地震体験記のデ-タベ-ス構築と学校緊急時対応指針ソフトの開発

地震经历记录数据库建设及学校应急指挥软件开发

基本信息

  • 批准号:
    03201229
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

札幌市、仙台市、新潟市、福井市、千葉市、長野市、静岡市、高知市の道立、県立図書館を訪れ、戦後起った地震(1968年十勝沖地震、1982年浦河地震、1978年宮城県沖地震、1964年新潟地震、1948年福井地震、1987年千葉県東方沖地震、1984年長野県西部地震、1978年伊豆大島近海地震、1946年南海地震)の地震体験記を収集した。地震体験記には子供の作本、教師の報告、行政の対応記録、被害報告などがあるが、これらを地震時の心理・行動パタ-ン、情報の流れ、被害のパタ-ン、必要とされた情報・物質、教訓と対策等に分類し、それぞれキ-ワ-ドを作成してデ-タベ-スを作成した。今年度は時間の関係で市販のソフトを用いたが、将来的には独自の検索ソフトを開発する方向で検討を進めている。デ-タベ-スの作成と平行して、学校の立地条件、規模、校舎の形態、地震活動度などを考慮して、地震発生という緊急時に最も適切と考えられる対応を指示するためのソフトウェアの開発を行った。このソフトは日常の対策と心構えも含め、地震発生から無事生徒・児童を保護者へ手渡すまでの過程を時系列にフォロ-するものであり、それぞれの局面で対応できるものとなっている。地震発生後は停電になる可能性が高いので、バッテリ-で作動するラップトップ型のパ-ソナルコンピュ-タを使うことを前提として開発を行った。本研究で開発したデ-タベ-スはさらに深く地震防災について学習したいと思う者への便宜を図るものであり、また対応指針ソフトは緊急時に実際の活用を目的としたものである。両者を有効に活用することにより、格段の防災力の向上が期待できるものと思われる。
Sapporo City, Sendai City, Niigata City, Fukui City, Chiba City, Nagano City, Shizuoka City, and Kochi City's Prefectural Government, Prefectural Public Library, and Sengoki earthquakes (the 1968 Tokachi Earthquake, the 1982 Urakawa Earthquake, and the 1978 Miyagi Prefecture Earthquake , the 1964 Niigata Earthquake, the 1948 Fukui Earthquake, the 1987 Chiba Prefecture Higashi-Oki Earthquake, the 1984 Western Nagano Prefecture Earthquake, the 1978 Izu Oshima Offshore Earthquake, and the 1946 Nankai Earthquake. The record of the earthquake, written by a child, a teacher's report, an administrative record, a victim's report, a psychological and action record during the earthquake, and information Classification of flow, victimization, necessary information, materials, lessons and policies, etc. This year's time is related to the market's commercial use, and the future's independent approach is to open the direction and enter the room.デ-タベ-スの成とparallelして, the school's site conditions, scale, school's shape, seismic activity, etc., When an earthquake occurs, it is the most appropriate thing to do in an emergency and the instructions are the most appropriate ones.このソフトはDaily の対码と心construct えもHanめ、Earthquake 発生から无事生出・児子を Protector へ手多すまでThe process of the time series にフォロ-するものであり, それぞれの地で対応できるものとなっている. The possibility of power outages after an earthquake is high, and the power outage is highトップtypeのパ-ソナルコピュ-タを使うことをpremiseとして开発を行った. The purpose of this study is to open the door for earthquake prevention and disaster prevention, and to study and think about it. It is suitable for use in emergencies and can be used in emergencies.両人を Effective and effective use of the することにより, and the disaster prevention power of the grid section and the upward expectation of the できものと思われる.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
三浦 房紀,坂尾 和男,瀧本 浩一: 地域安全学会論文集.
Fusunori Miura、Kazuo Sakao、Koichi Takimoto:社区安全学会会议记录。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三浦 房紀其他文献

山口県大原湖断層帯西部、宇部東部断層トレンチ調査
山口县西大原湖断裂带、东宇部断层沟调查
物理シミュレーションによる兵庫県南部地震時の墓石の転倒メカニズムの解明
利用物理模拟阐明兵库县南部地震期间墓碑倾覆机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kamegawa;M.;三浦 房紀;小松原 琢;清野 純史;A.Furukawa;A.Furukawa;古川 愛子
  • 通讯作者:
    古川 愛子
Damage identification method using harmonic excitation considering both modeling errors and measurement errors
考虑建模误差和测量误差的谐波激励损伤识别方法
堤坊盛士に隣接する半地下RC道路トンネルの地震時挙動
邻近 Tsutsumibo Morishi 的半地下 RC 公路隧道的地震行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kamegawa;M.;三浦 房紀;小松原 琢;清野 純史;A.Furukawa;A.Furukawa;古川 愛子;小野 祐輔
  • 通讯作者:
    小野 祐輔
2004年新潟県中越地震の人的被害と救急・救助活動の実態調査
2004年新泻县中越地震的人员伤亡和紧急救援活动的实况调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kamegawa;M.;三浦 房紀;小松原 琢;清野 純史;A.Furukawa;A.Furukawa;古川 愛子;小野 祐輔;村上 ひとみ
  • 通讯作者:
    村上 ひとみ

三浦 房紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三浦 房紀', 18)}}的其他基金

地震防災ダイナミックデータベースの構築に関する研究
地震防灾动态数据库建设研究
  • 批准号:
    10128229
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
地震防災ダイナミックデータベースの構築に関する研究
地震防灾动态数据库建设研究
  • 批准号:
    09234232
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
地震防災ダイナミックデータベースの構築に関する研究
地震防灾动态数据库建设研究
  • 批准号:
    08248229
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マイコン・画像処理装置を用いた地震防災学習ソフトウェアシステムの開発
利用微机和图像处理装置开发地震防灾学习软件系统
  • 批准号:
    02201238
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
強震時における都市域斜面の進行性崩壊の解析手法の開発
强震过程中城市边坡渐进式塌陷分析方法的研制
  • 批准号:
    62601530
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非線形動的相互作用効果を考慮に入れた大規模構造物の耐震設計法の開発に関する研究
考虑非线性动力相互作用效应的大型结构抗震设计方法发展研究
  • 批准号:
    61750437
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地盤-構造物系の非線形動的相互作用の評価と耐震設計法に関する研究
土-结构体系非线性动力相互作用评价及抗震设计方法研究
  • 批准号:
    60750427
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
強震時における大規模構造物の終局安定性の評価とその設計法に関する研究
大型结构强震极限稳定性评价及设计方法研究
  • 批准号:
    59750356
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地震時における斜面の安全性評価法に関する研究
地震作用下边坡安全评价方法研究
  • 批准号:
    58025031
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
強震時における大規模構造物の終局安定性評価に関する研究
强震时大型结构极限稳定性评价研究
  • 批准号:
    58750365
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了