レーザ励起による表面反応ダイナミクスの究明とエピタキシャル成長の原子層レベル制御
激光激发表面反应动力学研究和外延生长原子层控制
基本信息
- 批准号:06239236
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、有機金属を原料とする高真空中での有機金属分子線エピタキシ-法を用いて、レーザ光励起におけう表面反応のダイナミクスを定量的に解明し、これを原子層レベルでの結晶成長の制御に応用することを目的としている。広禁制帯幅半導体として着目されているリン系半導体をとりあげ、III族原料としてトリエチルガリウムを、V族原料としてホスフィンを用い、ガリウムリンの成長を試みた。光源には窒素レーザを用いた。本年度得られた主な成果は次の通りである。1.表面反応律速領域において、光照射により成長速度の増加を確認した。これは、光照射により表面に吸着した原料の分解が促進されたためである。2.光照射時の反射高速電子回折パターンの輝度の時間変化を解析することにより、表面化学反応の素過程を解明し、反応過程のモデルを提案ちあ。吸着種の量の時間変化をレート方程式を解くことにより求めた。反応過程の定量的な解析を試み、実験結果と良く一致することを明らかにし、提案したモデルの妥当性を示した。3.原料ガスを熱分解し、活性度の高い前駆体を生成することにより、成長膜への炭素混入が低減できることを実験で明らかにした。また、得られた成長層の電子的性質と炭素量との関連を検討した。以上の成果により所期の目的は達成された。今後、より詳しい表面反応ダイナミクスを検討するとともに、結晶成長の原子層制御に応用することが必要であると考えられる。
This study を は, organic metal materials と す る high vacuum で の organometallic molecules line エ ピ タ キ を シ - method using い て, レ ー ザ excitation light up に お け う surface anti 応 の ダ イ ナ ミ ク ス を quantitative に interpret し, こ れ を atomic layer レ ベ ル で の crystal growth の suppression に 応 with す る こ と を purpose と し て い る. Hiroo banned 帯 of semiconductor と し て in mesh さ れ て い る リ ン series semiconductor を と り あ げ, III materials と し て ト リ エ チ ル ガ リ ウ ム を, V materials と し て ホ ス フ ィ ン を い, ガ リ ウ ム リ ン の growth を try み た. The light source に に nitrine レ ザを ザを is used in に た. The main な achievements of the year are られた times <s:1> through である である. 1. The surface anti応 law velocity domain にお にお て て and the growth rate of light irradiation によ increase を confirm た. <s:1> れ れ, light irradiation on the surface of によ, に adsorbing <s:1> た raw materials, <s:1> decomposition が promoting されたためである. 2. When light の reflection high-speed electronic inflexion パ タ ー ン の luminance の time variations change を parsing す る こ と に よ り, surface chemical 応 の element process を interpret し 応 process and anti の モ デ ル を proposal ち あ. The equations for the <s:1> quantity <e:1> time variation of the adsorbated species をレ ト ト を solution く めた とによ めた find めた. Process of anti 応 の quantitative analytical を な み, be 験 results agree good と く す る こ と を Ming ら か に し, proposal し た モ デ ル の justice を shown し た. 3. Raw material ガ ス を pyrolysis し 駆 body before, high active degrees の い を generated す る こ と に よ り, growth, membrane へ の infiltrate が low carbon reduction で き る こ と を be 験 で Ming ら か に し た. Youdaoplaceholder0, obtaining られた, properties of the growth layer <s:1> electrons と, carbon content と と, related を検 discuss た. The above-mentioned <s:1> results によ have achieved the expected <e:1> goals された. In the future, よ り detailed し い surface anti 応 ダ イ ナ ミ ク ス を beg す 検 る と と も に, crystal growth の atomic layer suppression に 応 with す る こ と が necessary で あ る と exam え ら れ る.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Matsunami: "In-situ RHEED observation on surface reactions in laser-triggered chemical beam epitaxy of GaP" Applied Surface Science. 79/80. 227-231 (1994)
H.Matsunami:“激光触发化学束外延 GaP 表面反应的原位 RHEED 观察”应用表面科学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Matsunami: "In-situ reflection high-energy electron diffraction observation of laser-triggered GaP growth in chemical beam epitaxy" Journal of Crystal Growth. 136. 89-93 (1994)
H.Matsunami:“化学束外延中激光触发的 GaP 生长的原位反射高能电子衍射观察”晶体生长杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
冬木 隆其他文献
SHULAI HUANG, ZIWU JI, LEI ZHANG, MINGSHENG XU, SHUANG QU, XIANGANG XU, QIXIN GUO
黄树来、季子武、张雷、徐明胜、曲爽、徐先刚、郭启鑫
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
畑山 智亮;田村 哲也;矢野 裕司;冬木 隆;星 陽一・小林信一・内田孝幸・清水英彦;Effect of reactor pressure upon photoluminescence properties of ZnTe homoepitaxial layer - 通讯作者:
Effect of reactor pressure upon photoluminescence properties of ZnTe homoepitaxial layer
