超高齢化社会に突入した豪雪地域の地震防災まちづくりに関する企画調査
进入超老龄化社会大雪地区防震减灾社区发展规划调查
基本信息
- 批准号:14608016
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
豪雪地域の人口動態を見ると,高齢者率(65歳以上の人口/全人口)が40%を越える地域がある.このことは地震前の予防対策や,地震後の避難,避難生活を考える際に,高齢者への心配りや対策が特に重要となることを意味している.このような観点から本研究では,雪国の気象的特性と生活への影響,超高齢化社会の先取りなど,豪雪地域の諸特性を考慮しつつ,震害のシナリオ予測とその防災対策まちづくりのための共同研究を企画するものである.研究は以下のように実施した.1)地震経験の乏しい豪雪地域,特に小さい自治体では,雪の降らない地域のまねをしている場合が多い.そこで,研究者や各機関の防災担当者から成る合同会議を開催し,豪雪地域の地震防災計画のあり方について考え,問題点を抽出・整理した.2)雪国の人口の約8割が木造家屋に住んでいる.そこで,最近の木造家屋に作用する荷重や屋根雪荷重作用時における地震荷重と家屋の破損との関係を調査するとともに,古人らの智恵としての防災対策を探った.3)超高齢化社会は言い換えると災害要支援者の多い社会である.災害要支援者が地震時に無事に避難し,生き抜くためには,避難路,避難所の整備と周知徹底が必要である.そこで日常はもとより災害時にもバリアフリーに近い社会を実現するために,避難路,避難広場に求められる条件を見直すとともに,バリアフリー環境の形成について企画,議論した.4)積雪による道路閉塞は,地震時の出火,延焼の拡大を抑制する初期消火活動に大きな悪影響を及ぼす.そこで,積雪期における道路閉塞の実態や除雪計画に関する調査を行った.5)防災関係者との研究集会を開催し,豪雪地域の地震防災力向上のための改良策を議論し,地域としての防災力の底上げについて提唱した.
The population dynamics of the snow area are high, and the rate of high population (population over 65 years old/total population) is 40% This is the first time that the earthquake has occurred in China. This paper discusses the characteristics of snow weather and its influence on life, the characteristics of snow areas and the prediction of earthquake damage. 1) Earthquake and heavy snow areas, especially small autonomous bodies, snow and heavy snow areas. 2) The population of snow country is about 8 years old. A study on the relationship between earthquake load and damage of houses under the action of recent loads on wooden houses and snow loads on the roots of houses. Those who need disaster support should take refuge when there is nothing to do during an earthquake. It is necessary to prepare and know the evacuation roads and shelters thoroughly. 4) Snow cover on roads, fire during earthquake, fire extension, fire suppression, initial fire suppression, fire 5) Disaster prevention related research meetings were held to urge the earthquake disaster prevention efforts in heavy snow areas to improve the disaster prevention efforts in the regions.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
青山清道, 木村智博: "十日町市と上越市における当期の地震防災訓練に関する2,3の考察"第19回日本雪工学会大会論文報告集. Vol.19. 55-56 (2002)
青山清道、木村智博:“对当前十日町市和上越市地震防灾训练的几点思考”第19届日本雪工程学会会议记录第19卷55-56(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
北浦勝, 池本敏和 他2名: "ニューラルネットワークを用いた2001年大雪による交通障害の要因分析"第19回日本雪工学会大会論文報告集. Vol.19. 85-86 (2002)
Masaru Kitaura、Toshikazu Ikemoto 等 2 人:“利用神经网络对 2001 年大雪造成的交通干扰进行因素分析”第 19 届日本雪工程学会会议记录(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
伊藤 驍: "融雪期の地すべり災害について"第19回日本雪工学会大会論文報告集. Vol.19. 103-104 (2002)
伊藤武:“融雪季节的山体滑坡灾害”第 19 届日本雪工程学会会议记录,第 19 卷,103-104(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
深澤大輔: "高床式の雪国建物の耐震性に関する実態調査"第19回日本雪工学会大会論文報告集. Vol.19. 39-40 (2002)
深泽大辅:“支柱型雪国建筑的抗震性调查”第19届日本雪工程学会会议记录第19卷39-40(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大垣直明, 苫米地司 他1名: "北海道内の市町村における防災対策の現状"第19回日本雪工学会大会論文報告集. Vol.19. 41-42 (2002)
