ナノ構造を規定した担持ナイトライド触媒の生成に関する研究

具有特定纳米结构的负载型氮化物催化剂的制备研究

基本信息

  • 批准号:
    17034011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.14万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)Nb/SiO_2触媒にFeを導入し,N_2-H_2ガス流通下1273Kまで昇温することでFeを窒化中心としてNbNへと転換できることを見いだした。この時,Nb前駆体としてNbCl_5ではなくPNAを用いることで窒化温度を1173Kまで低下させることに成功した。また,Fe(acac)_3を前駆体としたところ,1-2nm程度の微細なFe粒子のまま存在させることに成功し,NbNが効率よく生成した。窒化度の高い触媒の方がプロピルアミン分解反応に活性を示した。(2)バルクのTiO_2をCH_4-H_2流通下TiCへと転換するには1410Kが必要だが,担持Ti触媒にCoを添加することによりカーバイド化温度を1173Kまで低下させることに成功した。Tiの前駆体はペルオキソチタン酸がTiCの生成に有利であった。Co K-edge XAFS測定の結果,カーバイド化前はCo-O-Ti結合が見られたが,カーバイド化後はCo-TiとCo-Co結合が観測されており,還元されたCo金属を中心にTiの炭化が進行することが判明した。Tiの炭化度とチオフェン水素化脱硫反応の活性には相関性があり,Coの添加は逐次含浸法の方が有利であった。共含浸法だとカーバイド化中心となるCoの均一分散性には優れるが,難還元性CoTiO_3が生成し不利に作用することが明らかとなった。(3)SiO_2へNbを高分散担持し,またNb前駆体をペルオキソニオブ酸とすることで,カーバイド化温度を1370Kから1023Kまで低下させることに成功した。カーバイド化温度の低下に伴いNbC表面への炭素種析出が抑制されることが確認された。NbCの生成度をXAFS測定のNb-C配位数から判断したところ,NbCの生成度とエチレン水素化反応活性には相関性があり,Nbのカーバイド化が進行している触媒の方が高い触媒活性を示すことがわかった。また,表面の析出炭素を少なくすることで高活性を得た。
(1)Nb N_2-H_2 catalyst was introduced into the system at 1273K. The temperature of Nb precursor NbCl_5 is lower than that of PNA at 1173K. Fe(acac)_3 precursor and NbN precursor were successfully formed by the existence of fine Fe particles in the range of 1 - 2 nm. High temperature catalytic activity is demonstrated in the reaction zone. (2)The TiO_2/CH_4/H_2 transition temperature was 1410K and the Ti/Co transition temperature was 1173K. Ti precursor is very good for TiC formation. Co K-edge XAFS measurement results, before the transformation of the Co-O-Ti bond is observed, after the transformation of the Co-Ti bond is detected, the reduction of Co metal center Ti is observed. Ti carbonization degree and hydration desulfurization reaction activity are related to each other,Co addition and sequential impregnation method are beneficial. Co-impregnation method has the advantages of homogeneous dispersion of Co, but the disadvantages of formation of refractory CoTiO_3. (3)SiO_2-Nb is highly dispersed, and Nb precursor is highly dispersed. The temperature of SiO_2-Nb precursor is from 1370K to 1023K. The decrease in temperature of carbon species on the surface of NbC was confirmed. The Nb-C coordination number determined by XAFS for NbC formation is correlated with the catalytic activity for NbC hydration. There is less carbon deposited on the surface and high activity.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effect of Co addition for carburizing process of Ti-oxide/SiO2 into TiC/SiO2
  • DOI:
    10.1016/j.apcata.2007.02.012
  • 发表时间:
    2007-04
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.5
  • 作者:
    Yasuhiro Iwama;N. Ichikuni;K. Bando;S. Shimazu
  • 通讯作者:
    Yasuhiro Iwama;N. Ichikuni;K. Bando;S. Shimazu
SPring-8の高輝度放射光を利用した先端触媒開発(安保正一・杉浦正洽・永田正之編)
利用 SPring-8 的高强度同步加速器辐射开发先进催化剂(由 Shoichi Anbo、Masatoshi Sugiura 和 Masayuki Nagata 编辑)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    D.Miyamoto;N.Ichikuni;S.Shimazu;一國伸之
  • 通讯作者:
    一國伸之
XAFS Study of the Photo-Active Site of Mo/MCM-41
Mo/MCM-41 光活性位点的 XAFS 研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    D.Miyamoto;N.Ichikuni;S.Shimazu
  • 通讯作者:
    S.Shimazu
In-situ XAFS Characterization for Nitriding Process of Silica Supported Nb Catalysts Under N_2-H_2 Gas
N_2-H_2 气体下二氧化硅负载 Nb 催化剂渗氮过程的原位 XAFS 表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    N.Ichikuni;et al.
  • 通讯作者:
    et al.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

一國 伸之其他文献

アニオン交換を利用した粘土-Pd ナノ複合体触媒によるアルコール酸化反応
使用阴离子交换粘土-Pd纳米复合催化剂进行醇氧化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原 孝佳;石川 正和;一國 伸之;島津 省吾
  • 通讯作者:
    島津 省吾

一國 伸之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('一國 伸之', 18)}}的其他基金

複合構造化による卑金属酸化物ナノクラスターの機能拡張
通过复合结构扩展贱金属氧化物纳米团簇的功能
  • 批准号:
    22K04822
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 3.14万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナノ構造制御による担持カーバイド触媒設計のための基礎的研究
通过纳米结构控制设计负载型碳化物催化剂的基础研究
  • 批准号:
    14740322
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 3.14万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
メソ細孔内担持ナノ構造カーバイド触媒の生成に関する研究
介孔负载纳米结构碳化物催化剂的制备研究
  • 批准号:
    12740311
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 3.14万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
噴霧反応法を用いたマイクロオーダーでの環境浄化触媒の開発
喷雾反应法微量级环境净化催化剂的研制
  • 批准号:
    07750858
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 3.14万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ナノ構造制御による担持カーバイド触媒設計のための基礎的研究
通过纳米结构控制设计负载型碳化物催化剂的基础研究
  • 批准号:
    14740322
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 3.14万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
メソ細孔内担持ナノ構造カーバイド触媒の生成に関する研究
介孔负载纳米结构碳化物催化剂的制备研究
  • 批准号:
    12740311
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 3.14万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了