準結晶のフォノン・スペクトル構造の光散乱による研究
准晶体声子谱结构的光散射研究
基本信息
- 批准号:02212201
- 负责人:
- 金额:$ 3.2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究ではレ-ザ-光散乱法を用いて準結晶中のフォノンスペクトルを観測し、その特徴と準結晶の物質としての安定性との関連を求めることを目的とした。この研究の前半では通常のレ-ザ-光散乱の方法を改良して用いたが、以下に述べるようにスペクトルの検出は出来たが、実験上の困難な点が多く実際的な精度での観測は出来なかった。それらの困難な点を克服するために現在進行中の後半段階ではパルスレ-ザ-を光源とした新しいシステムを用いることを試みている。したがって当初計画した研究期間内の研究目標達成は完了しておらず、現在も研究は遂行中である。従ってこの報告は年度内にどこまで明らかになったかを報告するものである。試料はAlーCuーFe系の準結晶Al_<65>Cu_<20>Fe_<15>を用いた。強い弾性散乱光が準結晶中のフォノンモ-ドの光散乱スペクトルの形状に及ぼす影響、高いバックグラウンドレベルとスペクトルの歪、いかに取り除くかに努力が払われた。まず最初に試みたのは誘電体結晶などに用いられるブリルアン散乱分光法である。この方法により室温において散乱角135°でフォノンスペクトルが観測された。著者らの知る限りにおいて、これは準結晶における光散乱スペクトルの最初の報告例である。しかしフォノン分散関係を決定するためにはスペクトルを、より迅速に高いS/N比で観測できる他の方法を検討する必要であった。そのため散乱光を分光するのではなくレ-ザ-光でフォノンを選択的に誘起し、その実時間伝播の振舞いを回折光強度を直接に測定することでフォノンスペクトルを検出する方法として、最近注目されているのが光パルス重畳法である。本研究の前段階で明らかになった困難を克服するためにこの方法を用いることにし、第二段階ではまず実験システムの建設をすることから始めた。現在その実験システムが完成し、ピコ秒レ-ザ-パルスによる準結晶試料の誘起表面音波のスペクトルをArレ-ザ-光でモニタ-する実験が進行中であり、強大な弾性散乱光のもとでの分光法について重要な実験上の知見が蓄積されつつある。
In this paper, we study the characteristics of quasi-crystals and their stability by using the method of photoscattering. In the first half of this study, the usual method of light-scattering was improved, and the following difficulties were found in the measurement of the accuracy of the measurement. The difficulty of overcoming this problem is now in the second half of the process. During the initial research period, the research objectives were achieved, and now the research is in progress. This report is for the year. Sample Al Cu Fe Quasi-Crystal Al <65>Cu <20>Fe <15>Quasi-Crystal Strong scattered light in quasi-crystals, light scattering in the shape and shape of the influence, high quality, high quality In the first place, we tried to use the method of scattering spectroscopy to determine the crystal structure of the dielectric material. This method is based on the room temperature scattering angle of 135°. The first report of the author's knowledge is that the quasi-crystal has been scattered. To determine whether the S/N ratio should be increased rapidly, other methods should be discussed. The method of direct measurement of refraction intensity in scattered light and light scattering is described in detail below. The first stage of this study is to overcome the difficulties of this method, and the second stage is to overcome the difficulties of this method. Now, the process is complete, the selection of induced surface acoustic waves from quasi-crystal samples is in progress, and the spectroscopic method of strong scattered light is important for the accumulation of knowledge.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Yamashita: "Ultrasonic and Dielectric Properties of LH_3(SeO_3)_2 near the Pressure Induced Ferroelectric Phase Transition" Solid State Commun.74. 55-58 (1990)
H.Yamashita:“压力诱导铁电相变附近 LH_3(SeO_3)_2 的超声和介电性能”Solid State Commun.74。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Yagi: "Raman Scattering Study of KDP under High Pressure with a Diamond Anvil Cell" Phase Transitions. 28. 63-78 (1990)
