エネルギー需要と政策の経済学的研究
能源需求和政策的经济研究
基本信息
- 批准号:63603018
- 负责人:
- 金额:$ 7.42万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
エネルギー価格弾力性の計測と国際比較:エネルギーをはじめとする生産要素需要を、投入産出関係をモデル化した時系列多部門モデルにもとづいて推定し、エネルギーの自己価格弾力性の国際比較を行った。製造業の全体の平均では西ドイツが0.47と高く、日本の0.33および米国の0.31はほぼ同じ水準にある。2.日米マクロモデルによるガソリン税導入の計量的分析:日米四半期計量モデルを作成し、ブッシュ新政権がガソリン税導入に踏み切るという想定のもとで(ガソリン消費に対する25%の課税)、モデルによるシミュレーションを行った。この結果、(1)ガソリン税の導入はデフレ効果を生じさせるが、それは実質GNPで1年目155億ドル、2年目200億ドル程度である。(2)ガソリン税の導入によって1年目254億ドル、5年目で530億ドルの財政バランスの改善が見られる。(3)貿易収支に対する影響はそれほど大きくなく、1年目で23億ドル、5年目で16億ドル程度である。3.エネルギー価格変動と国際競争力:日本経済の産業30部門の1960年から80年までの時系列資料からモデルを作成し、これを用いてエネルギー価格の低位安定期(1960ー72)、急上昇期(1973ー80)、そして高位安定期(1980ー85)の3つの局面を区別し、シミュレーションを行った。4.電気事業における規模の経済性の計測:1969ー84年間の電力9社の平均値からなる時系列データを用いて規模の経済性についての計測を試みた。この結果では、すべての期間の経済性が働いていたとはいえず、収穫逓減の局面で発電が行われているという結果が見いだされた。火力発電と原子力発電とを区別し、それぞれの費用関数を考慮し、また発電部門と一般管理部門を含む企業経営レベルでの費用関数の計測も試みられた。
Measurement and international comparison of エネルギー価格弾performance: エネルギーをはじめとするRequirements for production factors, input-output relationship をモThe デル化した时 series multi-department モデルにもとづいて presumed し, エネルギーのown 価格弾力性の国际综合を行った. The overall manufacturing industry has an average of 0.47 high in the West and a high level of 0.33 in Japan and 0.31 in Japan and the same level. 2. Analysis of the measurement of the introduction of the Japanese rice meter tax: the fourth half period of the Japanese meter meter meter, the new policy of Japan and rice Tax import and consumption tax (25% tax), モデルによるシミュレーションを行った.このRESULTS, (1) ガソリンのINTRODUCTION はデフレ Effect を生じさせるが, それは実精品 GNPで15.5 billion ドル for 1 year, 20 billion ドル for 2 years. (2) The introduction of the tax is 25.4 billion yen for the 1st year and 53 billion yen for the 5th year, and the financial improvement is 25.4 billion yen. (3) The degree of impact of the balance of trade balance is large, the 1-year project is 2.3 billion, and the 5-year project is 1.6 billion. 3. Japan's economic development and international competitiveness: Japan's 30 industrial sectors in 1960から80年までの时 series information からモデルを做し、これを用いてエネルギー価The low stable period (1960ー72), the sharp rise period (1973ー80), the high stable period (1980ー85), the difference between the three situations, and the high stable period. 4. Measurement of the scale and nature of the electric power industry: 9 electric power companies from 1969 to 1984 The average value of the time series is measured and measured using the scale of the average value.このRESULTでは、すべてのperiodの経済性が働いていたとはいえず、 The situation of harvest reduction is the result of the electric shock. There is a difference between thermal power and atomic power, the cost is considered, and the difference is The department and the general management department include the measurement and testing of the company's cost-related expenses.
项目成果
期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Akihiro Amano: "Japan's External Imbalalnce and Exchange Rates,in K.Uno & S.Shishido,Statistical Data Bank Systems" North-Holland Publishing Co., (1988)
Akihiro Amano:“日本的外部失衡和汇率,K.Uno 和 S.Shishido,统计数据库系统”北荷兰出版公司,(1988 年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
斎藤光雄: 第6回エネルギーシステム・経済コンファレンス講演論文集. 31-36 (1989)
Mitsuo Saito:第六届能源系统和经济会议论文集,31-36 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
黒田昌裕: 第6回エネルギーシステム・経済コンファレンス講演論文集. 139-144 (1989)
Masahiro Kuroda:第六届能源系统和经济会议论文集,139-144(1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Mitsuo Saito: Technological Forecasting and Social Chang.
Mitsuo Saito:技术预测和社会变革。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森口 親司其他文献
森口 親司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森口 親司', 18)}}的其他基金
エネルギー需要と政策の経済学的研究
能源需求和政策的经济研究
- 批准号:
01603018 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 7.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギー需要と政策の経済学的研究
能源需求和政策的经济研究
- 批准号:
62603021 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 7.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギーにかんする経済学的研究
能源经济研究
- 批准号:
X00024----505040 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 7.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
マクロ計量モデルの推定と応用
宏观计量模型的估计与应用
- 批准号:
X00080----345046 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 7.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




