エネルギー需要と政策の経済学的研究

能源需求和政策的经济研究

基本信息

  • 批准号:
    01603018
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 6.72万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最終年度の研究は、過去三年間の研究成果の総合的なまとめと、今後の研究課題の拡がりを展望した問題の整理を目的として行われた。計量分析アプローチとしては、1.石油および非石油一次産品の世界市場モデルのアップデートと石油価格の90年代予測が行われ、今後の課題として、このモデルを地球環境問題を扱いうるように拡張する試みが、二酸化炭素排出量に関して行われた。2.日米リンク・マクロモデルを完成させ、米国におけるエネルギー税導入のシミュレーション分析を行った。1ガロン25セントのガソリン税導入のもたらす不況効果がかなり強く、税収面での増収効果がかなり削減されることが判明した。3.神戸大学マクロ多部門モデルによる日・米・独の産業部門におけるエネルギー需要の価格弾性値の推定が完了し、製造業については、わが国ではほぼ0.4、米・独両国でも0.38〜0.45の範囲にあることが1980年代前半までのデータから確認された。4.慶応大学一般均衡モデルの日米両国への拡張結果から、両国の各産業部門の価格競争力の推定が、1970年と1980年の2時点に関して行われ、エネルギー価格の上昇と賃金の上昇とが、両国の相対価格体系に与えた影響が詳細に分析された。5.わが国の電力産業の産業組織論的研究を進め、これまでエネルギー政策の前提の一つとされてきた電力業における規模の経済性が失われてきたことを実証的に確認し、従来の規制政策の緩和を必要とすることを指摘した。
The final year's research is based on the integration of research results from the past three years and the consolidation of future research topics. Metrological analysis: 1. World market for petroleum and non-petroleum primary products; 2. Forecast of petroleum production in the 1990s; 3. Future issues; 4. Environmental issues; 5. 2. The analysis of tax introduction in China is carried out. 1. The effect of tax introduction on tax revenue is not obvious. 3. The evaluation of the quality value of the multi-department of Kobe University has been completed, the manufacturing industry has been completed, and the country has been confirmed to have a range of 0.4 and 0.38 to 0.45. 4. The general equilibrium of the Japanese economy, the estimation of the competitiveness of each industry sector in Japan, the rise of the relevant industry sectors, the rise of the relevant industry sectors, and the impact of the relevant industry systems in Japan from 1970 to 1980 are analyzed in detail. 5. The research on industrial organization theory of China's power industry should be carried out in order to confirm the necessity of regulation policy mitigation.

项目成果

期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新庄浩二,北坂真一: "電気事業の費用分析" 『エネルギーに関する社会的・経済的諸問題I』文部省科学研究費 平成元年度研究成果報告書. 47-60 (1990)
Koji Shinjo、Shinichi Kitasaka:“电力业务的成本分析”“与能源相关的社会和经济问题I”文部科学省科学研究资助金1989年研究结果报告47-60。 (1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
斎藤光雄, 得津一郎: "エネルギー価格の変動とエネルギー需要" エネルギー・資源. 60号. (1990)
Mitsuo Saito、Ichiro Tokutsu:“能源价格波动和能源需求”,能源与资源,第 60 期。(1990 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
新庄浩二: "石油危機と価格体系の変化:1970〜1987年" 経済経営研究年報(神戸大学経済経営研究所). 39号. (1990)
新城浩司:《石油危机与价格体系的变化:1970-1987》经济与商业研究年度报告(神户大学经济与工商管理研究所)第39期。(1990年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
天野明弘: "1990年代のエネルギー価格と環境問題" 『エネルギーに関する社会的・経済的諸問題I』 文部省科学研究費 平成元年度研究成果報告書. 1-14 (1990)
天野明宏:《20世纪90年代的能源价格与环境问题》《与能源有关的社会经济问题I》文部科学省科学研究补助金1989年研究成果报告。 (1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
天野明弘: "予測・世界の中の日本経済" 東洋経済新報社, 202 (1989)
天野明宏:《日本经济在世界范围内的预测》东洋经济公司,202(1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森口 親司其他文献

森口 親司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森口 親司', 18)}}的其他基金

エネルギー需要と政策の経済学的研究
能源需求和政策的经济研究
  • 批准号:
    63603018
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギー需要と政策の経済学的研究
能源需求和政策的经济研究
  • 批准号:
    62603021
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
  • 批准号:
    60040045
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
  • 批准号:
    59040044
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
  • 批准号:
    58040048
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
  • 批准号:
    57040049
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
  • 批准号:
    56040045
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
  • 批准号:
    61040035
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
  • 批准号:
    X00024----505040
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
マクロ計量モデルの推定と応用
宏观计量模型的估计与应用
  • 批准号:
    X00080----345046
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 6.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了