T.Yagi:“使用金刚石砧池在高压下对 KDP 进行拉曼散射研究”相变。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Yamashita: "On the High Pressure Phases VI and VII in Thiorea" J.Phys.Soc.Jpn.59. 2293-2294 (1990)
H.Yamashita:“论硫脲中的高压阶段 VI 和 VII”J.Phys.Soc.Jpn.59。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Yagi: "Neutron Scattering Study of Deuterated Dicalcium Strontium Propionate Ca_2Sr(C_2D_5CO_2)_6" J.Phys.Soc.Jpn.59. 2387-2393 (1990)
T.Yagi:“氘化丙酸锶二钙Ca_2Sr(C_2D_5CO_2)_6的中子散射研究”J.Phys.Soc.Jpn.59。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Yagi: "Brillouin Scattering Study of the Anisotropic Acoustic Anomaly in Ferroelectric and Ferroelastic Phase Transitions" Ferroelectrics. 112. 203-215 (1990)
T.Yagi:“铁电和铁弹性相变中各向异性声学异常的布里渊散射研究”铁电体。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
八木 駿郎其他文献
Conjugated Polymer and Molecular Interfaces:Science and Technology for Photonic and Optoelectronic Applications,Chap.6
共轭聚合物和分子界面:光子和光电应用科学与技术,第 6 章
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Vasily G.Moshnyaga;et. al.;八木 駿郎;N.Ueno - 通讯作者:
N.Ueno
八木 駿郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('八木 駿郎', 18)}}的其他基金
超短光パルスによる量子ゆらぎの位相制御
使用超短光脉冲对量子涨落进行相位控制
- 批准号:
11874054 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
準結晶の安定性と熱励起振動スペクトルの相関性の光散乱による研究
利用光散射研究准晶稳定性与热激发振动光谱之间的相关性
- 批准号:
63630506 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子内振動をプローブとしたブリルアンゾーン境界モードの不安定性の研究
以分子内振动为探针的布里渊区边界模态不稳定性研究
- 批准号:
57460028 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
臨界揺動散乱光の観測による秩序・無秩序型強誘電性相転移の研究
临界振荡散射光观测研究有序-无序铁电相变
- 批准号:
X00080----346029 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
ブリルアン散乱による音響熱フォノンの寿命の精密測定
通过布里渊散射精确测量声热声子的寿命
- 批准号:
X00090----154053 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
強誘電性相転移における結晶中の音速の分散の精密測定
铁电相变过程中晶体中声速色散的精确测量
- 批准号:
X00210----974054 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
熱フォノンのアンダーソン局在を利用した極限熱絶縁材料の設計
利用热声子安德森局域化设计极端隔热材料
- 批准号:
24K01195 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノ分解能電子分光によるヘテロ界面フォノン輸送解析
使用纳米分辨率电子能谱进行异质界面声子输运分析
- 批准号:
23K23227 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フォノン熱物性を基点としたキラル誘起電子スピン偏極の機構探索
基于声子热物理性质的手性诱导电子自旋极化机制探索
- 批准号:
23K26529 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
トポロジカル物質の単一フォノン・マグノン分光
拓扑材料的单声子/磁振子光谱
- 批准号:
23K22456 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
THzメタマテリアル共振器によるフォノン強結合状態の実現と物性制御への応用
利用太赫兹超材料谐振器实现强声子耦合态及其物理性质控制的应用
- 批准号:
23K21084 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
導電性ナノ粒子によりフォノン散乱と導電性を同時に増強した酸化物熱電材料の開発
开发使用导电纳米颗粒同时增强声子散射和电导率的氧化物热电材料
- 批准号:
23K23047 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
弾性波フォノン非線形効果の学理と材料科学
弹性波声子非线性效应原理与材料科学
- 批准号:
24K00936 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
全固体熱制御素子実現に向けた金属-絶縁体多層膜のフォノン熱輸送現象の解明
阐明金属-绝缘体多层薄膜中的声子热传输现象,以实现全固态热控制装置
- 批准号:
24K00819 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
斜入射X線非弾性散乱法によるGeおよびSi表面・界面のフォノン散乱解明に関する研究
利用掠入射X射线非弹性散射法阐明Ge和Si表面和界面上声子散射的研究
- 批准号:
24K17313 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
第一原理計算に基づく非調和フォノン特性データベースの構築と利活用
基于第一性原理计算的非简谐声子特性数据库的构建与利用
- 批准号:
24K07354 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)