含ケイ素シーケンシャル高分子の合成とナノ構造体への組織化

含硅序列聚合物的合成和组织成纳米结构

基本信息

  • 批准号:
    08246228
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまでに、親水性基を持つポリカルボシランの性質はほとんど知られておらず、極性ポリカルボシランの合成およびその溶液中での乳化やミセル化挙動に関する研究が極めて重要であると考えられる。そこでまず、我々は、3‐メチレンシラシクロブタン誘導体のアニオン開環重合を検討した。その結果、テトラヒドロフラン中-78℃でブチルリチウムを開始剤として作用させると、ポリ(3‐メチレンシラブタン)を与えることを見いだした。得られたポリマーは、容易にポリ(3‐ヒドロキシメチルシラブタン)に変換できることを見いだした。この3‐メチレンシラシクロブタンと1,1‐ジメチルシラシクロブタンのブロック共重合を検討した結果、ポリ(1,1‐ジメチルシラブタン‐b‐1,1‐ジメチル‐3‐メチレンシラブタン)ブロックコポリマーが得られることを見いだした。生成ブロックポリマーは疎水性セグメントと親水性セグメントからなる両親媒性ポリマーへ変換することが可能で、溶液中でナノ組織体の形成が期待できる。また、我々は、オリゴオキシエチレン側鎖を持つシラシクロブタンのアニオン開環重合により、極性ポリカルボシランを合成し、その溶液中での挙動を調査した。その結果、得られたポリマーは、メタノールなどの極性溶媒に可溶であり、その溶液のX線小角散乱(SAXS)を測定し、解析したところ、ポリカルボシランがメタノール中で回転楕円体状の異方性の高い会合体を形成していることを見いだした。
こ れ ま で に, hydrophilic matrix を つ ポ リ カ ル ボ シ ラ ン の nature は ほ と ん ど know ら れ て お ら ず, polarity ポ リ カ ル ボ シ ラ ン の synthetic お よ び そ の solution で の emulsification や ミ セ ル change dynamic に 挙 masato す が る study め て important で あ る と exam え ら れ る. そ こ で ま ず, I 々 は, 3 ‐ メ チ レ ン シ ラ シ ク ロ ブ タ ン inductor の ア ニ オ ン open-loop overlap を beg し 検 た. そ の results, テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン - 78 ℃ in で ブ チ ル リ チ ウ ム を began tonic と し て role さ せ る と, ポ リ (3 ‐ メ チ レ ン シ ラ ブ タ ン) を and え る こ と を see い だ し た. Have to ら れ た ポ リ マ ー は, easy に ポ リ (3 ‐ ヒ ド ロ キ シ メ チ ル シ ラ ブ タ ン) に variations in で き る こ と を see い だ し た. こ の 3 ‐ メ チ レ ン シ ラ シ ク ロ ブ タ ン と 1, 1 ‐ ジ メ チ ル シ ラ シ ク ロ ブ タ ン の ブ ロ ッ ク total coincidence を beg し 検 た results, ポ リ (1, 1 ‐ ジ メ チ ル シ ラ ブ タ ン ‐ ‐ 1, 1 b ‐ ジ メ チ ル ‐ ‐ 3 メ チ レ ン シ ラ ブ タ ン) ブ ロ ッ ク コ ポ リ マ ー が must ら れ る こ と を see い だ し た. Generate ブ ロ ッ ク ポ リ マ ー は 疎 water-based セ グ メ ン ト と hydrophilic セ グ メ ン ト か ら な る struck close pollination ポ リ マ ー へ variations in す る こ と が may で, solution で ナ ノ の organization body formation が expect で き る. ま た, I 々 は, オ リ ゴ オ キ シ エ チ レ ン side chain を hold つ シ ラ シ ク ロ ブ タ ン の ア ニ オ ン open-loop overlap に よ り, polarity ポ リ カ ル ボ シ ラ ン を synthetic し, そ の solution で の 挙 dynamic を survey し た. そ の results, and ら れ た ポ リ マ ー は, メ タ ノ ー ル な ど の polarity solvent に soluble で あ り, そ の solution の scattered X-ray small Angle (SAXS) determination of を し, parse し た と こ ろ, ポ リ カ ル ボ シ ラ ン が メ タ ノ ー ル で back in planning 楕 has drifted back towards ¥ の body shape square difference の high い will fit を form し て い る こ と を see い だ し た.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山岡仁史: "シラシクロブタン誘導体の精密重合" 高分子加工. 45. 452‐457 (1996)
Hitoshi Yamaoka:“硅杂环丁烷衍生物的精密聚合”聚合物加工 45. 452-457 (1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Sumaru: "Evaluation of the Counterion Distribution around Spherical Micelles in Solution by Small‐angle Neutron Scattering." Phy.Rev.E. 54. 1744‐1752 (1996)
K.Sumaru:“通过小角中子散射评估溶液中球形胶束周围的抗衡离子分布”,Phy.Rev.E 54。1744-1752 (1996)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Matsuoka: "An Exact Evaluation of Salt Concentration Dependence of Interparticle Distance in Colloidal Crystals by Ultra‐small‐angle X‐ray Scattering. II" Langmuir. 12. 5588‐5594 (1996)
H. Matsuoka:“通过超小角 X 射线散射精确评估胶体晶体中粒子间距离的盐浓度依赖性。II”Langmuir。12. 5588-5594 (1996)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Matsuoka: "Rotational Diffusion of Ellipsoidal Latex Particles in Dispersion as Studied by Depolarized Dynamic Light Scattering." Colloids and Surfaces A. 109. 137-145 (1996)
H.Matsuoka:“通过去偏振动态光散射研究分散体中椭圆体乳胶颗粒的旋转扩散。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Sumaru: "Evaluation of Distribution of Protons and Electrostatic Potential in Poly(allylamine hydrochloride)Solution by the pH Indicator Method." J.Phys.Chem.100. 790-796 (1996)
K.Sumaru:“通过 pH 指示剂法评估聚(烯丙胺盐酸盐)溶液中的质子分布和静电势。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山岡 仁史其他文献

