政策的レリバンスと因果推論を重視した教職選択・教員供給に関する総合的実証研究
对教师职业选择和教师供给的综合实证研究,重点关注政策相关性和因果推理
基本信息
- 批准号:22H00963
- 负责人:
- 金额:$ 9.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2027-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、1)教員供給・教職選択に関する2次データの分析、2)教員供給構造・労働環境に関する分析、3)大学在学者を対象とした調査(予備調査)および若年大卒者を対象とした大規模オンライン調査を行った。1)については、主に研究代表者による。まず国際学力調査の個人票データのうち将来の就業希望職業、認知的能力、非認知的能力・態度に関する情報を活用し、教職志望者と他の専門職志望者の能力分布の比較、教員人材の質的確保の現況に関する多国間比較を行った(紀要論文において成果発表)。また、国レベルの労働環境変数(給与水準・労働負荷等)のデータと組み合わせ、認知的・非認知的能力双方の面での優秀層に教職参入を促す政策的要因について計量的実証分析を行い、教職に必要とされる非認知的能力の同定や性別の相違に依存するものの、給与水準・労働時間の改善により、能力高水準層の教職志望率が一定程度上昇するという結果を得た(学会報告において成果発表)。2)については、主に研究分担者による。教員供給の構造変化、業務負荷、転任異動後の教員の社会化等、労働環境に関する基礎的な分析を行った(学会誌論文・紀要論文3件、学会報告2件において成果発表)。また分析で得られた知見は次年度調査の調査項目に反映させる予定である。3)について、大学在学者を対象とした調査では、次年度の本調査に向けた予備調査として位置づけ、キャリア・ライフコース選択、教職観および労働関係法制の認識、認知的・非認知的能力に関する質問項目の検討を行った。若年大卒者(教職課程履修経験のある者)を対象としたオンライン調査では上記内容に現職における主観的厚生の項目を加え、データを収集した。このデータに関する分析・成果発表は2023年度に順次行っていく。
This year, 1) the analysis of teacher supply and teaching selection, 2) the analysis of teacher supply structure and teaching environment, 3) the investigation of university scholars (preliminary investigation) and the investigation of large-scale teachers. 1) A multinational comparison was conducted on the use of information related to career expectations, cognitive abilities, non-cognitive abilities, and attitudes of individuals in the International Academic Qualifications Survey, the ability distribution of faculty aspirations and other professional aspirations, and the status quo of teacher quality assurance (Summary of Papers).また、国レベルの労働环境変数The quality of teaching participation in both aspects of teaching and learning (e.g., the level of teaching and learning load), the quality of teaching and learning, and the quality of teaching and learning. The faculty expectation rate of the high level of ability has increased to a certain extent, and the results have been obtained (the results of the Institute report). 2) Basic analysis of changes in teacher supply, workload, socialization of teachers after job changes, and environmental issues (3 journal papers, 2 journal reports, and results) The analysis is based on the findings of the annual survey. 3) In the survey of scholars in the university, the next year's survey was conducted to prepare for the survey. The survey was conducted on the items related to the understanding, cognitive and non-cognitive abilities of the legal system. If you are a senior student, you can add and collect information about your current job. The analysis and results of this project are presented in 2023.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
教員供給構造の変化―『令和の日本型学校教育』を支えることはできるのか
教师供给结构的变化:能否支撑“令和日式学校教育”?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:衛;絢子 柴田;研三郎 塚田;亜弥子 土居;新治 平井;陽子 両角;亜希子;越智景子,酒井奈緒美,角田航平;川上泰彦
- 通讯作者:川上泰彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋野 晶寛其他文献
倉敷さつき會100年の歴史
仓敷五月会100年历史
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 祐介;橋野 晶寛;岩田一正;北村勝朗;柴田政子;宋美蘭;SHIBATA Masako;名嶋義直;藤原顕;高月教惠 - 通讯作者:
高月教惠
日本語教育実習の実践例から考える「自立」と「自律」―ドイツにおける「政治教育」(民主的シティズンシップ教育)のローカライズの試み―
从日语教学实践的实例看“独立”与“自主”——德国本土化“政治教育”(民主公民教育)的尝试
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 祐介;橋野 晶寛;岩田一正;北村勝朗;柴田政子;宋美蘭;SHIBATA Masako;名嶋義直 - 通讯作者:
名嶋義直
政治制度における権力の集中・分散と教育政策過程
政治体系和教育政策过程中权力的集中和分散
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
G Yoshikawa;Y.Tsuruma;et. al.;霍間勇輝;霍間勇輝;Yuki Tsuruma;霍間勇輝;霍間勇輝;霍間勇輝;Yuki Tsuruma;Yuki Tsuruma;霍間 勇輝;霍間 勇輝;霍間 勇輝;霍間 勇輝;橋野晶寛;橋野晶寛;橋野晶寛・三浦智子;橋野晶寛;橋野晶寛;橋野 晶寛;橋野晶寛 - 通讯作者:
橋野晶寛
Fostering Values of Human Rights through Holocaust Education: Its teaching methods
通过大屠杀教育培养人权价值观:其教学方法
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 祐介;橋野 晶寛;岩田一正;北村勝朗;柴田政子;宋美蘭;SHIBATA Masako - 通讯作者:
SHIBATA Masako
自己探究に基づく教師のリフレクションの在り方
教师基于自我探究的反思
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 祐介;橋野 晶寛;岩田一正;北村勝朗;柴田政子;宋美蘭;SHIBATA Masako;名嶋義直;藤原顕 - 通讯作者:
藤原顕
橋野 晶寛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('橋野 晶寛', 18)}}的其他基金
政策的レリバンスと因果推論を重視した教職選択・教員供給に関する総合的実証研究
对教师职业选择和教师供给的综合实证研究,重点关注政策相关性和因果推理
- 批准号:
23K22234 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 9.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
教育政策分野における学術-社会間関係と学知をめぐる政治・統治の総合的研究
围绕教育政策领域学术社会关系和学术知识的政治和治理的综合研究
- 批准号:
23K17610 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 9.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
政府教育支出の研究―規定要因と政策的帰結に関する実証分析―
政府教育支出研究:决定因素与政策后果的实证分析
- 批准号:
07J04100 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 9.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
選択と参加による公立義務教育学校改革における家庭と学校の行動変容に関する実証研究
选择与参与公立义务教育学校改革中家庭和学校行为变化的实证研究
- 批准号:
03J11511 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 9.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
政策的レリバンスと因果推論を重視した教職選択・教員供給に関する総合的実証研究
对教师职业选择和教师供给的综合实证研究,重点关注政策相关性和因果推理
- 批准号:
23K22234 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 9.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




