ゾルーゲル法による電極-電解質ナノ固体界面形成

溶胶-凝胶法形成电极-电解质纳米固体界面

基本信息

  • 批准号:
    17041015
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 7.04万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

溶液状態から固体を作製するゾルーゲル法を用いれば、固体電解質の前駆体溶液が固体電極との間に形成する良好なナノメートルオーダーでの固-液界面を、そのまま良好な固体-固体間のナノ界面に変化させることができる。このことに着目し、本研究では、全固体電気化学素子の構築に必要な電極-固体電解質ナノ界面を形成することを目的とした。具体的には、ホスホシリケートゲル・ポリイミド複合体膜を用いた燃料電池の中温領域および無加湿条件化での発電、全固体型電気二重層キャパシタの構築、新規プロトン伝導性無機-有機ハイブリッドの合成を行った。中温領域において無加湿条件下で高いプロトン伝導性を示す電解質膜の作製を目的として、アミノ基を有する3-アミノプロピルトリエトキシシラン(以下APTES)と硫酸あるいはリン酸を出発物質として無機-有機ハイブリッド膜を作製した。200℃付近まで安定であり、無加湿条件下、200℃で2×10^<-3>Scm^<-1>の比較的高い導電率を示すことがわかった。次に熱軟化特性を示すことが知られているポリフェニルシルセスキオキサンに、プロトン伝導性基であるスルホ基の導入を試み、そのプロトン伝導性や熱的性質について検討した。XPS測定よりスルポ基のS_<2p>に帰属できるピークが観測されたことから、スルホ基が導入できていると考えられる。熱軟化特性については、スルホン化を行っていない試料に比べると、200℃程度での熱処理による流動は見られなかったが、粒子同士の結着が確認できた。乾燥状態では10^<-11>Scm^<-1>程度と非常に低い導電率を示したが、相対湿度の増加と共に導電率は指数関数的に大きくなり、相対湿度95%以上で約9×10^<-5>Scm^<-1>と6桁以上導電率が上昇することがわかった。
Solution state か ら solid を cropping す る ゾ ル ー ゲ を ル method with い れ ば, solid electrolyte solution before の 駆 body が solid electrode と の に formed between す る good な ナ ノ メ ー ト ル オ ー ダ ー で の solid-liquid interface を, そ の ま ま good な between solid - solid の ナ に ノ interface - the さ せ る こ と が で き る. こ の こ と に mesh し, this study で は, all solid electric 気 chemical element の build に necessary な electrode - solid electrolyte ナ ノ interface を す る こ と を purpose と し た. Specific に は, ホ ス ホ シ リ ケ ー ト ゲ ル · ポ リ イ ミ ド を composite membrane with い た temperature field in the fuel cell の お よ び without humidification conditions change で の 発 electric, all solid type electric 気 bilayer キ ャ パ シ タ の building, the new rules プ ロ ト ン 伝 conductivity inorganic - organic ハ イ ブ リ ッ ド の synthetic line を っ た. Medium temperature field に お い て without humidification conditions で high い プ ロ ト ン 伝 conductivity を shown す を purpose the electrolyte membrane の cropping と し て, ア ミ ノ を has an す る 3 - ア ミ ノ プ ロ ピ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン (APTES) と sulfate あ る い は リ ン acid を と 発 substance し て inorganic - organic ハ イ ブ リ ッ ド membrane を cropping し た. Pay nearly 200 ℃ ま で settle で あ り, humidification, under the condition of 200 ℃ で 2 x 10 ^ < - > 3 Scm ^ < 1 > の is high い conductivity を shown す こ と が わ か っ た. を に thermal softening properties shown す こ と が know ら れ て い る ポ リ フ ェ ニ ル シ ル セ ス キ オ キ サ ン に, プ ロ ト ン 伝 conductivity base で あ る ス ル ホ base の import を み, そ の プ ロ ト ン 伝 conductivity や thermal properties に つ い て beg し 検 た. XPS measurement よ り ス ル ポ base の S_ < p > 2 に 帰 genus で き る ピ ー ク が 観 measuring さ れ た こ と か ら, ス ル ホ base が import で き て い る と exam え ら れ る. Thermal softening properties に つ い て は, ス ル ホ ン change line を っ て い な い sample に than べ る と, degree of 200 ℃ で の hot 処 Richard に よ る flow は see ら れ な か っ た が confirm with James の knot with が, particle で き た. Dry state で は 10 ^ < - > 11 Scm ^ < 1 > low level と very に い conductivity を shown し た が, phase humidity の raised seaborne plus と に conductivity は index, the number of masato に big き く な り, relative humidity above 95% seaborne で about 9 x 10 ^ 5 > < - Scm ^ < 1 > と over 6 girder conductivity が rise す る こ と が わ か っ た.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Preparation of proton conductive composites with cesium hydrogen sulfate and phosphosilicate gel
  • DOI:
    10.1016/j.ssi.2005.09.022
  • 发表时间:
    2005-12
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.2
  • 作者:
    M. Tatsumisago;T. Tezuka;A. Hayashi;K. Tadanaga
  • 通讯作者:
    M. Tatsumisago;T. Tezuka;A. Hayashi;K. Tadanaga
Utilization of glass paper as a support of proton conductive inorganic–organic hybrid membranes based on 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane
  • DOI:
    10.1016/j.elecom.2005.01.009
  • 发表时间:
    2005-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.4
  • 作者:
    T. Tezuka;K. Tadanaga;A. Matsuda;A. Hayashi;M. Tatsumisago
  • 通讯作者:
    T. Tezuka;K. Tadanaga;A. Matsuda;A. Hayashi;M. Tatsumisago
Inorganic-Organic Hybrid Membranes with Anhydrous Proton Conuction Prepared from 3-Aminopropyltriethoxysilane and Sulfuric Acid by the Sol-Gel Method
溶胶-凝胶法3-氨丙基三乙氧基硅烷和硫酸制备无水质子传导无机-有机杂化膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.Kamada;et al.;A.Matsuda;T.Tezuka;M.Tatsumisago;T.Tadanaga;T.Tezuka;T.Tezuka;T.Tezuka
  • 通讯作者:
    T.Tezuka
Utilization of Glass Papers as a Support for Proton Conducting Inorganic-Organic Hybrid Membranes from 3-Glycidoxypropyl-trimethoxysilane, Tetraalkoxysilane and Orthophosphoric Acid
利用玻璃纸作为由 3-缩水甘油氧基丙基三甲氧基硅烷、四烷氧基硅烷和正磷酸制备的质子传导无机-有机杂化膜的载体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.Kamada;et al.;A.Matsuda;T.Tezuka;M.Tatsumisago;T.Tadanaga;T.Tezuka
  • 通讯作者:
    T.Tezuka
Operation of PEFC using Composite Sheets Composed of Phosphosilicate Gels and Thermally Stable Organic Polymers
使用由磷硅酸盐凝胶和热稳定有机聚合物组成的复合片材运行 PEFC
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A.Matsuda;N.Nakamoto;K.Tadanaga;T.Minami;M.Tatumisago
  • 通讯作者:
    M.Tatumisago
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

