燃料電池の高性能化に関する研究
提高燃料电池性能的研究
基本信息
- 批准号:01603014
- 负责人:
- 金额:$ 26.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(1)固体電解質型高温燃料電池高性能化の研究この型の電池電池内の熱収支について検討を行い、電池内部の温度分布を明らかにし、それに応じて電池内にかかる応力を評価し、電池設計の指針を示した。SrCeO_3などのプロトン導電性固体を電解質に用いることを新しく提案し、高い性能の電池となることを示した。多孔性のLa_<0.6>Ca_<0.4>MnO_3をカソードに用いたときの電解質との相互作用、雰囲気、温度の影響を調べ、過電圧の低減、耐食性向上の両面から、優れたカソードをつくるための指針を得た。さらに、ランタン不足の(La,Sr)_<1-×>MnO_3をカソードに用いれば長時間安定であることを明らかにした。(2)溶融炭酸塩型高温燃料電池高性能化の研究この電池については電極の安定性に重点を置いて研究した。多孔性ニッケル電極をタングステンで改質することにより、高い耐食性と触媒性を示すアノードが得られた。また、複合電着被覆法を新しく提案し、アノードに銅・ニッケル合金が適することを示した。さらに、電解液に炭酸リチウム・炭酸ナトリウム混合塩を用い、それに鉄を添加してニッケルフェライトを作成するのがよいことを明らかにした。(3)直接型アルコール燃料電池高性能化の研究燃料にメタノールを用い、それの有効利用を目指して、メタノールを溶解した硫酸を電解質に用いる新しい電池を対象に、安価な高活性触媒の探索と反応促進のための電極構造の設計について研究を行った。炭素繊維に白金とルテニウムの二元系合金を熱分解法あるいはスパッタ法で担持させた電極はアルコールのアノード酸化に対して高い触媒作用を示した。また、高比表面積担体を用い、触媒を分散すると同時に、ポリエチレン薄膜を被覆し、フッ素化することにより、長寿命、高活性電極が得られることを明らかにした。
(1) high temperature solid electrolyte type fuel cell high performance-based の research こ の type の の hot 収 hits in the battery cell に つ い て 検 line for を い, battery internal temperature distribution の を Ming ら か に し, そ れ に 応 じ て cell に か か る 応 force を review 価 し, battery design の pointer を shown し た. SrCeO_3 な ど の プ ロ ト ン に conductivity を solid electrolyte with い る こ と を new し く proposal し, high performance の い battery と な る こ と を shown し た. Porous の La_ < 0.6 > Ca_ < 0.4 > MnO_3 を カ ソ ー ド に with い た と き の electrolyte と の interaction, 雰 囲 気, temperature の を べ, CLP 圧 の low to reduce, eats up の struck surface か ら, superior れ た カ ソ ー ド を つ く る た め の pointer を た. Insufficient さ ら に, ラ ン タ ン の (La, Sr) _ < 1 - x > MnO_3 を カ ソ ー ド に with い れ ば long stable で あ る こ と を Ming ら か に し た. (2) Research on the high performance of molten carbon acid salt type high-temperature fuel cells <s:1>, <s:1> battery に, <s:1> て て, <s:1> electrode <s:1> stability に, with a focus on を placement, <s:1> て research, and <s:1> た た. Porous ニ ッ ケ ル electrode を タ ン グ ス テ ン modification で す る こ と に よ り feeding と catalyst resistance, high い を shown す ア ノ ー ド が have ら れ た. ま た, composite electrical coating method を new し く proposal し, ア ノ ー ド に copper · ニ ッ ケ ル alloy が optimum す る こ と を shown し た. さ ら に, electrolyte に carbon acid リ チ ウ ム · c acid ナ ト リ ウ ム mixed salt を い, そ れ に iron objects を add し て ニ ッ ケ ル フ ェ ラ イ ト を made す る の が よ い こ と を Ming ら か に し た. Type (3) direct ア ル コ ー ル fuel cell high performance-based の research fuel に メ タ ノ ー ル を い, そ れ の a sharper use を refers し て, メ タ ノ ー ル を dissolved し に た を sulfate electrolyte with い る new し い battery を like に seaborne, Ann 価 な highly active catalyst の explore と anti 応 promote の た め の の electrode structure design に つ い を line っ て research た. Carbon 繊 d に platinum と ル テ ニ ウ ム の binary alloy を thermal decomposition method あ る い は ス パ ッ タ method で bear hold さ せ た electrode は ア ル コ ー ル の ア ノ ー ド acidification に し seaborne て high い を catalytic role し た. を use い ま た high specific surface area bear body, catalytic を dispersion す る と に, at the same time ポ リ エ チ レ を ン film coating し, フ ッ element change す る こ と に よ り, long-life, highly active electrode が ら れ る こ と を Ming ら か に し た.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
竹原善一郎: "Thermal Energy Generated by Entropy Change in Solid Oxide Fuel Cell" Jounal of Electrochemical Society,. 136. 2506-2511 (1989)
Zenichiro Takehara:“固体氧化物燃料电池中熵变产生的热能”,电化学学会杂志,136。2506-2511(1989)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岩原弘育: "Highーtemperature C_1ーgas Fuel Cells Using Protonーconducting Solid Electrolytes" Jounal of Applied Electrochemistry. 19. 448-452 (1989)
Hiroiku Iwahara:“使用质子传导固体电解质的高温 C_1 气体燃料电池”应用电化学杂志 19. 448-452 (1989)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
