価電子帯上端が反結合性軌道からなる三元系銅ハライドの探索:欠陥耐性半導体として

寻找价带顶部具有反键轨道的三元卤化铜:作为容错半导体

基本信息

  • 批准号:
    22H01782
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

銅ハライドは反結合性軌道が価電子帯上端(VBM)を構成する特異な電子構造を有する傾向がある。反結合VBMの化合物は、格子欠陥が生成しても優良な半導体特性を維持する傾向(欠陥耐性)にあることが知られている。欠陥耐性半導体は,低温成長が不可欠なフレキシブルエレクトロニクス等の分野で待ち望まれているが,限定的にしか開拓されていない.本研究は,未開拓の三元系銅ハライド(Cu-M-X)の中から反結合VBMを有する欠陥耐性半導体を理論計算・実験の両面から探索し,新たな欠陥耐性半導体群の開拓を行うことを目的としている.2022年度は直感的な考察から欠陥耐性半導体であると予想したCu2ZnI4(CZI)の薄膜合成ルートの開拓と電子状態の計算に取り組んだ.本化合物は構造については明らかになっているが,物性や電子状態については未知であるといってよい.この化合物の合成と電子状態計算は,次年度以降の研究基盤を構築するための第一ステップである.CZIの薄膜合成ルートとしては、2つのルートを検討した.具体的には,CZI粉体を合成し,それを蒸着法にて薄膜化するルートAと,CuIとZnI2の共蒸着で薄膜化するルートBである.ルートAにより,CZI多結晶薄膜を形成することができた.実験的に電子構造や発光特性について調査したところ,欠陥耐性を有することが示唆された.並行してCZIの電子状態計算を行ったところ,予想通り反結合VBMが実現されることが明らかとなった.計算した電子構造は実験結果(X線光電子分光による価電子帯スペクトル等)の特徴を十分に再現できており,十分な確度で計算できていると考えられる.加えて,Cu-M-I系についての網羅的な安定性の検討にも着手し,次年度以降の基盤ができつつある.
The upper end of the copper ハライドは anti-binding orbital electron band (VBM) is composed of a special なelectron structure and has a する tendency. The compound of VBM is anti-bonded, and the lattice is not good enough to generate good semiconductor properties and maintain the tendency (lack of resistance to bad things), and it is also known to be good. Because of the resistance of semiconductors, low-temperature growth is indispensable.スWaiting no field and waiting for hope まれているが, limited にしかDevelopment されていない. In this study, the unexplored ternary copper alloy (Cu-M-X), which is the anti-binding VBM, is not yet resistant to semiconductors. Theoretical calculations of bulk materials and exploration of new and less resistant semiconductor groups, and the purpose of exploring new and less resistant semiconductor groups. In 2022, we conducted an intuitive inspection and research on the development of thin film synthesis of Cu2ZnI4 (CZI) and the calculation of electronic states and the calculation of electronic states. The structure of this compound is unknown and its physical properties are unknown and its electronic state is unknown. The synthesis of compounds and the calculation of electronic states were carried out, and the research base was established from the following year onwards, and the first one was established. CZI's thin film synthesis technology, 2 film synthesis technology. Specifically, the synthesis of CZI powder, the thinning of CZI powder by evaporation, the thinning of CuI and ZnI2, and the thinning of CuI and ZnI2 by co-evaporation.ルートA により, CZI polycrystalline film を formation することができた. The electronic structure and optical characteristics of the 実験 are investigated, and the patient's patience is not shown. Parallel electronic state calculation of CZI is carried out, and the anti-combination of VBM and VBM is realized. Calculation of electron structure results (X-ray photoelectron spectroscopy, electronic spectroscopy, etc.)の特徴を十に reappearance できており, 10% accuracy でcalculation できているとtest えられる. The stability of the Cu-M-I series has been improved, and the stability of the Cu-M-I system has been improved, and the basic foundation has been reduced since the following year.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山田 直臣其他文献

