半導体・磁性体複合構造を用いた非相反磁気光学デバイス及び集積化の研究
不可逆磁光器件及其半导体/磁性复合结构集成研究
基本信息
- 批准号:16031204
- 负责人:
- 金额:$ 3.39万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度までに、TEモード半導体能動導波路光アイソレータの実証に世界で初めて成功した。本研究の導波路光アイソレータの課題の一つは偏波無依存動作である。半導体レーザとのモノリシック集積素子を実現するためには、通常の半導体レーザの偏波であるTEモードだけでなく、TMモードに対しても光アイソレータ動作を実現する必要がある。TMモード導波路光アイソレータでは、磁気光学効果をもたらす強磁性金属を半導体光増幅器の電極としても用いる。原理提案された当初、強磁性金属電極としてFeなどの一般的な強磁性金属が想定されていた。これらは一般に真空蒸着法等で製膜され、多結晶である。しかし、これらの強磁性金属とInGaAsPなどの化合物半導体で低コンタクト抵抗を実現するのは必ずしも容易ではない。磁気光学効果の大きいFeとp型InGaAsP界面では通常はショットキー接合が形成される。低コンタクト抵抗実現のために熱処理を施すと、非強磁性複合化合物が形成されるなど、電極/半導体界面が熱力学的に不安定、かつ、磁気光学性能が劣化する。そこで強磁性金属として、分子線エピタキシャル成長法によって製膜可能な単結晶強磁性金属のMnAsを用いた。MnAsはGaAs基板上に原子レベルで平坦で、界面が熱力学的に安定なエピタキシャル薄膜を製膜できることが確立されている。本年度はInP基板上のTMモード半導体増幅器上にMnAs単結晶強磁性金属電極を分子線エピタキシャル成長法によって製膜することに成功し、低コンタクト抵抗を実現した。導波路光アイソレータに加工した素子で、波長1540nmにおいて9.8dB/mmの光アイソレーションを実現した。これらの特性はNi/Fe多結晶電極を用いた場合と比較して優れており、単結晶強磁性金属MnAsの電気的・熱力学的・磁気光学的特性と化合物半導体の光増幅特性を適切に組み合わせて得られた成果である。
In the previous year, the semi-guided physical energy guide light of the previous year was successful at the beginning of the world. The purpose of this study is to solve the problem of biased wave dependence in the field of road light. In general, half-body biased waves, partial waves, TE waves, TM waves, light signals, light, and so on. TM is used in the field of light transmission, magnetic optics and magnetic metal hemispherical optical framers. Principle proposal: at the beginning, strong magnetic metal electrodes are very important to Fe magnetic metal devices. In general, vacuum steaming method is used to study the properties of thin films and polycrystalline materials. The strong magnetic metal, InGaAsP, the compound, the half-body, the low temperature, the resistance, the strength, the temperature, the temperature and the temperature. The magnetic optical effect is large, the FeedP-type InGaAsP interface is usually high, and the bond is usually formed. The low temperature is resistant to the degradation of the mechanical properties of the electron beam, the formation of the non-strong magnetic compound, the instability of the mechanical properties of the cathode
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
TM MODE WAVEGUIDE OPTICAL ISOLATOR BASED ON THE NONRECIPROCAL LOSS SHIFT
基于不可逆损耗漂移的TM模式波导光隔离器
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A.Tackeuchi;R.Ohtsubo;K.Yamaguchi;T.Takagahara;高河原 俊秀(分担執筆);H.Shimizu;T.Amemiya
- 通讯作者:T.Amemiya
Fabrication and characterization of an InGaAsp/InP active waveguide optical isolator with 14.7 dB/mm TE mode nonreciprocal attenuation
- DOI:10.1109/jlt.2005.861135
- 发表时间:2006-01-01
- 期刊:
- 影响因子:4.7
- 作者:Shimizu, H;Nakano, Y
- 通讯作者:Nakano, Y
Fabrication of a TE Mode InGaAsP Active Waveguide Optical Isolator Based on the Nonreciprocal Loss shift
基于不可逆损耗偏移的TE模式InGaAsP有源波导光隔离器的制作
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H.Shimizu;Y.Nakano
- 通讯作者:Y.Nakano
First demonstration of TE mode nonreciprocal propagation in an InGaAsP/InP active waveguide for an integratable optical isolator
