カルボヒドラ-ゼの基質認識と反応機構の解析

糖酶的底物识别及反应机制分析

基本信息

  • 批准号:
    03236204
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)サツマイモおよびダイズのβーアミラ-ゼを二重結合を有する特殊基質、maltalに作用させ、生成する2ーdeoxymaltoseのアノマ-型をGLC法を用いて調べた。両酵素ともβーアノマ-を生成していることが明らかになった。次に、基質二重結合の付加方向を ^1HーNMRを用いて決定した。酵素反応をD_2O中で行い、生成する2ーdeoxyー[2ー ^2H]maltoseの ^1HーNMR解析から、両酵素はシス方向から二重結合を水和することが判明した。これまで、解明された多くの酵素的水和反応はすべてトランス付加であり、βーアミラ-ゼはシス付加を行う初めての酵素である。D_2O中で行った速度論的解析から、この酵素的水和反応は著しいアイソト-プ効果(V_H/V_D=6.5)を示した。(2)Aspergillus niger αーグルコシダ-ゼの全一次構造をエドマン法を用いて決定した。本酵素は2つのサブユニット(P1およびP2と略称、分子量はそれぞれ約3.5×10^4および約9.8×10^4)から構成されている。還元ピリジルエチル化後、HPLCで分離精製したP1およびP2をリジルエンドペプチダ-ゼで消化した。得られた各ペプチド(LYペプチドと略称)をさらに各種プロテア-ゼおよびBrCN処理により断片化した。各ペプチド断片は気相シ-クエンサ-を用いて配列解析し、全てのLYペプチドのアミノ酸配列を明らかにした。各LYペプチドの連結はP1およびP2を再びAspーNプロテア-ゼやV8プロテア-ゼ消化あるいはAspーPro結合の化学的切断により、得られたペプチドを用いて行い、P1およびP2サブユニットの全一次構造を決定した。その結果、P1は227個の、P2は719個のアミノ酸残基から構成されていることが明らかになった。
(1)サツマイモおよびダイズのβーアミラ-ゼをDouble combination を有する special matrix, maltalに Effect させ、Generate する2ーdeoxymaltoseのアノマ-type をGLC method を Use いて to adjust べた.両Enzyme ともβーアノマ-をGeneration していることが明らかになった. The direction of the secondary and matrix double binding is determined by ^1H NMR. Enzyme reacts with D_2O in で行い, generates する2ーdeoxyー[2ー^2H]maltoseの^1HーNMR analysis revealed the direction of the enzyme and the double binding of water and enzyme.これまで, clarified された多くのenzyme water and reaction はすべてトランスPay Add であり, βーアミラ-ゼはシスpay add を行う初めてのzyme である. The analysis of the speed theory of で行った in D_2O, the water of このenzyme and the reaction しいアイソト-プ effect (V_H/V_D=6.5) are shown. (2) Aspergillus niger αーグルコシダ-ゼのall-once constructionをエドマン法を用いてdetermineした. The abbreviation of this enzyme is は2つのサブユニット(P1およびP2と, molecular weight はそれぞれabout 3.5×10^4およびabout 9.8×10^4)から constitutes されている. After returning to the original ピリジルエチル, HPLC separated and purified the したP1 およびP2 をリジルエンドペプチダ-ゼでdigested した. It is a られたペプチド(LYペプチドとabbreviation) をさらにvarious プロテア-ゼおよびBrCN processed により fragmentation した. Each ペプチド fragment has a は気phase シ-クエンサ-を いて arrangement analysis し, and a full てのLY ペプチドのアミノ acid arrangement を明らかにした. Each LYペプチドのconnectionはP1およびP2を ZaiびAspーNプロテア-ゼやV8プロテア-ゼDigestionあるいはAspーPr oChemical cutting of the combination, the cutting of the られたペプチドを and the いて行い, the P1 およびP2 サブユニットのall-once structure をdetermination した. As a result, P1 has 227 residues, and P2 has 719 residues of acid residues.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Kitahata: "Mechanism of Maltal Hydration Catalyzed by βーAmylase:Role of Protein Structure in Controlling the Steric Outcome of Reaction Catalyzed by a Glycosylase" Biochemistry. 30. 6769-6775 (1991)
S. Kitahata:“β-淀粉酶催化的麦芽糖水合机制:蛋白质结构在控制糖基化酶催化反应的空间结果中的作用”生物化学 30. 6769-6775 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Mori: "Nucleotide and derived amino acid sequence of a catalase cDNA isolated from rice immature seeds" Plant Mol.Biol. 18. (1992)
H.Mori:“从水稻未成熟种子中分离的过氧化氢酶 cDNA 的核苷酸和衍生氨基酸序列”Plant Mol.Biol。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
N.Shimomura: "Cysteinーconjugate βーlyase from Mucor javanicus" Biosci.Biotech.Biochem.58. (1992)
N.Shimomura:“来自爪哇毛霉的半胱氨酸结合 β-裂解酶”Biosci.Biotech.Biochem.58 (1992)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松井 博和: "アイソト-プ効果によるエキソーαーグルカナ-ゼの反応機構の解析" 澱粉科学. 38. 181-185 (1991)
Hirokazu Matsui:“通过同位素效应分析外切-α-葡聚糖酶的反应机制”《淀粉科学》38. 181-185 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

千葉 誠哉其他文献

千葉 誠哉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('千葉 誠哉', 18)}}的其他基金

糖質分解酵素に対する新しい自殺基質の分子設計
碳水化合物降解酶新型自杀底物的分子设计
  • 批准号:
    11876016
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
カルボヒドラーゼの基質認識と反応機構の解析
糖酶的底物识别及反应机制分析
  • 批准号:
    04220204
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Paecilomyces varioti の糖化酵素系とその利用に関する研究
拟青霉糖化酶系统及其利用的研究
  • 批准号:
    58560067
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ミツバチの蔗糖分解酵素に関する酵素化学的研究
蜜蜂蔗糖降解酶的酶化学研究
  • 批准号:
    57560062
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
α-グルコシダーゼとグルコアミラーゼの作用機作の動力学的比較研究
α-葡萄糖苷酶和糖化酶作用机制的动力学比较研究
  • 批准号:
    56560069
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
サブサイト理論によるα-グルコシダーゼのサブサイト親和力の評価
利用亚位点理论评估α-葡萄糖苷酶的亚位点亲和力
  • 批准号:
    X00095----466032
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
固定化酵素を利用した少糖類の合成に関する研究
固定化酶合成低聚糖的研究
  • 批准号:
    X00095----366033
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
酵素を利用した少糖類の調製法に関する研究
酶法制备寡糖方法的研究
  • 批准号:
    X00120----286011
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
酵素の糖転移反応による新少糖類の合成に関する研究
酶转糖基反应合成新型低聚糖的研究
  • 批准号:
    X00090----156045
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
酵素を応用した少糖類の合成に関する研究
利用酶合成寡糖的研究
  • 批准号:
    X00095----066003
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了