リン脂質ポリマーによる生体分子の自己組織化誘起と新規な医用材料としての機能評価

磷脂聚合物诱导生物分子自组装及其作为新型医用材料的功能评价

基本信息

  • 批准号:
    09217211
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,血漿中に存在するリン脂質分子のポリマー表面への吸着を促進し,自己組織化した表面を構築するという概念を実現する新規なポリマーを合成し,これを新しい医療デバイスに応用するための学術的知見を集積することを目的とした.すなわちリン脂質分子に対して強い親和性を示すポリマーを用いると,リン脂質分子が優先的に吸着し,濃縮されるため,自己組織化特性により極性基を水相側に高度に配向させた組織化表面を形成すると考えた.まず,リン脂質に対して高い親和性を持たせるために側鎖にホスホリルコリン基を有するモノマー(MPC)を一成分として有するポリマーを合成した.さらに,重合性基とリン脂質極性基の間のメチレン鎖長(スペーサー部分)を変化させたMPC類縁体(MAPC)を合成し,MPCと同様に疎水性モノマー(n-ブチルメタクリレート(BMA))との共重合反応を行った.これらポリマーのリン脂質分子との親和性についていくつかの分子相互作用の要素に分けて解析した.さらに表面に形成されるリン脂質吸着層の組織化構造について確認するとともに,安定な組織化表面を創るためのポリマー分子の構造を規定した.形成された組織化表面と血液との相互作用を細胞及びタンパク質の階層ごとに分けて解析し,血液適合性発現に重要な因子を探索した.タンパク質の吸着量が少なく,吸着したタンパク質の二次構造変化も既存のポリマーに比較して小さいことがわかった。血小板粘着及び接触しただけの血小板の粘着について活性化の程度を測定したところ,MAPCポリマー上での活性化の抑制効果が認められた.MAPC表面をリポソームで前処理すると,MAPC組成が少ないポリマーにおいても効果的に血液適合性が発現することが見いだされた.これは生体膜類似表面の有効性を示している.
This study aims to establish a new concept of lipid adsorption in plasma. Lipid molecules are highly aligned on the aqueous side, and the surface is highly organized. The content of this article is: In addition, the coincidence group and the lipid polar group between the switch, lock length (selected parts) to change to MPC type body (MAPC) synthesis,MPC and the same kind of water quality switch (n-switch)(BMA) and the common coincidence reverse. The affinity of lipid molecules is analyzed by molecular interaction factors. The structure of the lipid adsorption layer is determined by the stability of the surface. To explore the important factors in the development of blood suitability by analyzing the cellular and qualitative layers that form the surface of tissue and the interaction between blood and tissue. The adsorption quantity of the substance is small, and the adsorption quantity of the substance is small. Platelet Adhesion and Platelet Adhesion Activation was Determined. The inhibitory effect of MAPC activation on MAPC adhesion was identified.MAPC surface was prepared by pretreatment. MAPC composition was reduced. The membrane-like surface of the organism is characterized by its inherent properties.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Ishihara: "ADVANCES IN POLYMERIC BIOMATERIALS SCIENCE" T.Akaike, T.Okano, M.Akashi, M.Terano, N.Yui, 686 (1997)
K.Ishihara:“高分子生物材料科学的进展” T.Akaike、T.Okano、M.Akashi、M.Terano、N.Yui,686 (1997)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石原 一彦其他文献

抗癒着性と組織接着性を制御できる人工細胞膜インターフェイスの設計
控制抗粘连和组织粘连特性的人工细胞膜界面设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木村 美都奈;金野 智浩;茂呂 徹;高井 まどか;石原 一彦
  • 通讯作者:
    石原 一彦
蛍光blinking制御によるRiboswitch構造変化の1分子観測
通过荧光闪烁控制单分子观察核糖开关结构变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田 智子;遊佐 真一;中尾 愛子;石原 一彦;岩﨑 泰彦;川井 清彦
  • 通讯作者:
    川井 清彦
ナノニードルを用いた細胞内分子のin situ検出技術
利用纳米针的细胞内分子原位检测技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内藤 瑞紀;柳 昇桓;松本 大亮;Katrine R Rostgaard;Karen L Martinez;深澤 今日子;石原 一彦;中村 史;Chikashi Nakamura;中村 史
  • 通讯作者:
    中村 史
Quartz crystal microbalancr immunosensors for environmental monitoring
用于环境监测的石英晶体微天平免疫传感器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒澤 茂;愛澤 秀信;朴 鐘元;脇田 慎一;田尾 博明;石原 一彦
  • 通讯作者:
    石原 一彦
胞膜流動性を抑制した条件におけるナノニードル貫通効率の解析
抑制细胞膜流动性条件下纳米针穿透效率分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 桂太;川村 隆三;飯嶋 益巳;黒田 俊一;深沢 今日子;石原 一彦;中村 史
  • 通讯作者:
    中村 史

石原 一彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石原 一彦', 18)}}的其他基金

バイオ反応に応答するポリマー微粒子の創製に関する研究
研究创建响应生物反应的聚合物颗粒
  • 批准号:
    16650098
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
リビングラジカル固相重合法によるバイオ分子ハイブリッド体形成ポリマーの創製
利用活性自由基固相聚合创建生物分子杂化聚合物
  • 批准号:
    13878180
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子シンクロ材料システムによる人工膵臓機能デバイスの創製
利用分子同步材料系统创建人工胰腺功能装置
  • 批准号:
    11167212
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
リン脂質分子を自己組織化吸着させる高分子の合成と血液適合性材料としての機能評価
自组装和吸附磷脂分子的聚合物的合成以及作为血液相容性材料的功能评价
  • 批准号:
    08231215
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生体分子組織性ポリマーによる細胞機能制御とその医用デバイス化
利用生物分子组织聚合物控制细胞功能及其向医疗器械的发展
  • 批准号:
    04205030
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
リン脂質組織化による生体膜類似表面の生成過程を伴う細胞機能の制御に関する研究
通过磷脂组织控制类生物膜表面生成过程的细胞功能研究
  • 批准号:
    03205030
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ハイブリッド性体膜の構築と薬学的機能解析
杂化体膜的构建及药物功能分析
  • 批准号:
    03771732
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
生体成分を組織化吸着するポリマ-の合成と細胞機能制御に関する研究
组织和吸附生物成分的聚合物的合成以及细胞功能控制的研究
  • 批准号:
    02205033
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
小学校における「コンピュータクラブ」の実践,課題,及び可能性について
浅谈小学“电脑俱乐部”的实践、挑战与可能性
  • 批准号:
    01907034
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)

相似海外基金

移植デバイス用生体適合性ポリマーとその表面改質に関する国際共同研究の為の企画調査
植入式器械用生物相容性聚合物及其表面改性国际联合研究规划调查
  • 批准号:
    14607018
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生体適合性ポリマーの合成とその生体適合性に関する研究
生物相容性聚合物的合成及其生物相容性研究
  • 批准号:
    X00210----475696
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了