高強度中赤外光・テラヘルツ光を用いた競合秩序抑制による超伝導増強の研究
高强度中红外光和太赫兹光抑制竞争有序增强超导研究
基本信息
- 批准号:18H05846
- 负责人:
- 金额:$ 1.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-08-24 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、(1)テラヘルツ磁気光学分光によるFeSe薄膜のキャリアの性質の決定、(2)中赤外光ポンプーテラヘルツプローブによるFeSeのキャリアダイナミクスの研究を行った。本研究の目的は、中赤外光を用いてバンド間遷移やフォノンを選択的に励起することでFeSeの相制御を実現することであり、そのためにキャリアの基本的な性質を理解する必要がある。磁気光学分光はキャリアのパラメーターを独立に決めることができる手法であり、FeSeのような電子・正孔両方のキャリアが存在する物質の特性を決めるために有用である。試料垂直方向に磁場を印加したFeSe薄膜によるテラヘルツ波の偏光回転および楕円率の変化を測定することで、テラヘルツ周波数領域(光子エネルギーにしてmeV)の縦伝導度、ホール伝導度が求まる。得られた伝導度スペクトルは電子とホールの2種類のキャリアを仮定したドルーデモデルでよく再現でき、それぞれの有効質量・キャリア密度・散乱時間を独立に決定することができた。温度依存性を調べると、ネマティック転移に伴うバンド構造の変化を反映して、キャリア密度に特徴的な変化が現れることが明らかになった。超伝導相においてFeSe薄膜は、超伝導ギャップと超流動密度に対応する特徴的なテラヘルツ光学伝導度を示す。これを超伝導状態のプローブとし中赤外光励起による過渡光学伝導度を測定する、中赤外光ポンプーテラヘルツプローブ分光によって超伝導およびネマティック秩序の増強・抑制のダイナミクスを調べた。超伝導転移温度以下の試料に、バンド間遷移に対応する光子エネルギー0.5 eVの中赤外光を照射すると、瞬間的に超流動密度が増加する超伝導増強の兆候が観測された。この振る舞いは励起光の波長依存性が小さいことから、中赤外光によるキャリア注入ではなくフォノン励起などの低エネルギーの励起が関係していると考えられる。
This year,(1) the determination of the properties of FeSe thin films in the field of magnetic optical spectroscopy, and (2) the study of FeSe thin films in the field of optical spectroscopy were carried out. The purpose of this study is to understand the basic properties of FeSe in the light of the transition between the two phases and the excitation of FeSe. Magnetic optical spectroscopy is an independent method for determining the properties of FeSe particles. Measurement of polarization and polarization of FeSe thin film in the vertical direction of magnetic field of sample. The two types of electronic components are determined independently by their mass, density, and scattering time. Temperature dependence is regulated by the change of structure and density. Superconductivity of FeSe thin films is characterized by high optical conductivity, high conductivity and high fluid density. The transition optical conductivity of the superconductivity state is determined by the infrared excitation, and the optical conductivity of the superconductivity state is determined by the infrared excitation. For samples below superconductivity transition temperature, the photon generation rate increases by 0.5 eV and the transient superconductivity increases by 0.5 eV. The wavelength dependence of the excitation light is small, and the excitation light is small.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
FeSe薄膜の中赤外光ポンプ-テラヘルツ光プローブ分光
FeSe薄膜的中红外光泵浦-太赫兹光学探针光谱
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:礒山和基;吉川尚孝;富田圭祐;色摩直樹;石川智也;鍋島冬樹;前田京剛;島野亮
- 通讯作者:島野亮
Ultrafast carrier dynamics of FeSe thin film investigated by time-resolved terahertz spectroscopy
通过时间分辨太赫兹光谱研究 FeSe 薄膜的超快载流子动力学
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N. Yoshikawa;K. Isoyama;K. Tomita;N. Shikama;T. Ishikawa;F. Nabeshima;A. Maeda;R. Shimano
- 通讯作者:R. Shimano
中赤外光ポンプ-THz波プローブ分光法で見るFeSe薄膜の非平衡キャリアダイナミクス
中红外泵浦-太赫兹波探针光谱观察 FeSe 薄膜中的非平衡载流子动力学
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:礒山和基;吉川尚孝;富田圭祐;色摩直樹;石川智也;鍋島冬樹;前田京剛;島野亮
- 通讯作者:島野亮
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉川 尚孝其他文献
Nonlinear optical responses in noncentrosymmetric magnets
非中心对称磁体中的非线性光学响应
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥村 駿;平井 誉主在;吉川 尚孝;島野 亮;岡 隆史;Shun Okumura - 通讯作者:
Shun Okumura
3次元Dirac電子系の1光子共鳴点におけるFloquet二重Weyl状態
三维狄拉克电子系统单光子共振的Floquet双Weyl态
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥村 駿;平井 誉主在;吉川 尚孝;島野 亮;岡 隆史 - 通讯作者:
岡 隆史
吉川 尚孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉川 尚孝', 18)}}的其他基金
高強度テラヘルツ波による遷移金属ダイカルコゲナイドの秩序変数操作と動的電子相制御
使用高强度太赫兹波的过渡金属二硫属化物的有序参数操纵和动态电子相位控制
- 批准号:
21K13860 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
テラヘルツ光を用いた単層2次元半導体におけるバレー分極の制御
利用太赫兹光控制单层二维半导体中的谷偏振
- 批准号:
16J10537 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
鉄系超伝導体FeSeと磁性薄膜ヘテロ界面におけるスピン偏極した超伝導状態の実現
铁基超导体FeSe与磁性薄膜异质界面自旋极化超导态的实现
- 批准号:
24K06955 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
極薄膜超伝導体の複素伝導度測定手法の確立と鉄系超伝導体への応用
超薄膜超导体复合电导率测量方法的建立及其在铁基超导体中的应用
- 批准号:
24K06952 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
30K以上の温度域で動作する鉄系超伝導体ベース単一光子検出器の開発
开发出可在30K以上工作温度的铁基超导单光子探测器
- 批准号:
23K26138 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
メスバウアー分光による鉄系超伝導体FeTeSのネマティック相の解明
通过穆斯堡尔谱阐明铁基超导体 FeTeS 的向列相
- 批准号:
24K06958 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鉄系超伝導体単結晶の3次元マイクロブリッジ素子における単一光子検出
铁基超导单晶3D微桥装置中的单光子探测
- 批准号:
24K08235 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自動加工制御とイオン照射を活用した鉄系超伝導体丸型線材の臨界電流密度向上
利用自动加工控制和离子辐照提高铁基超导圆线的临界电流密度
- 批准号:
24K17605 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
分子線エピタキシー法による鉄系超伝導Ba122エピタキシャル薄膜の物性開拓
利用分子束外延技术开发铁基超导 Ba122 外延薄膜的物理性能
- 批准号:
22KJ1252 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
30K以上の温度域で動作する鉄系超伝導体ベース単一光子検出器の開発
开发出可在30K以上工作温度的铁基超导单光子探测器
- 批准号:
23H01444 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低温・高圧力下鉄系超伝導体の軌道・スピン秩序の直接観測による超伝導発現機構の研究
通过直接观察低温高压铁基超导体轨道和自旋序数研究超导机理
- 批准号:
23K03325 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鉄系超伝導体1111系As・P固溶母物質の正方晶-反強磁性と電子構造の解明
阐明铁基超导体1111基As/P固溶体基质材料的四方反铁磁性和电子结构
- 批准号:
23K03320 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)