劣化が著しい近世漆器の材質・技法の分析とその保存に関する研究

已严重劣化的近代早期漆器材质、工艺分析及保存研究

基本信息

  • 批准号:
    14023226
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、(1)江戸時代の文献史料を用いた基本的な漆器生産技術の解明、(2)個々の出土漆器の分析、(3)以上の(1)および(2)の調査で解明された漆工技術を参考にした劣化実験用の漆塗膜手板(標準サンプル試料)の劣化実験、の3項目の調査を行った。(1)の項目では、これまでの調査で劣化が著しい近世漆器とは簡便が技法と廉価な材質からなる量産漆器であることが確認されているが、それと両極端に位置する優品漆器の代表である漆器の材質・技法を把握するため、全5冊から構成される『文化十四年(1819)仁孝帝即位御道具仕様帳』の文献史料の基礎調査を行った。この史料は、仁孝天皇が文化十四年に即位する際に揃えられた御道具の種類・寸法・数量・道具の製作に関する各種仕様が極めて詳細に記載されていたが、この中には天皇家の御紋である菊御紋を蒔絵加飾した漆器の材質・技法に関する記述も管見された。調査の結果、これらは、(a)サビ下地を数回施し布着せ補強を行う。(b)地の上塗り漆は、カーボン系の黒漆にやや透明感のある呂色漆を重ね塗りするいわゆる「烏の濡羽色」の深い黒色の地塗りを行う技法である。(c)蒔絵粉や梨子地粉材料はさまざまな粉形態の金・青金・銀粉を用いた。などが理解された。次に(2)の項目では、江戸時代後期頃に年代が比定される劣化の進行した出土漆断面の細部を顕微鏡観察した。調査の結果、3〜4マイクロメーター程度の微細な球状抜け穴痕跡と、空気抜け穴状のやや顕著な空洞痕跡が確認された。このうち微細な球状抜け穴痕跡は、生漆が固化膜を形成する際に発生する漆膜内部のゴム質不飽和分散形態、やや大きい抜け穴は油分などの各種混和剤の抜け穴であると考えられる。また、漆自体が劣化によりチョーキングを起こした膜面では劣化の著しい部分で使用顔料や蒔絵粉材料がむき出しの状態にある様子が極めて明確に観察された。(3)の項目の劣化実験については、黒色漆の手板サンプルを中心として野外暴露実験を行い、この経過観察は現時点においても継続中である。
This year, we conducted investigations on (1) basic lacquerware production techniques explained by historical documents of the Edo period,(2) analysis of unearthed lacquerware,(3) investigation of the above (1) and (2), explanation of lacquerware technology reference, deterioration of lacquerware samples (standard lacquerware samples), and (3) items. (1)The basic investigation of the literature and historical materials of the "Cultural Fourteen Years (1819) Emperor Ren Xiao's Imperial Props Official Account" was carried out. In the 14th year of Emperor Renxiao's reign, various official documents were recorded in detail, such as the type, size, quantity and production of imperial props. The investigation results,(a) and (b) are repeated. (b)The paint on the ground is black, transparent, and heavy. The paint is black. The paint is dark. (c)The powder of the pear is used in the form of gold, cyan gold and silver powder. We understand each other. The next project (2) is a microscopical examination of the details of the unearthed paint sections due to the steady deterioration in the late Edo period. Investigation results: 3 ~ 4 degrees of fine spherical hole marks, hollow hole marks and hollow hole marks were confirmed. The fine spherical pits and the unsaturated dispersion forms in the paint film during the formation of the cured film, as well as the large pits and the oil components, are mixed with each other. The paint itself is deteriorated, the film surface is deteriorated, and the pigment powder material is used. (3)The deterioration of the project is in the middle of the process, the black paint is in the middle of the process, the field exposure is in the middle of the process.

