化合物半導体-Si系ヘテロエピタキシーの初期原子層制御と転位低減化に関する研究

化合物半导体-硅异质外延初始原子层控制及位错减少研究

基本信息

  • 批准号:
    05211214
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

化合物半導体-Si系ヘテロエピについて初期成長制御と転位低減化について研究を行った結果、以下のような知見を得た。まず、リン系化合物半導体とSiとの界面形成過程について調べた。InP基板上のSi成長では、成長初期約1-3MLに相当するRHEED振動が観察され、シュードモルフィックに2次元成長することが明らかとなった。また、SIMS分析により、Siヘテロエピ層にInの偏析が観察された。これは、In-PよりもSi-Pの結合が強いことによって起こることが示唆された。InP上にシュードモルフィック成長したSiを基板として、InP-Si系ヘテロエピの初期化低について実験を進めた結果、低温MEE法を用いることにより比較的平坦なInP成長層が得られた。さらに、Si基板上に結合力の強いA1Pをバッファ層として用いるための基礎的検討を行った。その結果、A1Pは、Si基板上にほぼ2次元成長できることが確認された。次に、ヘテロエピ層の転位低減化の手法として歪単周期超格子をバッファ層として用いる実験を行った。SiおよびGaP基板上へのGaAsのヘテロエピ成長にSSPS層をバッファとして挿入することにより、貫通転位を大幅に減少することができた。これは、格子定数と結合力の異なる超格子を組み合わせることによって、下地から伝般する転位をヘテロ界面に平行に逃がすことにより起こると考えられる。この手法は、他の格子不整合系のヘテロエピに対してもあてはまると予想されることから、転位低減の一般的手法として期待される。
The results of the research on compound semiconductor-Si based silicon-based silicone initial growth control and position reduction are as follows, and the following results are obtained. The interface formation process of まず and リン-based compound semiconductors and Siとの is adjusted. The growth of Si on the InP substrate is about 1-3ML in the early stage of growth, which is equivalent to RHEED vibration. The movement of the movement, the シュードモルフィックに2-dimensional growth, the することが明らかとなった.また, SIMS analysis により, Si ヘテロエピlayer にInのsegregation が観看された.これは、In-PよりもSi-Pの合が强いことによって出         Low initialization of InP-based silicone substrates and InP-Si based silicone substrates The results of the low-temperature MEE method and the flat InP growth layer obtained by using the low-temperature MEE method were compared. The bonding strength of the A1P をバッファlayer on the さらに, Si substrate is strong and the いるための based 検撒行った is used. The result, A1P, and 2D growth on Si substrate are confirmed. The に, ヘテロエピ Layer の転 position reduction technique is the として twisted single period super grid をバッファlayer として Use いる実験を行った. The SSPS layer was grown on the Si GaAs substrate on Si GaP substrate. The ファとして is inserted into the することにより, and the penetration is greatly reduced することができた.これは, lattice fixed number and binding force のdifferent なるsuper lattice を group み合わせることによって, Shimochiから伝 Like the する転bit をヘテロ interface に parallel に escape がすこ とによりrise こると考えられる.この Technique は、 His lattice unconformity system のヘテロエピに対してもあてはまるIt is a general technique of reducing the position of the body and looking forward to it.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hiroyuki Maruyama: "Study on initial growth process of Si on InP(100)substrate grown by molecular beam epitaxy" Journal of Crystal Growth. 131. 316-322 (1993)
Hiroyuki Maruyama:“分子束外延生长的InP(100)衬底上Si的初始生长过程的研究”晶体生长杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
丸山裕之: "MBE法によるInP(100)基板上へのSiヘテロエピタキシー" 日本結晶成長学会誌. (印刷中).
Hiroyuki Maruyama:“通过 MBE 方法在 InP(100) 衬底上进行 Si 异质外延”,日本晶体生长学会杂志(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Takahiro Kawai: "Suppression of threading dislocation in highly lattice mismatched heteroepitaxies by strained short-period superlattices" Applied Physics Letter. 63. 2067-2069 (1993)
Takahiro Kawai:“通过应变短周期超晶格抑制高度晶格失配异质外延中的螺纹位错”应用物理快报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Hiroyuki Maruyama: "Initial growth modes of InP layer grown by molecular beam epitaxy and migration enhanced epitaxy on Si films grown on InP substrates" Journal of Crystal Growth. (印刷中).
Hiroyuki Maruyama:“通过分子束外延和在 InP 衬底上生长的 Si 薄膜上迁移增强外延生长的 InP 层的初始生长模式”《晶体生长杂志》(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Takahiro Kawai: "Initial growth process of GaAs on Ge substrate and pseudomorphic Si interlayer" Journal of Crystal Growth. 127. 107-111 (1993)
Takahiro Kawai:“GaAs 在 Ge 衬底和假晶 Si 中间层上的初始生长过程”《晶体生长杂志》。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