Irrigation Control of Paddy Field to Reduce Pollutant Outflow
控制稻田灌溉减少污染物外流
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下一郎;芝 清隆;河村秀樹;三浦篤志;金丸周司;鈴木治和;臼井健悟;林崎良英;岩場健治;安部 聡;上野隆史;小林未明;塚本里加子;杉本健二;柏木健司;佐野健一;梅津光央;芹澤 武;松野寿生;松浦和則;高谷 光;磯崎勝弘;芳賀祐輔;上杉 隆;中谷昭彦;直田 健;村田 智;齊藤博英;井上 丹;佐々木善浩;田 文杰;菊池純一;浦岡行治;桐村浩哉;冬木 隆;熊谷慎也;吉井重雄;寒川誠二;鈴木直毅;安立京一;李 奉局;川合知二;一木隆範;マニッシュ・ビヤニ;根本直人;松尾保孝;居城邦治;田畑 仁;松井 宏;松村幸;Ogawa AIKO - 通讯作者:
Ogawa AIKO
Measurement of Acoustic Property for Signal Recovery in PEA method
PEA 方法中信号恢复的声学特性测量
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
畑山 智亮;堀 良太;田村 哲也;矢野 裕司;冬木 隆;Masumi Fukuma 他5名 - 通讯作者:
Masumi Fukuma 他5名
バイオナノプロセスー溶液中でナノ構造を作るウェット・ナノテクノロジーの薦めー
Bionanoprocess - 推荐使用湿纳米技术在溶液中创建纳米结构 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下一郎;芝 清隆;河村秀樹;三浦篤志;金丸周司;鈴木治和;臼井健悟;林崎良英;岩場健治;安部 聡;上野隆史;小林未明;塚本里加子;杉本健二;柏木健司;佐野健一;梅津光央;芹澤 武;松野寿生;松浦和則;高谷 光;磯崎勝弘;芳賀祐輔;上杉 隆;中谷昭彦;直田 健;村田 智;齊藤博英;井上 丹;佐々木善浩;田 文杰;菊池純一;浦岡行治;桐村浩哉;冬木 隆;熊谷慎也;吉井重雄;寒川誠二;鈴木直毅;安立京一;李 奉局;川合知二;一木隆範;マニッシュ・ビヤニ;根本直人;松尾保孝;居城邦治;田畑 仁;松井 宏;松村幸 - 通讯作者:
松村幸
塩素系ガスによるSiCのプラズマレス・エッチング
使用氯气对 SiC 进行无等离子体蚀刻
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
畑山 智亮;堀 良太;田村 哲也;矢野 裕司;冬木 隆 - 通讯作者:
冬木 隆
冬木 隆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('冬木 隆', 18)}}的其他基金
広禁制帯幅半導体との複合による極限高効率シリコン太陽電池の開発
与宽带隙半导体结合开发极高效率硅太阳能电池
- 批准号:
06558069 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
表面制御原子層エピタキシー法によるSiC純正結晶の製作と光物性制御
表面控制原子层外延法制备纯SiC晶体并控制光学性能
- 批准号:
04205069 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
格子整合系複合材料を用いたシリコン太陽電池の極限高効率化
使用晶格匹配复合材料最大限度地提高硅太阳能电池的效率
- 批准号:
04203220 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
格子整合系複合材料を用いたシリコン太陽電池の極限高効率化
使用晶格匹配复合材料的硅太阳能电池具有极高的效率
- 批准号:
03203237 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
表面制御原子層エピタキシ-法によるSiC純正結晶の製作と光物性制御
表面控制原子层外延法制备纯SiC晶体并控制光学性能
- 批准号:
03205064 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
格子整合系複合材料を用いたシリコン太陽電池の極限高効率化
使用晶格匹配复合材料的硅太阳能电池具有极高的效率
- 批准号:
02203233 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
表面制御エピタキシ-法によるSiC純正結晶の製作と光物性制御
表面控制外延法制备纯SiC晶体并控制光学性能
- 批准号:
02205061 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
極紫外域高エネルギ-光子を用いた安定構造非晶質シリコン系薄膜の形成
在极紫外区域利用高能光子形成稳定的非晶硅薄膜
- 批准号:
01850061 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
表面超格子を用いた単結晶シリコンカ-バイドの原子層制御エピタキシ-
利用表面超晶格的单晶碳化硅原子层控制外延
- 批准号:
01550013 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
分子線エピタキシによるナノテクスチャの創成-表面誘起反応によるナノ構造の形成-
通过分子束外延创建纳米纹理 - 通过表面诱导反应形成纳米结构 -
- 批准号:
15760082 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
有機半導体の分子線エピタキシとエレクトロニクス応用
有机半导体的分子束外延和电子应用
- 批准号:
14655113 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子線エピタキシ選択成長による結合立体量子構造の集積形成とそのデバイス応用
分子束外延选择性生长集成形成键合三维量子结构及其器件应用
- 批准号:
00J07068 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低角入射分子線エピタキシ法による絶縁膜上への半導体単結晶薄膜の横方向成長
低角度入射分子束外延在绝缘膜上横向生长半导体单晶薄膜
- 批准号:
12450006 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Beカルコゲナイドの分子線エピタキシ成長と青緑色レーザへの応用
Be硫属化物分子束外延生长及其在蓝绿激光中的应用
- 批准号:
99F00035 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
磁性体低次元量子サイズ構造の分子線エピタキシ法による精密制御作製と物性
使用分子束外延精确控制磁性低维量子结构的制造和物理性质
- 批准号:
09236206 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子線エピタキシ-法によるSi/銅フタロシアニンヘテロ接合ダイオードの作製
分子束外延法制备硅/铜酞菁异质结二极管
- 批准号:
09875079 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子線エピタキシ-法によるAIGaInN共振型紫外線受光素子の研究
分子束外延法AIGaInN谐振紫外光接收器件研究
- 批准号:
08750405 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分子線エピタキシ-法によるCuAlSe_2p-n接合の作製とその評価に関する研究
分子束外延法制备CuAlSe_2p-n结并评价研究
- 批准号:
07750021 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
水素原子採用分子線エピタキシ-法による量子構造作製と評価
使用氢原子的分子束外延方法制造和评估量子结构
- 批准号:
07227205 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas