付ペトリネットモデルを用いたシーケンス制御系の設計に関する研究
基于定时Petri网模型的顺序控制系统设计研究
  • 批准号:
    03750347
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
時間付ペトリネットモデルによるシーケンス制御系の設計に関する研究
基于定时Petri网模型的顺序控制系统设计研究
  • 批准号:
    02750340
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了