電子位相干渉における超伝導近接効果と電子間相互作用効果の基礎理論
电子相位干涉中超导邻近效应和电子-电子相互作用效应的基本理论
基本信息
- 批准号:08217202
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
電子波の位相干渉に関して超伝導の位相との関わりは重要である。超伝導・常伝導・超伝導接合における常伝導部分のコンダクタンスの揺らぎを考える。両側の超伝導部分の位相はアンドレエフ反射によって常伝導部分の電子位相干渉に影響を与えることが考えられる。そのため通常のUCF(普遍コンダクタンス揺らぎ)と異なる特徴が期待される。両側の超伝導部分の位相をそれぞれφ_L, φ_Rとし,それらの差をφとする。揺らぎの評価のため久保公式に基づくコンダクタンスの、位相差φを変数とする相関関数δg^2(φ,φ')を計算する。ここでは、2つの超伝導部分の間に電位差を与える2端子コンダクタンスについて計算する。式中のdiffusonとcooperonに多重アンドレエフ反射の効果を取り入れることは既に知られている微分方程式の境界条件の方法により行う。結果として常伝導部分の形状に依存する位相差の周期関数の表式が得られ、揺らぎδg^2が位相干渉長で決められているという顕著な特徴が明らかになった。実際の測定を考えた場合、2つの超伝導部分の間に電位差を与えるために位相差が変動することを考慮すると、電位差がThoulessエネルギーに比べて十分小さい場合でなければ位相差での平均が観測される。測定に際してはJosephson電流からの寄与が小さくなければならないが、そのためにはN領域を長くする、あるいは磁場をかけることが必要になる。この結果では位相干渉長が重要であるが、それはバルクの体系とは異なる。Fukuyama-Abrahamsの理論に従い、理論式の評価の際にCooperonの表式にサイズの効果を反映させて計算する。その結果、有効位相干渉長がバルクの系に比して顕著に長くなることが示された。このことは小さな体系でより顕著である。
The electron wave <s:1> phase coherence is related to に, て, super伝, and と phases are related to わ,, and である. Super 伝 guide, often 伝 guide, super 伝 guide joint に お け る often 伝 guide part の コ ン ダ ク タ ン ス の 揺 ら ぎ を exam え る. Struck side の super 伝 guide part の phase は ア ン ド レ エ フ reflection に よ っ て often 伝 guide part の electronic a coherent involved に influence を and え る こ と が exam え ら れ る. そ の た め usually の UCF (common コ ン ダ ク タ ン ス 揺 ら ぎ) と different な る, 徴 が expect さ れ る. The <s:1> phase of the super伝 conduction on both sides をそれぞれφ_L, φ_Rと と,それら <s:1> difference をφとする. 揺 ら ぎ の review 価 の た め kubo formula に base づ く コ ン ダ ク タ ン ス の, a difference phi を - several と す る phase masato masato (phi phi delta g ^ 2 ') を computing す る. こ こ で は, 2 つ の super 伝 guide part を and potential difference between の に え る 2 terminal コ ン ダ ク タ ン ス に つ い て computing す る. Type of の diffuson と cooperon に multiple ア ン ド レ エ フ reflection の unseen fruit を take り れ る こ と は に know both ら れ て い る differential equations の boundary conditions の way に よ う り line. Results と し て often 伝 guide part の shape に dependent す る bit differ masato の cycle count の tabular が have ら れ, 揺 ら ぎ delta g ^ 2 が a coherent involved long で definitely め ら れ て い る と い う 顕 the な, 徴 が Ming ら か に な っ た. Be interstate の determination を exam え た occasions, 2 つ の super 伝 guide part を and potential difference between の に え る た め に bit differ が - move す る こ と を consider す る と, potential difference が Thouless エ ネ ル ギ ー に than べ て very small さ い occasions で な け れ ば bit differ で の average が 観 measuring さ れ る. Determination に interstate し て は Josephson current か ら の send with が small さ く な け れ ば な ら な い が, そ の た め に は を N field long く す る, あ る い は magnetic を か け る こ と が necessary に な る. The <s:1> <s:1> results are related and involve が important であるが and それ それ バ バ <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> なる なる なる なる なる なる なる なる なる なる なる <s:1> なる なる なる なる なる なる なる <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> なる system differences なる. Fukuyama - Abrahams の theory に 従 い, theory type の 価 の interstate に Cooperon の tabular に サ イ ズ の unseen fruit を reflect さ せ て computing す る. The そ そ results show that the relevant length of the effective position is がバ がバ and that of the された is に longer than that of the て顕 and に, and くなる とが とが shows された. The small さな system でよ 顕 顕 である である
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y. Koyama, Y. Takane: "Numerical Study on Josephson-Current Fluctuations a Dirty SNS Junction The Effect of Incomplete Andreev Reflection" Journal of the Physical Society of Japan. 65 (3). 683-686 (1996)
Y. Koyama,Y. Takane:“约瑟夫森电流波动的数值研究,肮脏的 SNS 结点不完全安德烈夫反射的影响”日本物理学会杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y. Koyama, Y. Takane and H. Ebisawa: "Mesoscopic Fluctuaations of the DC Josephson Current in a Dirty SNS Junction" Journal of the Physical Society of Japan. 66 (2). (1997)
Y. Koyama、Y. Takane 和 H. Ebisawa:“脏 SNS 结点中直流约瑟夫森电流的介观波动”日本物理学会杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
海老澤 丕道其他文献
非対称ネットワークにおける磁束の運動
非对称网络中磁通量的运动
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 勝;佐藤 修;林 正彦;海老澤 丕道;小山 富男;町田 昌彦;石田 武和 - 通讯作者:
石田 武和
海老澤 丕道的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('海老澤 丕道', 18)}}的其他基金
量子位相欠陥による粒子-ホール対称性の破れに関する理論的研究
量子相缺陷引起的粒子空穴对称性破缺的理论研究
- 批准号:
20029003 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微視的理論に基づくスピン・電荷分離系の現象論の構築とその高温超伝導体への応用
基于微观理论的自旋电荷分离系统现象学构建及其在高温超导体中的应用
- 批准号:
12046207 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超伝導・常伝導複合構造における電子間相互作用と位相ゆらぎの基礎理論
超导/常导复合结构中电子-电子相互作用和相位涨落的基础理论
- 批准号:
07227202 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超伝導体を含む微細構造における電子間相互作用と位相干渉の基礎理論
包括超导体在内的微结构中电子-电子相互作用和相位干涉的基本理论
- 批准号:
06238204 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超微小超伝導複合系における位相秩序と電気伝導特性の理論的研究
超小型超导复合材料系统相序与导电性能的理论研究
- 批准号:
05640433 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