首次演示用于可集成光隔离器的 InGaAsP/InP 有源波导中的 TE 模式非互易传播
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中野義昭;Takafumi Ohtsuka;Mitsuru Takenaka;Mitsuru Takenaka;Maura Raburn;Mitsuru Takenaka;Mitsuru Takenaka;Ning Li;Hiromasa Shimizu;Yoshitada Katagiri;Katsumasa Horiguchi;Chaiyasit Kumtornkittikul;Hiromasa Shimizu
- 通讯作者:Hiromasa Shimizu
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
清水 大雅其他文献
非対称導波路の方向性結合を利用した導波路型光アイソレータの設計
利用非对称波导定向耦合的波导光隔离器设计
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細田 昌志;佐藤 譲;ダニシュ アブドゥルワヒド;服部 貴也;清水 大雅 - 通讯作者:
清水 大雅
強磁性金属/誘電体界面への表面プラズモンの励起
铁磁金属/电介质界面处表面等离子体激元的激发
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
矢後 佳貴;安藤 健朗;森田 澪;清水 大雅 - 通讯作者:
清水 大雅
電子ビーム蒸着と高圧水蒸気熱処理によるアモルファスシリコン薄膜の消光係数の低減
电子束蒸发和高压蒸汽热处理降低非晶硅薄膜消光系数
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下 雄也;清水 大雅;鮫島 俊之 - 通讯作者:
鮫島 俊之
半導体光アイソレータを用いたリングレーザの一方向発振化の研究
基于半导体光隔离器的环形激光器单向振荡研究
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
薄葉哲史;阪西祥平;坂東敬広;岡崎大輔;清水 大雅 - 通讯作者:
清水 大雅
マイクロローディング効果を用いたInP系リング共振器の作製
利用微加载效应制造InP环形谐振器
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西山 知志;駒込 泰輝;荒 雄也;清水 大雅;清水 諭 - 通讯作者:
清水 諭
清水 大雅的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('清水 大雅', 18)}}的其他基金
電界吸収型光変調器に基づく全光スイッチ及び波長変換デバイスの研究
基于电吸收光调制器的全光开关及波长转换器件研究
- 批准号:
16760269 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
半導体・磁性体複合構造を用いた磁気光学機能デバイスの研究
半导体/磁性复合结构磁光功能器件研究
- 批准号:
15034204 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
3-5族磁性半導体混晶及び量子ヘテロ構造の研究
3-5族磁性半导体混晶及量子异质结构研究
- 批准号:
00J09320 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
広い波長幅を持つ極短光パルスの発生と半導体光増幅器ダイナミクス測定への応用
宽波长超短光脉冲的产生及其在半导体光放大器动态测量中的应用
- 批准号:
15760025 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
半導体光増幅器中の4光波混合を用いた波長選択信号再生の研究
半导体光放大器中四波混频波长选择性信号再生的研究
- 批准号:
14041202 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
方向性結合器型半導体光増幅器を用いた全光型フリップフロップ
使用定向耦合器型半导体光放大器的全光触发器
- 批准号:
00J09488 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光ファイバと半導体光増幅器を用いた非線形光学デバイスとその光通信システムへの応用
使用光纤和半导体光放大器的非线性光学器件及其在光通信系统中的应用
- 批准号:
98F00057 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体光増幅器を用いたファイバリングレーザによる光電流センサ
使用光纤环激光器的光电流传感器使用半导体光放大器
- 批准号:
10750025 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体光増幅器の非線形飽和特性を用いた低雑音スペクトルスライス多波長光源の研究
利用半导体光放大器非线性饱和特性的低噪声光谱切片多波长光源研究
- 批准号:
09875014 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
歪量子細線構造を用いる低雑音・高飽和半導体光増幅器に関する基礎研究
利用应变量子线结构的低噪声、高饱和度半导体光放大器的基础研究
- 批准号:
05212207 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
量子細線構造半導体光増幅器に関する基礎研究
量子线结构半导体光放大器基础研究
- 批准号:
04228205 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
テーパ状導波路を用いた半導体光増幅器に関する研究
锥形波导半导体光放大器的研究
- 批准号:
04750378 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分散型光ファイバーと半導体光増幅器系における高速光パルスの位相補償に関する研究
分布式光纤和半导体光放大器系统中高速光脉冲的相位补偿研究
- 批准号:
02750224 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 3.39万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)