レスキュー機器の研究開発のための阪神淡路大震災における人命救助の実態調査研究

阪神淡路大地震救生现状调查研究,救援装备研发

基本信息

  • 批准号:
    08248227
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

阪神淡路大震災において,数時間以内の救助が可能であれば多くの人命が救われたことは間違いない.そのためには,災害救助のためのレスキュー機器が極めて重要である.ロボット・メカトロニクスの技術はこのような機器の効率を飛躍的に向上させることは間違いない.ところが,研究者の間にレスキュー活動に関する情報が提供されておらず,また,機器開発に充分な調査も行われていない.そのため,機能や仕様の詳細が検討されていないのが現状であった.以上の背景を踏まえ,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門内レスキューロボット機器研究会にて,次の活動を行った.1.救助に関わった学生,民間人,消防,自衛隊,救助された学生,防災関係の研究者に聞き取り調査を行った.2.それに基づき,一般的な法則性・問題点などを明らかにした.3.調査結果に基づき、ロボティクス・メカトロニクス分野の研究者でディスカッションを行い、人命救助を支援するロボット・メカトロニクス機器に求められる機能・仕様を明らかにするとともに、その実現の可能性について検討を行った。4.研究成果を各種学会の場で発表するとともに、報告書及びコンピュータネットワーク上のwwwの形で公開した。
Hanshin Tanji earthquake disaster, within a few days of rescue is possible, many lives are saved. Disaster relief is extremely important. The technology of the machine has been greatly improved. This information is available to researchers in the field of research activities, and is available to researchers in the field of research activities. The function of the system is to discuss the status quo in detail. 1. Rescue related to students, civilians, fire fighters, self-defense forces, rescue related to students, disaster prevention related to researchers. 2. Basic research, general rules. 3. Investigation results. The researcher of the division of the field shall conduct the investigation and discussion on the possibility of realizing the function and performance of the machine for the support of life saving. 4. The results of the research are published in the form of reports, publications and publications on various academic fields.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高森年: "レスキューロボット機器研究会報告書" 日本機械学会, 140 (1997)
高森俊:《救援机器人设备研究小组的报告》日本机械工程学会,140(1997)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田所 諭其他文献

指腹における吸引圧力の時空間分布制御に基づく多指装着型触覚ディスプレイ -吸引圧分布による面状圧覚生起条件の調査-
基于指腹吸气压力时空分布控制的多指触觉显示 -基于吸气压力分布产生平面压感的条件研究-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永野 光;齋藤 薫;昆陽 雅司;佐瀬 一弥;田所 諭
  • 通讯作者:
    田所 諭
ロボット技術を利用した実世界情報の収集と解析
使用机器人技术收集和分析现实世界信息
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西野間 洋之;大野 和則;濱田 龍之介;山口 竣平;星 達也;菊水 健史;永澤 美保;松原 聡子;片山 真希;鈴木 高宏;田所 諭;大野和則;大野和則
  • 通讯作者:
    大野和則
マイクロホンアレイの位置推定によるホース型ロボットの姿勢推定
通过估计麦克风阵列的位置来估计软管形机器人的位姿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂東 宣昭;大塚 琢馬;中臺 一博;田所 諭;昆陽 雅司;糸山 克寿;奥乃 博
  • 通讯作者:
    奥乃 博
吸引圧力の時空間分布制御に基づく装着型触覚ディスプレイ -柔軟物接触時に生じる力分布の実時間計算法-
基于吸气压力时空分布控制的可穿戴触觉显示器-接触柔性物体时产生的力分布实时计算方法-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐瀬 一弥;永野 光;昆陽 雅司;齋藤 薫;田所 諭
  • 通讯作者:
    田所 諭
超音波振動を用いた触覚インターフェイスの開発第2報:ピンアレイの共振を利用した小型圧電振動子の開発
利用超声波振动开发触觉界面第2部分:利用引脚阵列谐振开发小型压电振动器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    元木 陽平;山田 浩史;昆陽 雅司;田所 諭;前野 隆司
  • 通讯作者:
    前野 隆司

田所 諭的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田所 諭', 18)}}的其他基金

カタストロフィー構造を持つ非線形アクチュエータによる能動索状体の分布駆動と制御
突变结构非线性执行器对主动索管的分布驱动与控制
  • 批准号:
    25249009
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ICPFによる分布型アクチュエーションに関する基礎研究
利用 ICPF 进行分布式驱动的基础研究
  • 批准号:
    08750275
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ワイヤ駆動型超高速パラレルメカニズムの冗長機構の最適化と冗長制御
线驱动超高速并联机构的优化与冗余控制
  • 批准号:
    07750264
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
イオン導電性高分子膜アクチュエータの非線形モデリングと制御
离子导电聚合物膜执行器的非线性建模和控制
  • 批准号:
    06750235
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ロボットと人間の協調作業を目的とした人間動作の計測とその予測モデルに関する研究
机器人与人类协同工作的人体运动测量与预测模型研究
  • 批准号:
    04750204
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ロボットと人間の協調作業を目的とした人間行動予測モデルに関する研究
机器人与人类协同工作的人类行为预测模型研究
  • 批准号:
    03750174
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
冗長マニピュレータの制御を目的とした人間の上肢姿勢決定規範に関する研究
控制冗余机械臂的人体上肢姿势判定规范研究
  • 批准号:
    02750173
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マニピュレータの定量的特異姿勢評価と特異点を利用した軌道計画問題に関する研究
机械臂奇异姿态定量评估及奇异点轨迹规划问题研究
  • 批准号:
    01750219
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ロボットの動力学問題に関する基礎的研究
机器人动力学问题的基础研究
  • 批准号:
    63750234
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了