両親媒性高分子電解盾ユニマ-ミセルの研究
两亲性聚合物电解屏蔽单聚体胶束的研究
基本信息
- 批准号:09232236
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
両親媒性高分子は水溶液中において疎水性相互作用によるミクロ相分離によって様々な形態のナノ構造を形成する。ナノ組織体の形態、構造、及び性質は疎水基会合が分子内か分子間かによって異なり、溶媒組成、濃度、温度などの条件にも影響されるが、高分子の化学構造に依存する。以下に述べる両親媒性ランダム共重合体は高濃度領域においても分子内会合が優先し、濃度に関係なくユニマ-ミセルを形成することを見い出した。ドデシル基、シクロドデシル基、アダマンチル基などでN-位を置換したメタクリルアミドと2-アクリルアミト-2-メチルプロパンスルホン酸ナトリウムとの共重合体は、疎水基含量が10-30mol%になるとセグメント電荷反発に打ち勝って近接疎水基間会合を引き起こし、分子鎖に沿ってミセル単位を生じる。疎水基含量が40mol%以上になるとミセル単位どうしが2次会合し、高次構造からなるユニマ-ミセルを形成する。高次ユニマ-ミセルの凝集構造は疎水性相互作用だけでなくアミドスペーサー間の水素結合によって保持されていることがアミドスペーサーとエステルスペーサーの比較から明かになった。エステルスペーサーを介して結合しているポリマーは疎水基含量が10mol%以下でも自己組織化して花型のユニマ-ミセルを形成し、疎水基含量が15mol%程度になると分子間会合のため花型ミセルは架橋してそのサイズが著しく増大する。しかし、それ以上の疎水基含量になるとポリマーは水に溶けなくなる。また、コレステリル基を側鎖結合したメタクリレートのランダム共重合体は、共重合体中におけるコレステリル基含量がわずかに数mol%程度でもさらに著しい分子間会合性を示すことが明かになった。
The formation of morphologies and structures of amphiphilic polymers in aqueous solutions The morphology, structure, and properties of tissues are dependent on the combination of water, intramolecular and intermolecular differences, solvent composition, concentration, temperature, and other conditions, and the chemical structure of polymers. The following is a description of the affinity of the complex in the high concentration domain: intramolecular convergence, concentration relationship, formation of the complex. The N-position of the complex is replaced by the N-position of the complex. When the water content is more than 40 mol %, it is possible to form a single structure with two times of convergence and a high-order structure. The aggregation structure of high-order particles is different from that of water-based interaction. In addition, it is necessary to increase the water content of the polymer to 10 mol % or less. In addition, it is necessary to increase the water content of the polymer to 15 mol %. The water content is higher than that of water. In the case of the complex, the content of the molecular group in the complex is about a few mol%, and the intermolecular convergence is shown.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Mizusaki, Y.Morishima, K.Yoshida, P.L.Dubin: "Fluoresceuce Queuching Stadies of the Iuteraction of a Pyrene-Labeled Polyelectrolyte with Quencher-Carrying Oppositely Charged Micelles" Langmuir. 13・26. 6941-6946 (1997)
M.Mizusaki、Y.Morishima、K.Yoshida、P.L.Dubin:“芘标记的聚电解质与带有相反电荷的猝灭剂的胶束相互作用的荧光淬灭研究”Langmuir 13・26(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
森島洋太郎: "両親媒性高分子のミセル状ナノ組織体" 高分子. 46・3. 128-131 (1997)
森岛洋太郎:“两亲性聚合物的胶束纳米结构”Kobunshi 46・3(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Aota, S.Araki, Y.Morishima M.Kamachi: "Photoinducecl Electron Transfer to Methylviologeu form Zinc(II) Tetraphenyl prophyreu Comaotmeutulized in Uniwer Micelles of Amphiphilic Polyelectrolytes" Macromolecules. 30・14. 4090-4096 (1997)
H.Aota、S.Araki、Y.Morishima M.Kamachi:“在两亲性聚电解质的Uniwer 胶束中光诱导电子转移到甲基紫酸锌(II) 四苯基prophyreu Comaotmeutulized” 30・14 (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Yoshida, Y.Marishima, P.L.Dubin M.Mizusaki: "Buiding of Cationic Mixed Micelles to Pyrene-Labeled Poly(acrylamido・2-methylpropauesulfonate)" Macromolecules. 30・20. 6208-6214 (1997)
K. Yoshida、Y. Marishima、P. L. Dubin M. Mizusaki:“构建芘标记的聚(丙烯酰氨基·2-甲基丙磺酸盐)阳离子混合胶束”30·20(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森島 洋太郎其他文献
温度と pH に応答するジブロック共重合体の可逆的付加-開裂連鎖移動(RAFT)型ラジカル重合による合成
通过可逆加成断裂链转移 (RAFT) 自由基聚合反应温度和 pH 响应合成二嵌段共聚物
- DOI:
10.1295/koron.64.922 - 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
善彦 島田;真一 遊佐;統平 山本;森島 洋太郎 - 通讯作者:
森島 洋太郎
森島 洋太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森島 洋太郎', 18)}}的其他基金
両親媒性高分子電解質ユニマーミセルの研究
两亲性聚电解质单体胶束的研究
- 批准号:
10126234 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
両親媒性高分子電解質ナノ組織体の機能設計
两亲性聚电解质纳米组件的功能设计
- 批准号:
97F00391 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
両親媒性高分子電解質の自己組織化
两亲性聚电解质的自组装
- 批准号:
08246236 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas