アーク放電法におけるフラーレン生成機構の分光学的研究

电弧放电法富勒烯生成机理的光谱研究

基本信息

  • 批准号:
    05233219
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アーク放電法におけるフラーレン生成機構を解明するために,紫外から赤外に亙る分光学的診断をはじめ,各種のプラズマ診断が容易なアークチャンバを設計製作した。放電期間中に実験条件(圧力,ギャップ長,ガス温度)が変化しないように,冷却方法を工夫し,ギャップ長監視装置を考案し,圧力調整バルブを取り付けた。製作したアークチャンバを用いて,まず,フラーレンを生成し,その収率および生産速度を求めた。実験条件は,雰囲気をヘリウム,電流を直流150A,電極を直径10mmのグラファイトとし,圧力(1〜100kPa)およびギャップ長(1〜8mm)をパラメータとした。その結果,圧力が約10kPaで,ギャップ長が6mm以下の時に,フラーレン収率が最も高く,かつ,生産速度が最も速いことが判明した。次に,アークプラズマから放射されるスペクトルを計測した。その結果,陰極近傍のプラズマ空間からはCおよびC^+スペクトルが強く放射されるのに対し,陽極近傍の空間からはC_2のスペクトルが放射されることが判明した。更に,スペクトル強度の軸方向分布を計測し,アーク軸に沿った温度分布を計測した。その結果,陰極近傍のプラズマの温度は,陽極近傍のそれより高いことを明らかにした。これは,陽極の激しい蒸発に伴い,陽極近傍には低温の粒子が充満するためであると考える。また,圧力およびギャップ長を変えて,C_2スペクトル強度を観測したところ,圧力が10kPa,ギャップ長が2〜4mmの時最大であった。この条件はフラーレンが最も効率的に生成される条件と一致する。このことから,フラーレンの成長過程には,C_2分子が重要な役割を果たしていると考える。
アーク discharge method におけるフラーレン generating mechanism を Explain するために, ultraviolet から infrared に亘る分Optical diagnostic equipment, various diagnostic equipment are designed and manufactured easily. During the discharge period, the conditions (pressure, length, temperature) are changed, and the conditions are cold. But the method is を time, ギャップ long monitoring device を test case し, pressure adjustment バルブを take り pay けた. Use いて, まず, フラーレンを to make したアークチャンバを, そのyield および production speed をask めた. The conditions are as follows: the current is DC 150A, the electrode diameter is 10mm, and the electrode diameter is 10mm.トとし, pressure (1~100kPa) およびギャップ length (1~8mm) をパラメータとした. The result is that the pressure is about 10kPa and the length is less than 6mm. The yield of ラーレン is the highest, and the production speed is the highest, and the production speed is the best. Time, アークプラズマからradiation されるスペクトルをmeasurement した. The result of the cathode is close to the cathode.るのに対し, the space near the anode is からはC_2のスペクトルがradiation されることが clarified した. To update, the distribution of strength in the direction of the axis of スペクトル is measured, and the distribution of temperature along the axis of スペクトル is measured and measured. The result is that the temperature of the cathode is high, and the temperature of the anode is high.これは, the anode is excited and steamed with the 発に companion, the anode is close to the には low-temperature particle がcharge満するためであると考える.また,pressure forceおよびギャップ长を変えて,C_2スペクトルstrengthを観measurementしたThe pressure is 10kPa and the length is 2~4mm. The maximum pressure is 10kPa. The condition of the condition is the most efficient one to generate the condition of the condition and the consistency of the condition.このことから, フラーレンのgrowth process には, C_2 molecule がimportantなservice cut をfruit たしているとtest える.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
滝川浩史: "フラーレン生成用カーボンアークからの放射スペクトル" 電気学会論文誌A. 114(3月号掲載決定). (1994)
Hiroshi Takikawa:“用于富勒烯生产的碳弧的发射光谱”,日本电气工程师学会会刊 A.114(将于 3 月号出版)(1994 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松尾廣伸: "カーボンアーク法におけるフラーレンの生産性と放電特性" 第6回C_<60>総合シンポジウム講演要旨集. 24-30 (1994)
Hironobu Matsuo:“碳弧法中富勒烯的生产率和放电特性”第6届C_<60>综合研讨会摘要24-30(1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
飯嶋浩和: "C_<60>生成用カーボンアークにおける陽極および陰極前面の放射スペクトル" 平成5年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. EP-93-70. 19 (1993)
Hirokazu Iijima:“C_<60> 代碳弧中阳极和阴极前表面的发射光谱”1993 年电气相关协会东海分会会议记录 EP-93-70 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
滝川浩史: "フラーレン生成用カーボンアークの軸方向温度分布" 第6回C_<60>総合シンポジウム講演要旨集. 15-23 (1994)
Hiroshi Takikawa:“富勒烯生产的碳弧的轴向温度分布”第六届C_<60>综合研讨会摘要15-23(1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松尾廣伸: "C_<60>生成用カーボンアークにおけるアーク電圧-ギャップ長持性と放電様相" 平成5年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 19 (1993)
Hironobu Matsuo:“C_<60>代碳弧电压间隙寿命和放电模式”1993年日本电气工程师东海分会联合会会议记录19(1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

榊原 建樹其他文献

榊原 建樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('榊原 建樹', 18)}}的其他基金

大気圧メソプラズマ・グライディングアークのマルチ化
大气压中质与滑翔弧的倍增
  • 批准号:
    17656094
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
アーク放電法における高効率フラーレン生成条件とプラズマパラメータ
电弧放电法高效富勒烯生产条件及等离子体参数
  • 批准号:
    06224216
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
真空アーク蒸着法によるアモルファスカーボン薄膜の効率的生成に関する研究
真空电弧蒸发法高效生产非晶碳薄膜的研究
  • 批准号:
    05650298
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
極低温ケーブルの絶縁破壊時に発生する高周波アークプラズマの研究
低温电缆绝缘击穿时产生的高频电弧等离子体研究
  • 批准号:
    56550196
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
極低温アーク電極材料に出現する複数個の陽極輝点に関する研究
低温电弧电极材料出现多个阳极亮点的研究
  • 批准号:
    X00095----565103
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
乱流中アークの可視化に関する研究
湍流中圆弧的可视化研究
  • 批准号:
    X00210----075218
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高速気流中アークの消弧現象の研究
高速气流中灭弧现象的研究
  • 批准号:
    X00210----975132
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

アーク放電法における高効率フラーレン生成条件とプラズマパラメータ
电弧放电法高效富勒烯生产条件及等离子体参数
  • 批准号:
    06224216
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了