朴 康司其他文献

朴 康司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('朴 康司', 18)}}的其他基金

化合物半導体-Si系ヘテロエピタキシーの初期原子層制御と転位低減化に関する研究
化合物半导体-硅异质外延初始原子层控制及位错减少研究
  • 批准号:
    04227220
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化合物半導体ーSi系ヘテロエピタキシ-の初期原子層制御と転位低減化に関する研究
化合物半导体硅基异质外延初始原子层控制及位错减少研究
  • 批准号:
    03243222
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
InPーGaAsヘテロ系エピタキシャル成長の初期過程制御と高品質化に関する研究
InP-GaAs异质系外延生长初始工艺控制及质量提升研究
  • 批准号:
    02650221
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
イオン打込みしたリン化インジウム単結晶のアニーリングに関する研究
离子注入磷化铟单晶的退火研究
  • 批准号:
    56750203
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

分子線エピタキシー法による鉄系超伝導Ba122エピタキシャル薄膜の物性開拓
利用分子束外延技术开发铁基超导 Ba122 外延薄膜的物理性能
  • 批准号:
    22KJ1252
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Astrophysical and Cosmological Information Content in Anisotropies of the Near and Far-IR Background and Intensity Fluctuations of Atomic and Molecular Lines
近、远红外背景各向异性以及原子和分子谱线强度涨落的天体物理和宇宙学信息内容
  • 批准号:
    1313319
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
分子線エピタキシー法を用いた新奇重い電子系超伝導の創出とその研究
利用分子束外延技术创建和研究新型重电子超导
  • 批准号:
    12J01649
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子線エピタキシー法による鉄系超伝導薄膜の成長と超伝導接合の作製
铁基超导薄膜的生长和分子束外延超导结的制备
  • 批准号:
    12J10465
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子線エピタキシー法による酸化ガリウム系深紫外発光ダイオードの作製と評価
分子束外延法制备氧化镓基深紫外发光二极管并对其进行评价
  • 批准号:
    08J06591
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
GaAs基板上におけるGaInNAs結晶の高品質分子線エピタキシー成長
GaInNAs 晶体在 GaAs 衬底上的高质量分子束外延生长
  • 批准号:
    06F06129
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子線エピタキシー法による自己形成量子ドット成長のその場時分割X線回折
分子束外延生长自组装量子点的原位时间分辨X射线衍射
  • 批准号:
    15760014
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
分子線エピタキシー法による1μm波長帯GaN/AlN量子カスケードレーザの開発
采用分子束外延法开发1μm波段GaN/AlN量子级联激光器
  • 批准号:
    13750315
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
硫化亜鉛系半導体の硫黄圧制御分子線エピタキシーの初期過程の制御と紫外レーザの作製
硫化锌基半导体硫压控制分子束外延初始过程控制及紫外激光器制备
  • 批准号:
    13750014
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
有機分子線エピタキシーによる青色レーザー分子固体の探索
通过有机分子束外延寻找蓝色激光分子固体
  • 批准号:
    12875004
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了