活性多重結合を有する高周期典型元素-遷移金属複合錯体の構造と機能

活性多重键高周期族元素-过渡金属配合物的结构与功能

基本信息

  • 批准号:
    19027041
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高周期典型元素から成る不飽和化合物は極めて活性であり、これを反応性配位子として遷移金属に導入することによって、金属-配位子間での協同的・相乗的作用に基づく、新しい機能の発現が期待できる。本研究では、P=N二重結合を有するボスフィンイミドに注目し、これを遷移金属錯体に導入したP-ホスフィンイミド錯体LnM-P(=NR)(OR)2の錯体配位子(メタロリガンド)としての機能、ならびに有機小分子との付加環化反応を検討した。1. ビス(ボスフィンイミド)鉄錯体をキレート錯体配位子として用い、種々のロジウム錯体とのヘテロニ核金属錯体の合成に成功した。その構造解析の結果、これらの錯体はボート型メタラサイクル構造を有し、2つの金属同士が接近するとともに、鉄上のカルボニル配位子が平面四配位型ロジウムの近傍に位置ボすることがわかった。さらにこのカルボニル配位子は、ロジウムを避けるように折れ曲がっており、電子リッチなロジウムがそのd軌道電子をカルボニルのπ^*軌道へ供与している可能性が示唆された。2. イソニトリル配位子とアミノホスファイトを有する鉄錯体(η5-CsMe5)Fe(CO)(CNPh)(P(NHPh)(Ome)2)とNaBH4との反応により、新規な籠型化合物が生成することを見出した。この反応は、窒素上の脱プロトン化によって生成するホスフィンイミド中間体が系中に副生したBH3をトラップし、これが鉄に保持されたカルボニルとイソニトリルを分子内ヒドロホウ素化したものと考えられる。即ちこの反応においては、金属に配位した3つの単座配位子がBH3によってワンポットで3座配位子に変換されたことになる。さらに、ここで得られた籠型錯体は柔軟な電子構造を有する新規な多座カルベン錯体として見ることができ、興味深い。
It is expected that the discovery of new functional properties of unsaturated compounds with high periodic typical elements will be expected due to the introduction of reactive ligands and transfer of metals, and the synergistic interaction between metal and ligands. In this study, we investigated the function of the ligand ligand of the ligand LnM-P(=NR)(OR)2 in the presence of P=N double bonds and the additional cyclization reaction of small organic molecules. 1. The synthesis of iron complex ligands was successfully carried out. The results of structural analysis show that there are two kinds of metal complexes in the structure of the complex, one is close to the metal complex, the other is close to the metal complex, the other is close to the metal complex. The possibility of a π^* orbital-free transition between a π ^* orbital-free transition and a π^* orbital-free transition is demonstrated. 2. The formation of iron complex (η5-CsMe5)Fe(CO)(CNPh)(P(NHPh)(Ome)2) and NaBH4 was reported. The reaction is carried out in the presence of an intermediate, and the reaction is carried out in the presence of an intermediate. That is to say, the metal ligand is BH3, and the metal ligand is 3. The new rules for cage type dislocation and soft electronic structure are as follows:

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Utility of Bis(iminophosphorane) iron Complexes as Chelating Ligands
双(亚氨基正膦)铁配合物作为螯合配体的用途
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ito;M.;Kotera;M.;Song;Y.;Matsumoto;T.;Tatsumi;K.;K. Miyoshi;K. Miyoshi
  • 通讯作者:
    K. Miyoshi
BINAP骨格を有するカルボジホスホランとそれを配位子に持つ白金錯体の合成
具有BINAP骨架的碳二膦及以其为配体的铂配合物的合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田明美;久保和幸;水田勉;三吉克彦;久保和幸;野村昂生;吉田明美;吉田明美
  • 通讯作者:
    吉田明美
Synthesis of a hetero-bimetallic complex with an inorganic cyclic framework using a bis(iminophosphorane)iron complex as a chelating ligand
使用双(亚氨基正膦)铁配合物作为螯合配体合成具有无机环状骨架的异双金属配合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kubo;T. Akimoto;T. Mizuta;K. Miyoshi
  • 通讯作者:
    K. Miyoshi
Syntheses, Structures and Reactivities of Iron Complexes Bearing a Phosphinoborane as a Ligand
带有膦硼烷作为配体的铁络合物的合成、结构和反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田明美;久保和幸;水田勉;三吉克彦;久保和幸;野村昂生;吉田明美;吉田明美;野村昂生;Kazuyuki Kubo;Masao Tomioka
  • 通讯作者:
    Masao Tomioka
SYNTHESES OF BIS-IMINOPHOSPHORANE COMPLEXES AISTD THEIR UTILITY AS METALLOCHELATES
双亚氨基膦配合物的合成有助于其作为金属螯合物的用途
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    能一 訓久;板崎 真澄;中沢 浩;Takao Kaneaki;Kazuyuki Kubo
  • 通讯作者:
    Kazuyuki Kubo
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

久保 和幸其他文献

レドックス応答性カルボジホスホラン配位子を導入したスイッチング触媒の合成
包含氧化还原响应性碳二膦配体的开关催化剂的合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋田 隼人;久保 和幸;久米 晶子;水田 勉
  • 通讯作者:
    水田 勉
メタラサイクル上にLewis塩基性フラグメントを配置したCp鉄錯体のambiphilic性
金属环上路易斯碱性片段的 Cp 铁配合物的两亲性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木 大;久保 和幸;湯浅 隆寛;横市 綾;久米 晶子;水田 勉
  • 通讯作者:
    水田 勉
On-Surface法で有機物を導入した銅電極による選択的CO2還元
使用表面法引入有机物的铜电极选择性 CO2 还原
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武内隆司;久保 和幸;水田勉;久米 晶子
  • 通讯作者:
    久米 晶子

久保 和幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('久保 和幸', 18)}}的其他基金

P-メタライミノホスホランの反応性とこれを配位子として用いた高機能性触媒の構築
P-金属氨基正膦的反应活性及其作为配体构建高功能催化剂
  • 批准号:
    14740365
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
無機高分子をバックボーンに用いた有機金属錯体の高集積化
以无机聚合物为骨架的高度集成的有机金属配合物
  • 批准号:
    11740371
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
共有結合性及び多重結合性リン配位子を有する遷移金属錯体の合成と反応性
共价和多价磷配体过渡金属配合物的合成和反应活性
  • 批准号:
    10133237
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
遷移金属錯体と置換基に持つhypervalent化合物の合成と反応性
具有过渡金属配合物和取代基的高价化合物的合成和反应性
  • 批准号:
    07740523
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了