コミュニケーション障害の構造と指導

沟通障碍的结构和指导

基本信息

  • 批准号:
    01626007
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)家庭での母子コミュニケーション関係の観察とコミュニケーションの基底構造のモデル化に向けての研究(鯨岡)前年度に引き続き、2組の健常母子の生後半年から最初の誕生日前後までの関わり合いを追跡調査し、それを基礎資料としてコミュニケーションの基底構造のモデル化に取り組み、成果発表として取りまとめた。そのモデルでは、関与者による子どもの気持ちの間主観的な把握と、それに基づく先取り的関与がコミュニケーション関係を主として動かしている点に焦点が合わされており、今後、障害母子の指導場面などでの検証が期待される。(2)教師ー子どもの日常的な関わりの記述と分析(津守)基本的には前年度の研究の継続で、対象児を決めて教師ー子どもの関わり合いをビデオに録画する一方、担当教師がその関わり合いを内省的に記録するという形でデータを蓄積した。そのデータは(1)関係がどのように円滑になったか(2)教師がその関係をどの程度楽しめるようになったか(3)教師はどこで疎外感を意識していたか、の3点から分析された。(3)教師・保母の内省記録と指導日誌の分析(大石)関係の障害構造を探るという観点から、特に障害児の指導に当たる教師や保母が、子どもをどのように受け止めているか、自分の指導をどのように見ているかを、教師・保母自身の内省記録および指導日誌の分析を通して明らかにした。また、養護学校教員および保母を対象に合宿セミナーを開催し、上記の観点からの参加者の報告を「報告集」として取りまとめた。なお、班全体の活動としては公開シンポジウム「コミュニケーション障害と疎外意識の問題」を企画、開催し、報告集を印刷、発行した。
(1) the family

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鯨岡峻: "コミュニケーションの成り立ち" 「教育と医学」慶応通信. 6月号. (1990)
钍冈俊:《传播的起源》《教育与医学》庆应通六月号。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
鯨岡峻(編著): "「母と子のあいだ」" ミネルヴァ書房, 335 (1989)
钍冈舜(编辑):“‘母子之间’”Minerva Shobo,335(1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大石益男他: "ことばの発達相談にみる指導・援助という関係" 国立特殊教育総合研究所教育相談年報. 第11号. 13-22 (1990)
Masuo Oishi 等:“语言发展咨询中的指导与支持的关系”国家特殊教育研究所教育咨询年度报告第 11. 13-22 号(1990 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大石益男: "発達障害児と保母の分かり合いの成立過程" 国立特殊教育総合研究所研究紀要. 17. 27-34 (1990)
Masuo Oishi:“发育障碍儿童和日托工作者之间建立相互理解的过程”国家特殊教育研究所公告,17. 27-34 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鯨岡 峻其他文献

発達障碍の概念とその支援のあり方を考える (特集 発達障害児の支援にむけて)
思考发育障碍的概念以及如何支持他们(专题:为发育障碍儿童提供支持)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鯨岡 峻
  • 通讯作者:
    鯨岡 峻

鯨岡 峻的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鯨岡 峻', 18)}}的其他基金

コミュニケ-ション障害の構造と指導
沟通障碍的结构和指导
  • 批准号:
    02208102
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
コミュニケーション障害の構造と指導
沟通障碍的结构和指导
  • 批准号:
    63626007
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了