多糖の分子設計による分離および不斉認識機能の発現

通过多糖分子设计实现分离和不对称识别功能

基本信息

  • 批准号:
    01604595
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

キチンの構造特異性を生かした機能化研究を進め、以下の結果を得た。1)キチンに対するアラニンNCAのグラフト共重合により、ポリペプチド側鎖を導入する方法を確立した。次に、その側鎖末端に補酵素NADHの活性部位を固定化して高分子不斉還元試薬とし、還元反応におけるスペ-サ-の有効性を明らかにした。また、より効果的なスペ-サ-として、アラニン1分子を介してNADHモデルを固定化した。2)新しい化学修飾法の開発の一環としてラクトンを用いたヒドロキシアシル化を検討した。生成物の高い吸湿性を示す。キトサンのアミノ基の約50%を特殊な条件下でアセチル化すると水溶性キチンが生成することを見いだした。この調製法は従来法に比べてきわめて簡便であり、多くの利点をもつ。また、キチンを効率的にDEAE化する方法を提示し、さらに、その誘導体が分離用の充填剤として有効であることを報告した。また、アミノ基およびメルカプト基を導入する方法を開発した。3)トシル化およびヨウ素化キチンを用いてグラフト共重合を行った。ルイス酸の存在下、およびエキシマ-レ-ザ-照射下での反応により、それぞれカチオン的、およびラジカル的な共重合が可能であることを明らかにした。また、オキサゾリンのグラフト共重合、およびセリウム塩による共重合も報告した。共重合体は親水性材料として有用である。4)キトサンに嵩高い基を導入すると溶媒に可溶になるため、多くの化学修飾を均一溶液中で進めることができるようになった。これにより位置特異的に糖を側鎖として導入する方法が開発され、構造的に明確な分枝キチンの調製を可能にした。また、N-アセチルグルコサミンを不飽和アルコ-ルでグリコシル化したものはラジカル重合性を示し、新しいタイプの複合糖質モデルを調製するのに有用である。これらの誘導体は生体活性成分に対して特異性の高い認識機能を発現すると期待される。
The structural specificity of the structure was studied and the following results were obtained. 1) The method of introducing the side lock of the NCA is established. The active site of NADH was immobilized at the end of the chain, and the active site of NADH was immobilized at the end of the chain The result is that NADH molecules are immobilized. 2)A new method for the development of chemical modification is discussed. High moisture absorption of the product is indicated. About 50% of the water soluble base is formed under special conditions. This modulation method is simpler and more advantageous than the previous method. The method of DEAE is reported. The method of introducing the base material is developed. 3) The first step is to change the color of the film. In the presence of acid, light, and light, there is a possibility of overlap. A report on the registration of a child's name, address, and address. The composite is hydrophilic and useful. 4) Introduction of high molecular weight compounds into solvent, chemical modification of multiple compounds into homogeneous solution The method of introducing position-specific sugar into the system enables the development, construction and modulation of specific sugar chains. N-type complex glycans are useful for modulation of unsaturated complex glycans. These inducers are expected to develop specific cognitive functions in response to biological active ingredients.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
栗田恵輔: "“キチン、キトサンの応用"担当章“キチン誘導体の調製、構造および性質"" 技報堂出版, 321(45-70) (1990)
Keisuke Kurita:“甲壳素和壳聚糖的应用”章节“甲壳素衍生物的制备、结构和性能”Gihodo Publishing,321(45-70)(1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Kurita,S.Nishimura,and T.Takeda: "N-Hydroxyacylation of Chitosan with Lactones" Polymer J.(1990)
K.Kurita、S.Nishimura 和 T.Takeda:“壳聚糖与内酯的 N-羟基酰化”Polymer J.(1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Kurita,Y.Koyama,S.Inoue,and S.Nishimura: "Diethylaminoethyl-Chitins:Preparation and Properties of Novel Aminated Chitin Derivatives" Macromolecules. (1990)
K.Kurita、Y.Koyama、S.Inoue 和 S.Nishimura:“二乙氨基乙基甲壳素:新型胺化甲壳素衍生物的制备和性能”大分子。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Kurita,M.Kawata,and Y.Koyama: "Graft Copolymerization of Vinyl Monomers onto Chitin with Cerium(IV)Ion" J.Appl.Polym.Sci.
K.Kurita、M.Kawata 和 Y.Koyama:“乙烯基单体与铈 (IV) 离子在甲壳素上的接枝共聚”J.Appl.Polym.Sci。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Kurita,Y.Koyama,S.Nishimura,and M.Kamiya: "Facile Preparation of Water-Soluble Chitin" Chem.Lett.1597-1598 (1989)
K.Kurita、Y.Koyama、S.Nishimura 和 M.Kamiya:“水溶性甲壳素的简便制备”Chem.Lett.1597-1598 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