忠永 清治其他文献

Preparation of organic cation-doped LiI-Li2S-P2S5-based hybrid solid electrolytes
有机阳离子掺杂LiI-Li2S-P2S5基杂化固体电解质的制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ファン トン;常盤 輝;掛須 雅子;三浦 章;忠永 清治
  • 通讯作者:
    忠永 清治
Elucidation of Dielectric Polarization Mechanism Using THz Spectroscopy
使用太赫兹光谱阐明介电极化机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ファン トン;常盤 輝;掛須 雅子;三浦 章;忠永 清治;H. Furuse;R. Ishikawa S. Morishita T. Tanigaki N. Shibata Y. Ikuhara;Takuya Hoshina
  • 通讯作者:
    Takuya Hoshina
自己燃焼反応を用いたYbを含む新規三元系窒化マンガンの合成と酸素還元反応触媒活性の評価
自燃反应合成新型含Yb三元氮化锰及氧还原反应催化剂活性评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堺 颯人;三浦 章;平井 慈人;ロゼロナバロ ナタリーカロリーナ;忠永 清治
  • 通讯作者:
    忠永 清治
N−メチルホルムアミドを用いたLi_3PS_4固体電解質の液相合成
N-甲基甲酰胺液相合成Li_3PS_4固体电解质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    麻生圭吾;寺川真悟;忠永 清治;林 晃敏;辰巳砂昌弘
  • 通讯作者:
    辰巳砂昌弘
(Ce,Pr)OBiS2 の構造と超伝導
(Ce,Pr)OBiS2的结构和超导性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦 章;長尾 雅則;綿打 敏司;田中 功;後藤 陽介;水口 佳一;森吉 千佳子;黒岩 芳弘;Rosero-Navarro Nataly Carolina;忠永 清治
  • 通讯作者:
    忠永 清治

