有機塩素化合物含有廃水の粒状活性炭流動床による嫌気性処理に関する研究
颗粒活性炭流化床厌氧处理含有机氯废水的研究
基本信息
- 批准号:06271234
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機塩素化合物として直鎖形のクロロアセトアルデヒド及び環状形のペンタクロロフェノール(PCP)を取り上げてこれらを別々に含有する廃水を対象に粒状活性炭流動床型嫌気性反応器を用いて連続処理実験を実施し処理特性の把握を行った。得られた成果を次に要約する。1、クロロアセトアルデヒド含有廃水の処理実験では、実験期間中の種々の流入水クロロアセトアルデヒド濃度に対しほぼ100%の除去率が得られた。また種々の流入水CODcr濃度に対しても90%以上の除去率が得られた。反応器の運転開始初期の微生物活動の十分でない期間ではクロロアセトアルデヒドは活性炭に吸着され流入水に検出されなかった。流入負荷を段階的に増大した時もクロロアセトアルデヒドに対する活性炭の吸着効果が発揮され流出水に影響はなかった。2、ペンタクロロフェノール(PCP)含有廃水の処理実験では、実験期間中の種々の流入水PCP濃度に対して除去率はほぼ100%であった。種々の流入水のCODcr濃度に対しても除去率は95%であった。反応器の運転開始初期における微生物活動が十分でない期間ではPCPは活性炭に吸着されて流出水中にはほとんど見れらなかった。負荷量の段階的増大に対してもPCPは活性炭に吸着され流出水にはほとんど影響がなかった。反応器におけるPCP収支から算定したところ350日間で投入したPCPの7割がメタン発酵されていた。また反応機内の活性炭から吸着物質を抽出し分析を行ったところ各種のクロロフェノール類が検出され脱塩素化が生じていることが示された。PCP含有廃水に対する反応器における変異原性の消長を調べたが流出水の変異原性は検出されなかった。
The organic pigment compound is selected from the group consisting of a direct chain and a cyclic chain (PCP), and water is contained in the reaction mixture. The granular activated carbon fluidized bed reactor is used to control the reaction process and process characteristics. The results of the second round of negotiations. 1. The removal rate of the influent water containing chlorine in the treatment process is 100%. The removal rate of CODcr in the influent water is more than 90%. During the initial stage of operation of the reactor, microbial activity was detected by adsorption of activated carbon and inflow of water. When the inflow load increases, the adsorption effect of activated carbon will affect the outflow water. 2. The removal rate of PCP in influent water containing PCP during treatment is 100%. The CODcr concentration in the influent water was 95%. During the initial period of operation of the reactor, the microbial activity is very high, and the PCP is adsorbed in the effluent water. The increase of load level affects the adsorption of PCP on activated carbon and effluent water. The reactor is set to operate at 350 hours per day. The activated carbon in the reactor was extracted and analyzed. PCP contains a mixture of water and organic matter.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
津野洋: "粒状活性炭流動床型嫌気性反応器によるクロロアセトアルデヒド含有廃水の処理" 環境科学会 講演要旨集. 193 (1994)
Hiroshi Tsuno:“使用颗粒活性炭流化床厌氧反应器处理含氯乙醛废水”环境科学学会摘要 193 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hiroshi Tsuno: "PCP Removal from Wastewater by Expanded-Bed GAC Reactor" Proceedinf of The Fourth KAIST-NTU-KU Tri-lateral Seminar/Warkshop on Civil Engineering. 325-330 (1994)
Hiroshi Tsuno:“通过膨胀床 GAC 反应器去除废水中的 PCP”第四届韩国科学技术院-南洋理工大学-KU 三边土木工程研讨会/研讨会的论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
津野 洋其他文献
国際連携による地球・環境科学教育〜三ケ国間の実時間型国際遠隔講義〜
通过国际合作进行地球与环境科学教育 - 三个国家之间的实时国际远程讲座 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 裕一;中村 素典;藤井 滋穂;津野 洋;荒木 光彦 - 通讯作者:
荒木 光彦
津野 洋的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('津野 洋', 18)}}的其他基金
都市内水循環の数理モデルの構築と環境保全効果の評価に関する研究
城市水循环数学模型构建及环境保护效果评价研究
- 批准号:
09247220 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機塩素化合物の池沼での生物化学的分解に関する研究
池塘、沼泽有机氯化合物的生化分解研究
- 批准号:
04202228 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微量有機汚染地下水の現場土壌環境中での生物化学的浄化の関する研究
田间土壤环境微量有机污染地下水生化净化研究
- 批准号:
02202225 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微量有機汚染地下水の現場土壌環境中での生物化学的浄化に関する研究
田间土壤环境微量有机污染地下水生化净化研究
- 批准号:
03202225 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
湖沼周辺土壊環境における土壌微生物による水質改善能の評価に関する研究
湖沼周边土壤破坏环境土壤微生物改善水质能力评价研究
- 批准号:
60035034 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
相似海外基金
In-situバイオ炭吸着による熱分解凝縮液の高速嫌気性処理プロセスの創出
原位生物炭吸附热解冷凝液快速厌氧处理工艺的建立
- 批准号:
24K17385 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
嫌気性処理プロセスにおけるファージの多様性解明と宿主探索技術の開発
厌氧处理过程中噬菌体多样性的阐明和宿主搜索技术的发展
- 批准号:
19J11931 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低濃度廃水の嫌気性処理における脂質成分の分解に及ぼす相分離の影響
低浓度废水厌氧处理中相分离对脂质成分分解的影响
- 批准号:
61750567 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




