科学技術・職業教育カリキュラム開発の現状と課題に関する国際比較研究

科学技术与职业教育课程开发现状及问题的国际比较研究

基本信息

项目摘要

本研究は、わが国として重要な示唆を得ることが期待される、先進諸国における科学技術・職業教育の実態やカリキュラム開発上の問題点などを把握するともに、21世紀における各国の社会経済・産業構造なども踏まえた科学技術・職業教育の在り方を探る国際共同研究として相互に研究を推進し、発展させていくことが最終目的であり、各国における科学技術・職業教育カリキュラムの分析を通して課題の共通性、特異性を明らかにし、今後の研究を進める上での諸課題を整理・検討することである。そこで、本年は企画段階として、各国の中等教育段階における科学技術・職業教育カリキュラムの現状について調査するとともに、分析のためフランス、イギリスについては国レベルの教育課程の基準、アメリカ合衆国及びドイツについては代表的な州の教育課程基準の部分的な翻訳を行い、これらをまとめた報告書の作成を行っている。なお、イギリス及びシンガポールについては上越教育大学の山崎貞登氏より翻訳資料の提供を受けた。さらに、研究方法及び研究組織の在り方などとともに、今後の研究の方向について検討を加えた。その結果、いずれの国も程度の差こそあれ、技術教育が初等教育段階から系統的に教育課程に組み込まれ、中学校教育における教科「技術・家庭」科にのみ設置されているわが国の技術教育とは様相を異にしていることは注目に値するQまた、技術教育を単にものづくりという視点だけでなく、科学技術教育として、バイオテクノロジー、医療技術、情報技術などにかかわる先端的な技術の素養を培う視点をも含む多様な能力の育成に向けた試みがなされていることが認められた。また、職業教育については、各国における教育制度上などの違いもあり、一概に比較することはできないが、初等教育段階からキャリア形成を目指した教育の充実が図られていることが注目された。しかし、教科として技術・職業教育の設置だなく、教師の力量に任されているところもあり、それぞれ課題も抱えていることも明らかになった。今後、科学技術・職業教育カリキュラムの充実に向けて、国内外の研究者との協力体制を確立したい。
This study aims at exploring the important aspects of science and technology and vocational education in advanced countries, and exploring international joint research and mutual research in the 21st century. The final goal of the development is to organize and discuss the common and specific topics of science, technology and vocational education in different countries. This year, the planning stage, the status quo of science, technology and vocational education in secondary education in various countries, the analysis of the status quo, the analysis of the national education curriculum benchmarks, the review of the educational curriculum benchmarks in the United States and other representative states, The preparation of the report was carried out in a timely manner. In addition, the information provided by Yamazaki Sadori of Joetsu University of Education is also available. In addition, research methods and research organizations are discussed in detail, and future research directions are discussed. The results show that the difference between the levels of technical education and primary education is different from that of technical education. The difference between the levels of technical education and primary education is different from that of technical education. The difference between technical education and secondary education is different from that of technical education. The difference between technical education and primary education is different from that between technical education and secondary education. The difference between technical education and primary education is different from that between technical education and secondary education. The difference between technical education and primary education is different from that between technical education and secondary education. Medical technology, information technology, advanced technology, training, perspective, multi-capability, training, etc. In addition, the vocational education system of each country is not in accordance with the law, and the primary education level is not in accordance with the law. In addition, teachers should be able to set up a technical and vocational education system, and should be able to organize and organize their work in a timely manner. In the future, the scientific and technological and vocational education system will be fully developed, and the cooperation system between domestic and foreign researchers will be established.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

名取 一好其他文献

寝床術
床技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本真士;丹野義彦;大野裕(編);名取 一好;睡眠文化研究所
  • 通讯作者:
    睡眠文化研究所
諸外国の初等中等教育改革の動向(3)「アメリカ合衆国における教育改革の現状と課題」
国外中小学教育改革动向(三)《美国教育改革现状与挑战》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本真士;丹野義彦;大野裕(編);名取 一好
  • 通讯作者:
    名取 一好
今、教育の原点を問う「職業教育の在り方」(諏訪春雄編)
质疑教育本源的“职业教育的理想状态”(诹访春夫编)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本真士;丹野義彦;大野裕(編);名取 一好;睡眠文化研究所;寺田 盛紀(分担執筆)
  • 通讯作者:
    寺田 盛紀(分担執筆)
Level rings arising from meet-distributive meet-semilattices
由相遇分布相遇半格产生的水平环
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本真士;丹野義彦;大野裕(編);名取 一好;睡眠文化研究所;寺田 盛紀(分担執筆);永田 萬享(分担執筆);Jurgen Herzog
  • 通讯作者:
    Jurgen Herzog

名取 一好的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('名取 一好', 18)}}的其他基金

明治以降における農業教科書の変遷に関する栽培技術論的研究
明治以来农业教科书变迁的栽培技术研究
  • 批准号:
    01919005
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
農業高校における補助教材の利用実態に関する調査研究
农业高中辅助教材的实际使用研究
  • 批准号:
    63919008
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
小麦の夏播き栽培法確立に関する研究
建立小麦夏播栽培方法的研究
  • 批准号:
    57560015
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
水稲立毛中における胴割米発生機構の解析に関する研究
水稻站立期裂谷机理分析研究
  • 批准号:
    X00210----576012
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
水稲乾田直播栽培田における有機質肥料の連年投与の効果に関する研究
水稻旱田直播田年度施有机肥效果研究
  • 批准号:
    X00210----176013
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

後期中等教育における職業教育の高度化がキャリア形成に及ぼす効果に関する調査研究
高中阶段高等职业教育对职业发展的影响研究
  • 批准号:
    24K05622
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦間期勤労青少年の職業教育機会の構造-労務管理の観点からの検討
两次世界大战期间劳动青年的职业教育机会结构:劳动管理视角的研究
  • 批准号:
    24K05674
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学士課程段階の高等職業教育の社会的受容状況に関する実証的研究ー中国を事例にしてー
本科层次高等职业教育社会接受度实证研究——以中国为例
  • 批准号:
    24K16601
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
カンボジアにおける職業教育からディセントワークへのトランジション
柬埔寨从职业教育过渡到体面工作
  • 批准号:
    24K16631
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
職業教育改革として専門職大学制度がなぜ選ばれたのか:政策の窓モデルによる分析
为什么选择职业大学制度作为职业教育改革的一种形式:基于政策窗口模型的分析
  • 批准号:
    24K16640
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ドイツにおける職業教育の社会保障的機能についての研究
德国职业教育的社会保障功能研究
  • 批准号:
    24K05441
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
工学分野における職業教育と普通教育の境界領域と日本式高専教育の国際比較研究
工科领域职业教育与普通教育界限与日式专门学校教育的国际比较研究
  • 批准号:
    24K06118
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Unpacking returns to vocational education in England: the role of skills, labour market sorting and mobility
解析英国职业教育的回报:技能、劳动力市场分类和流动性的作用
  • 批准号:
    ES/Z502534/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Fellowship
ジョブ型キャリアによる社会的地位達成と職業教育の対応戦略
通过基于工作的职业和职业教育实现社会地位的策略
  • 批准号:
    23K02207
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アメリカにおける学校から職業への移行支援施策の展開:職業教育の高大接続を中心に
美国制定支持学校向职业教育转型的措施:重点关注职业教育与高中和大学的衔接
  • 批准号:
    23K02479
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了