山岡 仁史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山岡 仁史', 18)}}的其他基金

新規含ケイ素両親媒性ポリマーの合成とナノ構造体への組織化
新型含硅两亲聚合物的合成和组织成纳米结构
  • 批准号:
    10126229
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
含ケイ素シーケンシャル高分子の合成とナノ構造体への組織化
含硅序列聚合物的合成和组织成纳米结构
  • 批准号:
    09232230
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子多相ミセルによる選択的界面反応場の構築とエバネッセント波法による解析
聚合物多相胶束选择性界面反应场的构建及倏逝波法分析
  • 批准号:
    09217230
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子多相ミセルによる選択的界面反応場の構築とエバネッセント波法による解析
聚合物多相胶束选择性界面反应场的构建及倏逝波法分析
  • 批准号:
    08231237
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エバネッセント波光散乱顕微法による界面と粒子の相互作用ポテンシャルの直接評価
使用倏逝波光散射显微镜直接评估界面和颗粒之间的相互作用势
  • 批准号:
    07241237
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
クライオジェニック用高分子材料の分子設計と開発
低温高分子材料的分子设计与开发
  • 批准号:
    05353005
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
超電導マグネット用絶縁材料の原子炉照射効果
核反应堆辐照对超导磁体绝缘材料的影响
  • 批准号:
    59050035
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
極低温における超電導マグネット材料の原子炉照射効果
低温核反应堆辐照对超导磁体材料的影响
  • 批准号:
    58055032
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
低温特性に優れた耐放射線性高分子の合成に関する研究
具有优异低温性能的耐辐射聚合物的合成研究
  • 批准号:
    58550610
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
導電性高分子の合成とその電子状態に関するメスバウアー分光測定
导电聚合物的合成及其电子态的穆斯堡尔光谱测量
  • 批准号:
    57550568
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了