ホルムアルデヒドを1炭素資源とした触媒的新規化学変換

使用甲醛作为单一碳资源的新型催化化学转化

基本信息

  • 批准号:
    19020044
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、安価で安定係給可能な1炭素資源の一つであるホルムアルデヒドを、一酸化炭素(CO)や合成ガス(CO/H_2)の代替試薬として利用する新規化学変換の開発を目指した。これにより、従来一酸化炭素ガスの利用に頼っていたカルボニル化反応を、簡便にかつ安全に実施できることが期待された。1.ホルムアルデヒドの一酸化炭素(CO)代替としての利用ロジウム錯体触媒を用いた、アルキンとアリールボロン酸との環化カルボニル化反応において、一酸化炭素の代わりにホルムアルデヒドを用いると、ホルムアルデヒドがあたかも一酸化炭素のように振るまい、インデノン誘導体を与えることを見出した。この反応において、種々のアルキン類やアリールボロン酸が適用でき、インデノン誘導体の新しい簡便な合成法として確立した。2.ホルムアルデヒドの合成ガス(CO/H_2)代替としての利用ホルムアルデヒドを合成ガスの代替試薬とした、1-アルケン類のヒドロホルミル化反応において、ロジウム錯体触媒に対するリン配位子を適切に選択することにより、反応の位置選択性を高度に制御することに成功した。その選択性は95/5〜97/3と極めて高く、直鎖アルデヒドを高収率で合成できる手法として確立した。以上、今年度の研究より、一酸化炭素ガスあるいは合成ガスを代替するという、ホルムアルデヒドの新しい化学的利用法を提供することができた。
This study は, Ann 価 で stability is to May 1 carbon resources の な つ で あ る ホ ル ム ア ル デ ヒ ド を carbon (CO), a acidifying や synthetic ガ ス (CO/H_2) の instead try 薬 と し て using す る chemical - new rules changing 発 の を refers し た. こ れ に よ り, 従 to acidification carbon ガ ス の using に 頼 っ て い た カ ル ボ ニ ル turn against 応 を, simple に か つ security に be applied で き る こ と が expect さ れ た. 1. ホ ル ム ア ル デ ヒ ド の a acidification carbon (CO) instead of と し て の using ロ ジ ウ ム misprinted catalyst を with い た, ア ル キ ン と ア リ ー ル ボ ロ ン acid と の cyclization カ ル ボ ニ ル turn against 応 に お い て, a acidification carbon の わ り に ホ ル ム ア ル デ ヒ ド を with い る と, ホ ル ム ア ル デ ヒ ド が あ た か も a acidification carbon の よ う に vibration る ま Youdaoplaceholder0, the を and える とを とを inducers を and える える とを とを show た. こ の anti 応 に お い て, kind of 々 の ア ル キ ン class や ア リ ー ル ボ ロ ン acid が applicable で き, イ ン デ ノ ン inductor の new し い simple な synthesis と し て establish し た. 2. ホ ル ム ア ル デ ヒ ド の synthetic ガ ス (CO/H_2) instead of と し て の using ホ ル ム ア ル デ ヒ ド を synthetic ガ ス の instead try 薬 と し た, 1 - ア ル ケ ン class の ヒ ド ロ ホ ル ミ ル turn against 応 に お い て, ロ ジ ウ ム misprinted catalyst に す seaborne る リ ン ligand を appropriate に sentaku す る こ と に よ り, anti 応 の position sentaku を highly に system Youdaoplaceholder0 する とに success た. そ の sentaku sex は 95/5 ~ 97/3 と め extremely high て く, straight locks ア ル デ ヒ ド を high 収 rate で synthetic で き る gimmick と し て establish し た. Above, our の よ り, acidification carbon ガ ス あ る い は synthetic ガ ス を instead of す る と い う, ホ ル ム ア ル デ ヒ ド の new し い chemical utilization of を provide す る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Catalytic Highly Regioselective Addition Reaction of Formaldehyde to 1-Alkenes
催化甲醛与 1-烯烃的高区域选择性加成反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森本積;杉本泰子;真門剛毅;垣内喜代三
  • 通讯作者:
    垣内喜代三
Rh-Catalyzed CO Gas-Free Carbonylative Cyclization Using Aldehydes
Rh 催化的使用醛的 CO 无气羰基环化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hao Jie;金子琢磨;平谷和久;大庭亨;金里雅敏;後藤みどり;山下宏一;T. Morimoto
  • 通讯作者:
    T. Morimoto
Highly Linear-Selective Syngas-Free Hydroformylation of 1-Alkenes Using Formaldehyde
使用甲醛对 1-烯烃进行高度线性选择性无合成气加氢甲酰化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大森和宏;吉川佳広;徳久英雄;金里雅敏;平谷和久;森本積;山下宏一;平谷和久・張替淳一・桐生真志・Wei-Tao Gong;山下宏一・城座彩子;平谷和久・張替淳一・桐生真志・Wei-Tao Gong;T. Morimoto
  • 通讯作者:
    T. Morimoto
Mono-and Dipalladium Movement on the p-Conjugated Five-Carbon Chain
p-共轭五碳链上的单钯和二钯运动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Morimoto;T. Morimoto;T. Morimoto;K. Sato;Y. Takahashi
  • 通讯作者:
    Y. Takahashi
アルデヒドをカルボニル源とした触媒的カルボニル化法の開発
以醛为羰基源的催化羰基化方法的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Ohta;他;森本積
  • 通讯作者:
    森本積
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森本 積其他文献