アナターゼ型TiO_2系透明導電体の透明導電メカニズム
锐钛矿型TiO_2基透明导体的透明导电机理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一杉 太郎;神坂 英幸;山下 晃一;近松 彰;組頭 広志;尾嶋 正治;能川 玄之;鶴浜 哲一;ホァンゴクランフン;中尾 祥一郎;古林 寛;笠井 淳平;広瀬 靖;山田 直臣;島田 敏宏;長谷川 哲也
  • 通讯作者:
    長谷川 哲也
ガラス上へのTiO_2系透明導電体の作製と評価
玻璃基TiO_2透明导体的制备及性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ホァンゴクランフン;一杉 太郎;山田 直臣;笠井 淳平;中尾 祥一郎;島田 敏宏;長谷川 哲也
  • 通讯作者:
    長谷川 哲也
2段階スパッタ法による透明導電性NbドープTiO_2多結晶薄膜の作製
两步溅射法制备透明导电掺铌TiO_2多晶薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 直臣;笠井 淳平;一杉 太郎;ホアン ゴクラン フン;中尾 祥一郎;廣瀬 靖;古林 寛;島田 敏広;長谷川 哲也
  • 通讯作者:
    長谷川 哲也
非晶質Nb:TiO_2の成膜時酸素分圧とアニール後の電気伝導性の相関
非晶Nb:TiO_2成膜时氧分压与退火后电导率的相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中尾 祥一郎;一杉 太郎;山田 直臣;古林 寛;廣瀬 靖;島田 敏宏;長谷川 哲也
  • 通讯作者:
    長谷川 哲也
擬似III-V族窒化物ZnSnN2薄膜の電子輸送機構
赝III-V族氮化物ZnSnN2薄膜的电子传输机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    曹 祥;川村 史朗;谷口 尚;山田 直臣
  • 通讯作者:
    山田 直臣

山田 直臣的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山田 直臣', 18)}}的其他基金

価電子帯上端が反結合性軌道からなる三元系銅ハライドの探索:欠陥耐性半導体として
寻找价带顶部具有反键轨道的三元卤化铜:作为容错半导体
  • 批准号:
    23K23050
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

臭化物およびヨウ化物を含有する塩化物溶融塩からのアルミニウム電析
从含有溴化物和碘化物的氯化物熔盐中电沉积铝
  • 批准号:
    24K08123
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高品質単結晶育成で目指す超高発光量・赤色発光ヨウ化物シンチレータの開発
通过高质量单晶生长开发超高发光和发红光​​的碘化物闪烁体
  • 批准号:
    22K14611
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ポリイン-ヨウ素錯体の振動分光による無極性溶媒中の三ヨウ化物構造の同定
通过聚炔-碘配合物的振动光谱鉴定非极性溶剂中的三碘化物结构
  • 批准号:
    12J10606
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
希土類金属ヨウ化物クラスター錯体のメスバウアー分光法による構造化学的研究
使用穆斯堡尔光谱法研究稀土金属碘化物簇配合物的结构化学
  • 批准号:
    07230284
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
希土類金属ヨウ化物クラスターのメスバウアー分光法による構造化学的研究
使用穆斯堡尔光谱法研究稀土金属碘化物团簇的结构化学
  • 批准号:
    06241270
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
触媒作用を利用した極微量ヨウ化物イオンとヨウ素酸イオンの分別定量法の開発
开发利用催化作用分级测定超痕量碘离子和碘酸根离子的方法
  • 批准号:
    06740560
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
公定法による水銀原子吸光分析におけるヨウ化物の干渉と除去
汞原子吸收光谱测定中碘化物官方方法的干扰与去除
  • 批准号:
    62915018
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
ヨウ化物イオン選択膜電極の基礎的研究および含硫有機化合物の高感度定量への適用
碘离子选择性膜电极基础研究及其在含硫有机化合物高灵敏度定量中的应用
  • 批准号:
    X00095----564184
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
ヨウ化物熱分解法による高純度金属製造のための基礎的研究
碘化物热解法生产高纯金属的基础研究
  • 批准号:
    X46210------5331
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
有機多ヨウ化物単結晶の電気的性質
有机聚碘化物单晶的电学性能
  • 批准号:
    X42440----405425
  • 财政年份:
    1967
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Particular Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了