常吉紀久士: "Kinetic Studies on the Reaction at the La_<0.6>Ca_<0.4>MnO_3/YSZ Interface as an SOFC Air Electrode" Solid State lonics. 35. 263-268 (1989)
Kikuji Tsuneyoshi:“作为 SOFC 空气电极的 La_<0.6>Ca_<0.4>MnO_3/YSZ 界面反应的动力学研究”固态离子学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
仁科辰夫: "Electrochemical Characterization of in situ NiO Formation in a Molten Carbonate," Jounal of Electroanalytical Chemistry. 263. 87-96 (1989)
Tatsuo Nishina:“熔融碳酸盐中原位 NiO 形成的电化学表征”,《电分析化学杂志》263. 87-96 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
矢部秀毅: "Rotating Ring Disk Electrode in Molten Chloride" Electrochimca Acta. 34. 1479-1483 (1989)
Hideki Yabe:“熔融氯化物中的旋转环盘电极”Electrochimca Acta 34. 1479-1483 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹原 善一郎其他文献
"Electrodes of Conductive Metallic Oxides: Part A", S. Trasatti(編), (1980年, Elsevier Scientific Publishing Co. 発刊, 245×170 mm, 366頁, Dfl. 170)
- DOI:
- 发表时间:
1981-03 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹原 善一郎 - 通讯作者:
竹原 善一郎
Proceedings of the Symposium on Primary and Secondary Ambient Temperature Lithium Batteries
原二次常温锂电池研讨会论文集
- DOI:
- 发表时间:
1988 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
J. Gabano;竹原 善一郎;P. Bro - 通讯作者:
P. Bro
竹原 善一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹原 善一郎', 18)}}的其他基金
低温プラズマ中の活性種のその場分析
低温等离子体中活性物质的原位分析
- 批准号:
07235214 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
低温プラズマ中の活性種のその場分析
低温等离子体中活性物质的原位分析
- 批准号:
06246214 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温型燃料電池の開発とその高性能化
高温燃料电池的开发及其性能的提高
- 批准号:
04203113 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温型燃料電池の開発とその高性能化
高温燃料电池的开发及其性能的提高
- 批准号:
03203113 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温型燃料電池の開発とその高性能化
高温燃料电池的开发及其性能的提高
- 批准号:
02203114 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
燃料電池の高性能化に関する研究
提高燃料电池性能的研究
- 批准号:
63603016 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
燃料電池の高性能化に関する研究
提高燃料电池性能的研究
- 批准号:
62603016 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
固体有機高分子電解質を用いる省エネルギー型電解槽の開発
采用固体有机聚合物电解质的节能电解槽的研制
- 批准号:
58850174 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
電力とのハイブリッドによる熱分解水素製造プロセス技術開発の研究
混合电热解制氢工艺技术开发研究
- 批准号:
56045504 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
アルカリマンガン乾電池の充電に関する研究
碱锰电池充电研究
- 批准号:
X44090-----85156 - 财政年份:1969
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
イオン伝導性ガラスを用いた大気圧イオン照射技術開発およびイオン照射と細胞応答評価
使用离子导电玻璃的大气压离子照射技术的开发以及离子照射和细胞响应的评估
- 批准号:
23K26376 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
熱的・化学的安定性に優れる革新的高速ハロゲン化物イオン伝導性固体の創成
创造具有优异热稳定性和化学稳定性的创新型高速卤化物离子导电固体
- 批准号:
23K23046 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イオン伝導性・分極性物質における熱電応答とその利用方法の開拓
离子导电/极化材料的热电响应及其利用方法的发展
- 批准号:
24K01334 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
量産・リサイクル性に優れた高Liイオン伝導性ソフト酸硫化物の創製と全固体電池構築
具有优异量产性和可回收性的高锂离子导电软硫氧化物的创建以及全固态电池的构建
- 批准号:
23K26378 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヨウ化銀-銀オキソ酸塩化合物における室温超イオン伝導性の発現メカニズムの解明
碘化银-含氧酸盐化合物室温超离子电导率机理的阐明
- 批准号:
23KJ0226 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
熱的・化学的安定性に優れる革新的高速ハロゲン化物イオン伝導性固体の創成
创造具有优异热稳定性和化学稳定性的创新型高速卤化物离子导电固体
- 批准号:
22H01778 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脱水素型C-C結合反応を用いたイオン伝導性有機構造体の合成
利用脱氢 C-C 键反应合成离子传导有机结构
- 批准号:
17F17044 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン伝導性酸化物および硫化物間の界面形成に基づく新規全固体二次電池の構築
基于离子导电氧化物和硫化物之间界面形成的新型全固态二次电池的构建
- 批准号:
17J09297 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン伝導性フッ素化合物の合成と物性、ならびに電気化学的応用に関する研究
离子导电氟化合物的合成、物理性质及电化学应用研究
- 批准号:
14F04763 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シラトランを単位構造に持つイオン伝導性ケイ素ポリマーの創製
以硅四烷为单元结构的离子导电硅聚合物的制备
- 批准号:
24750111 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 26.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