栗田 恵輔其他文献

栗田 恵輔的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('栗田 恵輔', 18)}}的其他基金

多糖の分子設計による分離および不斉認識機能の発現
通过多糖分子设计实现分离和不对称识别功能
  • 批准号:
    63604584
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
多糖の分子設計による分離および不斉認識機能の発現
通过多糖分子设计实现分离和不对称识别功能
  • 批准号:
    62604600
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ジアミノ糖を主鎖に含むポリマーの合成と性質
主链含二氨基糖聚合物的合成及性能
  • 批准号:
    58550614
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高膨潤系でのキチンの高分子反応による誘導体の合成と性質
高溶胀体系中聚合物反应合成甲壳素衍生物及其性能
  • 批准号:
    56550652
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
糖残基を含むポリマーの合成と性質
含糖残基聚合物的合成及性能
  • 批准号:
    X00095----565301
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
糖残基を含むポリマーの合成研究
含糖残基聚合物的合成研究
  • 批准号:
    X00095----365328
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)

相似海外基金

mRNA医薬研究の礎となる革新的化学修飾キャップ構造導入法の開発
开发创新的化学修饰帽结构引入方法,该方法将成为 mRNA 药物研究的基石
  • 批准号:
    24K17783
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
生分解性材料の表面化学修飾による生分解開始機能の開発
通过生物降解材料的表面化学修饰开发生物降解引发功能
  • 批准号:
    24KJ0616
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
化学修飾を含むmRNA配列設計の基盤技術
包括化学修饰在内的mRNA序列设计基础技术
  • 批准号:
    24H00737
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
金属イオン内包孤立分子ナノ空間の精密化学修飾による物質・機能創出
通过对含有金属离子的孤立分子纳米空间进行精确化学修饰来创造材料和功能
  • 批准号:
    23K23358
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
機能性システインの化学修飾に基づく新規作用機序の炎症制御化合物の開発
基于功能性半胱氨酸的化学修饰开发具有新作用机制的炎症控制化合物
  • 批准号:
    23K27315
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プラズマバイオプロセスにおける生体内分子に対する化学修飾の役割
生物分子化学修饰在血浆生物过程中的作用
  • 批准号:
    23K22482
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
金属結合モチーフの構築を志向したポリペプチド化学修飾
旨在构建金属结合基序的多肽化学修饰
  • 批准号:
    24K09715
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光表面化学修飾法による極薄カーボン系膜の低温コーティング技術に関する研究
光学表面化学改性法超薄碳膜低温镀膜技术研究
  • 批准号:
    24K08255
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
化学修飾を利用した有機溶媒に分散するタンパク質の設計手法の開発
利用化学修饰开发可分散在有机溶剂中的蛋白质的设计方法
  • 批准号:
    24KJ1946
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アミドのN-ハロゲン化を基盤としたペプチド化学修飾技術の創成
开创基于酰胺N-卤化的肽化学修饰技术
  • 批准号:
    23K24006
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了