光応答性単分子膜の構造設計と状態制御

光响应单层膜的结构设计和状态控制

基本信息

  • 批准号:
    08231223
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

我々はフォトクロミック単分子膜のもつ光機能性発現に関する研究の一環として、アゾベンゼン側鎖を有する両親媒性ポリマーに注目し、水面上でのフォトメカニカル効果、及びその固体基板上へ移しとった単層LB膜のフォトクロミック反応を用いた分子集合体の状態スイッチング現象について検討を進めている。後者については、特にネマチック液晶分子の光配向制御に関しての多くの知見を蓄積している。本研究では、液晶分子以外の分子集合体への展開として、LB膜構造の表面制御の可能性に着目することとした。基板に移し取られる第1層目として6Az10-PVA層を用い、その上に累積されるLB膜の状態をこのコマンド層により変化させるうるかの可能性を探ることとした。今回、コマンド単分子膜層の上にのせるLB膜物質としてジアセチレン系両親媒性化合物を選択した。トランス体及びシス体の6Az10-PVA単分子膜(トランスAz膜及びシスAz膜と略す)上へ移しとった単層のPDAの累積比はそれぞれ0.95と1.0であった。両者とも照射初期の段階では630nm付近に極大を持ついわゆる青膜の吸収の立ち上がりを見せるが、約20分以上の照射においてスペクトルに変化に差異を生じた。すなわちトランスAz膜上のPDAでは、ほぼこのスペクトル形状で止まるのに対し、シスAz膜上では約550nmに極大を有する赤膜の生長が見られた後に重合が止まった。2時間以上の光照射ではこの状態にほとんど変化は見られなかった。青膜と赤膜の極大に相当する630nmと550nmの吸光度の経時変化を追跡すると、初期の10分以内の段階では同様な吸光度の立ち上がりを見せるが、約20分以上の照射でシスAz膜上のPDAは次第に赤膜へと変化していく様子が読みとれる。シスAz膜上でのPDAの光重合がよりよく進行するために、重合の進行によってπ電子共役系が歪んで長い共役長の青膜を保てなくなり、赤膜を与えたものと考えられる。重合前後での膜表面形態について、原子間力顕微鏡観測を行ったところ重合前後で本質的に変化が認められず、1nm以内の表面粗さに留まっていることがわかった。
I 々 は フ ォ ト ク ロ ミ ッ ク 単 molecular membrane の も つ optical functional 発 now に masato す る study one part の と し て, ア ゾ ベ ン ゼ ン side lock has す を る struck close pollination ポ リ マ ー に attention し, surface で の フ ォ ト メ カ ニ カ ル unseen fruit, and び そ の solid substrate へ move し と っ た 単 LB film の フ ォ ト ク ロ ミ ッ ク anti 応 を with い た の molecular assembly State: ス ッチ ッチ グ グ phenomenon: に めて て検 て検 seek を into めて る る る. The latter に つ い て は, に ネ マ チ ッ ク の light with liquid crystal molecules to suppression に masato し て の more く の knowledge accumulation of を し て い る. This study で は, liquid crystal molecules の へ molecular assembly の expand と し の て, LB film structure surface suppression に の possibility with mesh す る こ と と し た. Substrate に move し take ら れ る 1 layer mesh と し て を い, 6 az10 - PVA layer そ の に on cumulative さ れ る LB film の state を こ の コ マ ン ド layer に よ り variations change さ せ る う る か の possibility を agent る こ と と し た. Today back, コ マ ン ド 単 molecular film layer on the の に の せ る LB film material と し て ジ ア セ チ レ ン is struck close pollination compound を sentaku し た. ト ラ ン ス body and び シ ス の 6 az10 - PVA 単 molecular membranes (ト ラ ン ス Az film and び シ ス Az membrane と slightly す) on moving へ し と っ た 単 layer の PDA の accumulation than は そ れ ぞ れ と 0.95 1.0 で あ っ た. That struck the と も early exposure の Duan Jie で は pay nearly 630 nm に を hold great つ い わ ゆ る green membrane の 収 absorption の stand on ち が り を see せ る が, about 20 points の irradiation に お い て ス ペ ク ト ル に variations change に differences born を じ た. す な わ ち ト ラ ン ス Az membrane の PDA で は, ほ ぼ こ の ス ペ ク ト ル shape で check ま る の に し, seaborne シ ス Az membrane で は about 550 nm に を have great す る red membrane の growth が see ら れ た に overlap が check after ま っ た. For more than 2 hours of <s:1> light exposure, the で, <s:1>, <s:1> state にほとん and <e:1> change <e:1> as shown in られな った った. Green membrane と red membrane の に quite great す る 630 nm 550 nm と の absorbance の 経 variations change when を tracing す る と 10 points, initial の の Duan Jie で は with others な absorbance の stand on ち が り を see せ る が, about 20 points の irradiation で シ ス Az membrane の PDA は initial に red membrane へ と variations change し て い く others child が 読 み と れ る. シ ス Az membrane で の PDA の light overlap が よ り よ く for す る た め に, overlap の に よ っ て PI electronics is a total service が slanting ん で long long い total service の green membrane を bartender て な く な り, red film を and え た も の と exam え ら れ る. Before and after reclosing で の membrane surface morphology に つ い て, interatomic force 顕 micromirror 観 measuring line を っ た と こ ろ overlap で before and after the nature of に variations change が recognize め ら れ ず, の within 1 nm surface coarse さ に leave ま っ て い る こ と が わ か っ た.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Seki: "Mono-and multilayers of photoreactive polymers as collective and active supramolecular systems" Supramolecular Science. 3. 25-29 (1996)
T.Seki:“单层和多层光反应聚合物作为集体和活性超分子系统”超分子科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Seki,K.Ichimura,T.Tamaki et al.: "Illumination induced modification of Langmuir-Blodgett films consisting of a dcuterated poly(vinyl alcohol) having an azobenzene side chain" Macromolecules. 29. 892-898 (1996)
T.Seki、K.Ichimura、T.Tamaki 等人:“由具有偶氮苯侧链的短聚聚乙烯醇组成的 Langmuir-Blodgett 薄膜的光照诱导改性”大分子。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Seki,A.Tohnai,A.Kaito et al.: "Spectroscopic observations of surfactant induced conformational changes of a water-soluble polysilane" Macromolecules. 29. 4813-4815 (1996)
T.Seki、A.Tohnai、A.Kaito 等人:“表面活性剂诱导的水溶性聚硅烷构象变化的光谱观察”大分子。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Seki,T.Tamaki,K.Ichimura et al.: "Photomechanical response of azobenzene containing monolayers on water surfacee" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 69. 2375-2381 (1996)
T.Seki、T.Tamaki、K.Ichimura 等人:“含有单分子层的偶氮苯在水面上的光机械响应”日本化学会通报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Seki,H.Sekizawa,K.Ichimura et al.: "Features of the photomechanical response in monolayers composed of a charged an amphiphilic azobenzene polymer" Polymer Journal. 28. 613-618 (1996)
T.Seki、H.Sekizawa、K.Ichimura 等人:“由带电两亲性偶氮苯聚合物组成的单层光机械响应的特征”聚合物杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