项目成果

期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
北野信彦: "近世公家社会における生活什器としての漆器資料"くらしき作陽大学・作陽短期大学 研究紀要. 第36-2号. 1-42 (2004)
北野信彦:“漆器材料作为早期现代贵族社会的生活用品”仓敷作世大学/作世短期大学研究公报第 36-2 号(2004 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野信彦, 朽津信明, 辻賢三, 杉本宏: "平等院鳳凰堂における外観塗装材料に関する文化財科学的調査"凰翔学叢. 創刊号. 24-42 (2004)
北野信彦、玖津信明、辻健三、杉本博:《关于平等院凤凰堂外部绘画材料的文化财产的科学调查》《凤翔学庄》第24-42期(2004年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野信彦: "出土漆器からみた国元城下町における武家地関連遺跡の一性格"愛知大学綜合郷土研究所 紀要. 第46号. 27-52 (2002)
北野伸彦:“从出土的漆器看国本城下町的武士宅邸遗迹的特征”爱知大学地方研究所公报第46. 27-52号(2002年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野信彦: "日本橋一丁目遺跡出土漆器の材質と製作技法"日本橋一丁目遺跡発掘調査報告書. 1巻. 398-405 (2003)
北野信彦:《日本桥一丁目遗址出土的漆器的材质和制作技术》日本桥一丁目遗址发掘调查报告书第1卷398-405(2003年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野信彦: "出土漆器からみた北海道蝦夷地における近世アイヌ社会の一性格"くらしき作陽大学・作陽短期大学 研究紀要. 35巻2号. 1-24 (2002)
北野信彦:“从出土的漆器看北海道虾夷地区近代早期阿伊努社会的特征”仓敷作世大学/作世短期大学研究通报第35卷第2.1-24期(2002年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北野 信彦其他文献

桃山文化期における輸入漆の調達と使用に関する調査
桃山文化时期进口漆的采购和使用研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野信彦;窪寺茂;北野信彦・狭川真一・窪寺茂;北野信彦・小檜山一良・竜子正彦・高妻洋成・宮腰哲雄;北野信彦;北野信彦;北野 信彦・狭川 真一・窪寺 茂;北野 信彦・小檜山 一良・竜子 正彦・高妻 洋成・宮腰 哲雄;北野信彦;北野信彦;北野信彦;北野 信彦;北野信彦;北野信彦・竜子正彦・川口洋平・川村紀子・本多貴之・宮腰哲雄
  • 通讯作者:
    北野信彦・竜子正彦・川口洋平・川村紀子・本多貴之・宮腰哲雄
古代木造建造物のベンカラ塗装に関する研究(II)-パイプ状ベンカラの生産と使用に関する基礎的調査-
古代木构建筑弁卡拉画研究(二)——管状弁卡拉的制作和使用基础考察——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野信彦;窪寺茂;北野信彦・狭川真一・窪寺茂;北野信彦・小檜山一良・竜子正彦・高妻洋成・宮腰哲雄;北野信彦;北野信彦;北野 信彦・狭川 真一・窪寺 茂;北野 信彦・小檜山 一良・竜子 正彦・高妻 洋成・宮腰 哲雄;北野信彦;北野信彦;北野信彦;北野 信彦
  • 通讯作者:
    北野 信彦
「歴史的な木造建造物におけるベンガラ塗装の研究(II)-いわゆる「丹土」に関する基礎的調査-」『考古学と自然科学』
《历史木构建筑红伽拉画研究(二)——所谓“丹道”的基础考察》考古学与自然科学
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野信彦;窪寺茂;北野信彦・狭川真一・窪寺茂;北野信彦・小檜山一良・竜子正彦・高妻洋成・宮腰哲雄;北野信彦;北野信彦;北野 信彦・狭川 真一・窪寺 茂;北野 信彦・小檜山 一良・竜子 正彦・高妻 洋成・宮腰 哲雄;北野信彦;北野信彦;北野信彦;北野 信彦;北野信彦
  • 通讯作者:
    北野信彦

北野 信彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北野 信彦', 18)}}的其他基金

Studies on Restoration and Promotion of Coating and Polychromy on Heritage Architecture
文物建筑涂料彩绘修复与推广研究
  • 批准号:
    19H02334
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
出土漆器における膜面劣化の把握とその保存に関する基礎的研究
出土漆器漆膜表面劣化及其保存认识的基础研究
  • 批准号:
    06834017
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
漆器資料の保管環境に関する研究
漆器材料储存环境的研究
  • 批准号:
    03710141
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
出土漆器の保存に関する基礎的研究
出土漆器保存的基础研究
  • 批准号:
    02851070
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近世漆器の製作技法に関する研究
近代早期漆器制作工艺研究
  • 批准号:
    63710190
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
出土材の埋没環境に関する研究
出土材料埋藏环境研究
  • 批准号:
    61710235
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了