Naoaki Ogaki、Jiji Tomome 等 1:“北海道市町村防灾措施的现状”第 19 届日本雪工程学会会议记录第 19 卷 41-42(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北浦 勝其他文献
不整形地盤における動揺地震動特性が構造物応答に及ぼす影響
不规则地面震动地震动特性对结构响应的影响
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村田 晶;定免 徹;北浦 勝;宮島昌克 - 通讯作者:
宮島昌克
北浦 勝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('北浦 勝', 18)}}的其他基金
災害復旧・救援のためのボランティアの活用と組織化の方法
如何利用和组织灾后救援志愿者
- 批准号:
04201212 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
災害復旧・救援のための民間ボランティアの活用と組織化の方法
如何利用和组织民间志愿者进行灾后救援
- 批准号:
03201213 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファジィ理論を用いた大震後の都市機能復旧計画策定のための支援システム開発
利用模糊理论开发大震后城市功能恢复规划支持系统
- 批准号:
02201219 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ライフライン系の機能損失に伴う2次災害を考慮に入れた都市の地震時危険度評価
考虑生命线功能丧失造成的次生灾害的城市地震风险评估
- 批准号:
01601018 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
常時微動を用いた不整形地盤の耐震安全性評価
利用连续微动评估不规则地面的地震安全性
- 批准号:
61550326 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
上水道システムの液状化被害予測と改良・復旧対策
供水系统液化损害预测及改善/恢复措施
- 批准号:
60025017 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
液状化時におけるライフライン系の破壊とその対策
液化过程中生命线系统的破坏及对策
- 批准号:
56550310 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
軟弱地盤中に振入れされた構造物基礎の地震応答に関する研究
软土地基结构基础地震反应研究
- 批准号:
X00210----075251 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
構造物基礎-砂地盤系の液状化に関する実験的研究
结构基础——砂质地基体系液化试验研究
- 批准号:
X00210----975212 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地震時における構造物基礎の復元力特性とその応答に関する模型実験的研究
结构基础恢复力特性及其地震反应模型试验研究
- 批准号:
X00210----875219 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
防災教育を支援する物理シミュレーションを行える建物と地形の3Dモデルの自動生成
自动生成建筑物和地形的3D模型,可进行物理模拟以支持防灾教育
- 批准号:
24K06249 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本における病院看護部の備えと看護師の防災リテラシーの進展
日本医院护理科室建设及护士防灾素养进展
- 批准号:
24K14103 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人間特性に対する科学的理解を促す学校防災授業のデザイン
促进科学认识人类特征的学校防灾课程设计
- 批准号:
24K16597 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ESD,STEAM教育の視点を取り入れた小・中一貫の火山防災教育プログラムの開発と実践
结合ESD和STEAM教育视角的中小学火山防灾教育项目的制定和实施
- 批准号:
24K16780 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
災害前の防災集団移転における参加型計画手法に関する国際研究
灾前大规模搬迁参与式规划方法的国际研究
- 批准号:
24K17419 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
乳幼児をもつ母親の育児リテラシーに着目した複合災害想定型防災教育プログラムの開発
制定基于复杂灾害假设的防灾教育计划,重点关注婴幼儿母亲的育儿素养
- 批准号:
24K20375 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
防災・災害復興に向けた地図・絵図資料の歴史GISデータ化
将地图和图片资料转换为历史GIS数据,用于防灾和恢复
- 批准号:
23K20126 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
複数災害ハザードと社会的攪乱、経済成長を考慮した防災・復興政策分析モデルの開発
开发考虑多种灾害危害、社会扰动和经济增长的防灾重建政策分析模型
- 批准号:
23K20259 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
根系構造と根返り耐性特性に基づく海岸林の防災効果向上のための管理手法の提案
基于根系结构和根系抗逆特性提出提高滨海森林防灾效能的管理方法
- 批准号:
23K21032 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ウランバートル断層の地震ハザード評価と首都の被害軽減に資する防災啓発
乌兰巴托断层地震灾害评估和防灾意识有助于首都减轻损失
- 批准号:
24H00120 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)