関 隆広其他文献

ビオチン-アビジン結合を架橋に使用した理想網目鎖を持つゲルの作製
利用生物素-亲和素键交联制备具有理想网络链的凝胶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    牧野 大樹;安本 敦;江崎 健太;原 光生;竹岡敬和;関 隆広
  • 通讯作者:
    関 隆広
Vertical Alignment of Nanostructure of Silica-Polymer Hybrid Induced by Lyotropic Liquid Crystalline Phase
溶致液晶相诱导二氧化硅-聚合物杂化物纳米结构的垂直排列
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小栗 良太;原 光生;永野 修作;関 隆広;Mitsuo Hara
  • 通讯作者:
    Mitsuo Hara
Preparation of a POSS-linking polymer containing catechol component and evaluation of adhesive properties
含邻苯二酚组分的 POSS 连接聚合物的制备及粘合性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    児玉篤樹;鷲山祥平;原 光生;永野修作;関 隆広;Shogo Oshiro and Yoshiro Kaneko
  • 通讯作者:
    Shogo Oshiro and Yoshiro Kaneko
異種メソゲンの混合による側鎖型液晶ポリシロキサンの高秩序スメクチック相の誘起
通过混合不同介晶在侧链液晶聚硅氧烷中诱导高度有序的近晶相
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    肥田直己;滝島 啓介;今西亮太;原 光生;永野 修作;関 隆広
  • 通讯作者:
    関 隆広
ヘテロスメクチックラメラ構造の側鎖型液晶高分子構造とメソゲン会合特性
侧链型液晶聚合物结构及异质层状结构的介晶缔合特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古市真梨;原 光生;永野修作;関 隆広
  • 通讯作者:
    関 隆広

関 隆広的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('関 隆広', 18)}}的其他基金

光重合と光配向の同時制御システムの開拓
光聚合与光取向同时控制系统的开发
  • 批准号:
    21H01983
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光応答ナノ分子界面からの転写増幅に基づくメソ組織体の異方的制御
基于光响应纳米分子界面转录放大的介观结构的各向异性控制
  • 批准号:
    14050039
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機-無機ハイブリッド棒状組織体成長過程の界面光制御
有机-无机杂化棒状组织生长过程的界面光控制
  • 批准号:
    13875188
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子ハイブリッドポリマー超薄膜におけるシンクロ運動応答
分子杂化聚合物超薄膜的同步运动响应
  • 批准号:
    13022221
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単分子膜からポリシラン薄膜への光情報転写と増幅作用
单分子膜到聚硅烷薄膜的光学信息传递和放大效应
  • 批准号:
    11167230
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
光応答駆動を示す高分子単分子膜の精密評価と材料化
具有光响应驱动能力的聚合物单层的精确评估和实现
  • 批准号:
    10126218
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
二次元高分子組織体のフォトメカニカル特性
二维聚合物结构的光机械性能
  • 批准号:
    09232220
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

ナノ空間に修飾されたアゾベンゼン誘導体の機能性制御の研究
纳米空间修饰偶氮苯衍生物的功能调控研究
  • 批准号:
    14050045
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了