忠永 清治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('忠永 清治', 18)}}的其他基金

層状複水酸化物をベースとする電気化学的二酸化炭素還元触媒材料
基于层状双氢氧化物的电化学二氧化碳还原催化剂材料
  • 批准号:
    24K01152
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Chemistry of Lithium-ion conducting sulfide-based solid electrolyte by solution process
溶液法锂离子导电硫化物基固体电解质的化学
  • 批准号:
    21H01610
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
液相法によるリチウムイオン伝導性酸化物の低温合成
液相法低温合成锂离子导电氧化物
  • 批准号:
    13F03371
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
温水処理を伴うゾルーゲル法による層状複水酸化物薄膜の直接合成
热水处理溶胶-凝胶法直接合成层状双氢氧化物薄膜
  • 批准号:
    17760546
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ゾル-ゲル法による超撥水-超親水パターンの作製と応用
溶胶-凝胶法超疏水-超亲水图案的制备及应用
  • 批准号:
    12750608
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾルーゲル法によるYMnO_3強誘電体薄膜の作製と特性評価
溶胶-凝胶法制备YMnO_3铁电薄膜及性能评价
  • 批准号:
    09750755
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾル-ゲル法による高分子フィルムへの無機-有機複合体薄膜のコーティング
溶胶-凝胶法在聚合物薄膜上涂覆无机-有机复合薄膜
  • 批准号:
    07750931
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾル-ゲル法による高分子フィルムへの無機膜コーティングとゲル膜の特性評価
溶胶-凝胶法在聚合物薄膜上涂覆无机薄膜及凝胶薄膜性能评价
  • 批准号:
    06750699
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾル-ゲル法による多成分系エアロゲルの作製とキャラクタリゼーション
溶胶-凝胶法多组分气凝胶的制备及表征
  • 批准号:
    05750618
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

温水処理を伴うゾルーゲル法による層状複水酸化物薄膜の直接合成
热水处理溶胶-凝胶法直接合成层状双氢氧化物薄膜
  • 批准号:
    17760546
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ゾルーゲル法で作製した酸化物ゲル膜の温水処理によるナノ微結晶生成とその構造制御
溶胶-凝胶法制备氧化物凝胶膜热水处理纳米晶生成及结构控制
  • 批准号:
    04J01409
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
次元制御ゾルーゲル法による層状無機有機複合体の創製と光機能性材料への展開
尺寸控制溶胶-凝胶法制备层状无机-有机复合材料及光功能材料的开发
  • 批准号:
    02J20050
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二次元ゾルーゲル法による無機薄膜のナノオーダ構造制御と光・電気化学特性
二维溶胶-凝胶法无机薄膜的纳米级结构控制和光学/电化学性质
  • 批准号:
    12750738
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾルーゲル法による強誘電体薄膜の作製と特性評価
溶胶-凝胶法铁电薄膜的制备及性能评价
  • 批准号:
    98J05911
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機修飾セラミックスのゾルーゲル法による合成と生体活性発現機構
溶胶-凝胶法合成有机改性陶瓷及生物活性表达机制
  • 批准号:
    96J05477
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ゾルーゲル法によるYMnO_3強誘電体薄膜の作製と特性評価
溶胶-凝胶法制备YMnO_3铁电薄膜及性能评价
  • 批准号:
    09750755
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾルーゲル法による光・電子・磁気機能性複合フッ化物薄膜の作製と評価
溶胶-凝胶法制备光/电/磁功能复合氟化物薄膜并评价
  • 批准号:
    09750757
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾルーゲル法による有機-無機複合薄膜の作製と光物性
溶胶-凝胶法有机-无机复合薄膜的制备及其光学性能
  • 批准号:
    04750659
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゾルーゲル法と電気泳動法を組合せた新しい機能性厚膜作製法の開発
溶胶凝胶法与电泳法相结合的新型功能性厚膜制备方法的开发
  • 批准号:
    04750677
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 7.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了