Highly diastereoselective synthesis of bicyclo[4.2.0]octanone derivatives by [2+2] photocycloaddition of chiral cyclohexenone-carboxylates to ethylene
通过手性环己烯酮羧酸酯与乙烯的[2 2]光环加成高度非对映选择性合成双环[4.2.0]辛酮衍生物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古谷聡健;堤 健;中野宏明;森本 積;垣内喜代三
  • 通讯作者:
    垣内喜代三
α-ブロモスチレン修飾フマル酸アミドの分子内Diels-Alder反応によるナフタレン誘導体の合成
α-溴苯乙烯改性富马酰胺分子内Diels-Alder反应合成萘衍生物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王 智超;山崎 祥子;小川 昭弥;森本 積
  • 通讯作者:
    森本 積
α-ブロモスチレン修飾不飽和カルボン酸アミドの分子内環化反応
α-溴苯乙烯改性不饱和羧酸酰胺的分子内环化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王 智超;山崎 祥子;小川 昭弥;森本 積
  • 通讯作者:
    森本 積
電子欠乏性α,β-アルケニルカルボン酸アリールプロパルギルアミドの分子内環化反応
缺电子α,β-烯基羧酸芳基炔酰胺的分子内环化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王 智超;山崎 祥子;森本 積;小川 昭弥
  • 通讯作者:
    小川 昭弥
金ナノ粒子の分散安定性評価におけるキャピラリー電気泳動法の活用
利用毛细管电泳法评价金纳米粒子的分散稳定性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王 智超;山崎祥子;森本 積;大塲美穂;高島 弘;小川昭弥;三宅晃嗣,岩崎颯太,岡部浩隆,松田直樹,水口仁志,高柳俊夫
  • 通讯作者:
    三宅晃嗣,岩崎颯太,岡部浩隆,松田直樹,水口仁志,高柳俊夫

森本 積的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森本 積', 18)}}的其他基金

ホルムアルデヒドをC1炭素資源とした触媒的新規化学変換
甲醛作为C1碳资源的新型催化化学转化
  • 批准号:
    18037048
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
一酸化炭素を用いない水中での高環境調和型触媒的カルボニル化システムの開発
不使用一氧化碳的环保型水中催化羰基化系统的开发
  • 批准号:
    15750133
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
遷移金属錯体触媒による不斉環化カルボニル化反応の開発とその天然物合成への応用
过渡金属配合物催化剂不对称环化羰基化反应的进展及其在天然产物合成中的应用
  • 批准号:
    99J03834
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
触媒的炭素骨格再配列反応の開発
催化碳骨架重排反应的进展
  • 批准号:
    97J04957
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

表面イオニクス触媒の創製と低温電場アシスト脱水素触媒反応への応用
表面离子催化剂的制备及其在低温电场辅助脱氢催化反应中的应用
  • 批准号:
    24K08158
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電子駆動触媒反応による新規なプロセス電化技術の開拓
利用电子驱动催化反应开发新工艺电气化技术
  • 批准号:
    24K17036
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
キラルリン酸と光化学の融合による新規触媒反応の開発
手性磷酸与光化学相结合开发新型催化反应
  • 批准号:
    23K26658
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
金属原子近傍の塩基部位の効果的利用による錯体合成および環境調和型触媒反応の開発
通过有效利用金属原子附近的碱位开发复杂合成和环境友好的催化反应
  • 批准号:
    24K08412
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
拡散律速極限下で駆動する分子性触媒反応系の創成
创建扩散极限驱动的分子催化反应系统
  • 批准号:
    24K01611
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
シランの求核的活性化を鍵とする革新的触媒反応の開発
基于硅烷亲核活化的创新催化反应的开发
  • 批准号:
    23K21121
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
人工光合成を志向した二段励起型光触媒反応による水を電子源とする二酸化炭素の資源化
以水为电子源,通过两步光催化反应回收二氧化碳作为电子源,以实现人工光合作用
  • 批准号:
    24KJ1505
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カチオン欠陥サイトを導入した酸化物担体へのAuシングルアトム調製と触媒反応
Au单原子的制备及其在引入阳离子缺陷位点的氧化物载体上的催化反应
  • 批准号:
    23K26456
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アニオン性化合物の光励起状態の電子移動のコントロールを軸にした光触媒反応への応用
在以控制阴离子化合物光激发态电子转移为中心的光催化反应中的应用
  • 批准号:
    24K09730
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
酵素反応・有機分子触媒反応・電気化学分析の融合による新規分析手法の確立
结合酶促反应、有机分子催化反应和电化学分析建立新的分析方法
  • 批准号:
    24K09752
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了