MUレーダーを用いて境界層の風の連続観測を行うことによるメソ・スケール現象の解析

MU雷达边界层风连续观测分析中尺度现象

基本信息

  • 批准号:
    01601010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

MUレーダーを用いて対流圏下層の風の連続観測を行い、メソスケール現象の運動場を解析しようとするのが、本研究の目的である。そのために、まず、その可能性をさぐるために、深尾は、1989年6月26日ー30日に、住・渡辺は、7月17日ー21日に、対流圏下層に的を絞った観測を実施した。深尾の観測では、メソスケール低気圧に伴う上昇流や、更にスケールの小さい上昇流を観測した。この事は、メソスケール現象の観測にMUレーダーが有効であることを示している。住達の観測は、当初は、梅雨末期の集中豪雨を対象としたものであったが、昨年は梅雨が明けてしまい、梅雨あけの持続的な下降流を観測した。これらのことから、MUレーダーによる下部対流圏の観測の意議は認められるが、一方、MUにも欠点がある。それは、MUレーダーが高価で、且つ、一点観測であることである。気象学では場の観測が不可欠であり、どうしても多数展開する必要がある。そこで、これらの欠点を補い、安価で多数展開出来るような境界層レーダーの開発に関する基礎研究・予備設計を行なった。その結果、送信機として、移動用無線通信機器、データ処理部としてパソコンと高速信号処理基盤を用いれば、小型・可搬・安価・多数製造可、したがって、ネットワークを作れる境界層用のレーダーが出来るという結論に達した。具体的に、送信周波数1.35GHz、送信出力1.0kW程度でアンテナの設計を行い、開口面積4m^2で充分実用化可能との結論に達した。
The purpose of this study is to analyze the motion field of MU in the lower layer of the flow field On June 26 - 30, 1989, on July 17 - 21, 1989, on the lower level of the flow, the test was carried out. Deep end of the measurement, low pressure, accompanied by upwelling, and even small upwelling measurement This is the first time I've ever seen a woman. In the beginning, heavy rain occurred at the end of the rainy season. When the time comes, the meaning of the observation of the lower control circle of the MU is different, and there is a gap between one party and the MU.それは、MUレーダーが高価で、且つ、一点観测であることである。It is necessary to expand the field of vision. The basic research and preparation design of the project are carried out in the following aspects: The result is that the transmitter and the mobile wireless communication device are used in the small, portable and safe production, and the mobile communication device is used in the high speed signal processing. Specific requirements, transmission frequency 1.35GHz, transmission power 1.0kW, design requirements, opening area 4m^2, full implementation requirements

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Fukao,S.他: "Wind fluctuations near a cold vorlex-tropopause funnel system observed by the MU radar" Pure and Applied Geophysics. 130. 463-479 (1989)
Fukao, S. 等人:“MU 雷达观测到的冷涡-对流层顶漏斗系统附近的风波动”《纯粹与应用地球物理学》130. 463-479 (1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
渡辺明,住明正,吉沢宜之: "温帯低気圧に伴うCloud Band付近の大気運動の特徴" 天気. 37. (1990)
Akira Watanabe、Akimasa Sumi、Yoshiyuki Yoshizawa:“与温带气旋相关的云带附近的大气运动特征”37。(1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
A.Sumi: "Gravity wave excited by cyclone-A case study" Jour.Meteor.Soc.Japan. 68. (1990)
A.Sumi:“气旋激发的重力波——案例研究”Jour.Meteor.Soc.Japan。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

住 明正其他文献

Adaptation and Mitigation Strategies for Climate Change
气候变化适应和减缓战略

住 明正的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('住 明正', 18)}}的其他基金

大気大循環モデルを利用した長期気候予測に関する研究
利用大气环流模式进行长期气候预测研究
  • 批准号:
    05F05063
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
領域気候モデルを用いたモンスーンアジア域における植生と気候システムの相互作用の研究
利用区域气候模型研究亚洲季风植被与气候系统之间的相互作用
  • 批准号:
    97F00329
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
衛星計測による大陸規模の水・エネルギーフローの解明に関する準備
准备通过卫星测量阐明全大陆的水和能源流
  • 批准号:
    07354019
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
成層圏オゾンの3次元輸送・反応モデルの作成
平流层臭氧三维传输和反应模型的创建
  • 批准号:
    07404023
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
気候モデルの開発および気候変化の数値実験
气候模型的开发和气候变化的数值实验
  • 批准号:
    06NP0203
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Creative Basic Research
積雲群の集団的運動の研究
积云集体运动研究
  • 批准号:
    63460044
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
西太平洋の大気・海洋相互作用の研究計画立案
西太平洋海气相互作用规划研究
  • 批准号:
    63306015
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
MUレーダーを用いたメソスケール現象に関する4次元解析の研究
MU雷达介观现象四维分析研究
  • 批准号:
    63601010
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
4次元解析の手法を用いたメソスケール
使用 4D 分析方法进行介观尺度
  • 批准号:
    62601009
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
南半球夏季モンスーン(オーストラリアモンスーン)の年々変動の研究
南半球夏季风(澳大利亚季风)年际变化研究
  • 批准号:
    61540298
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了