新規の光刺激法による非侵襲・生理的条件下における中枢神経シナプス長期可塑性の研究
使用新型光刺激方法研究非侵入性生理条件下中枢神经突触的长期可塑性
基本信息
- 批准号:20021008
- 负责人:
- 金额:$ 4.42万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題は、大脳皮質でのシナプス可塑性を単一シナプスレベルで、非侵襲かつ限りなく生理的条件に近い状態で明らかにすることを目的とする。本研究では、我々はこれまで、独自に開発した2重2光子励起顕微鏡を用いて、海馬CA1錐体細胞の細胞に電極をあてることなく、光を使ってシナプス後細胞の活動電位を誘発し、これと単一シナプス後部スパインに対するケイジドグルタミン酸の2光子刺激を組み合わせる系を開発した。しかしこの系ではシナプス前細胞は刺激されていない。そこで、光感受性カチオンチャネルであるチャネルロドプシン-2 (ChR2)を神経細胞に発現させ、この軸索を青色レーザー照射することで、活動電位を誘発できるようにし、これとシナプス後細胞の活動電位誘発を組み合わせることで、これらの細胞間のシナプス後部スパイン特異的に頭部増大を誘発することができるようになった。さらにChR2が神経細胞で発現する個体マウスの大脳皮質を光照射することで、個体動物の3大脳神経細胞で活動電位を高速に誘発できるようになった。またシナプスは興奮性と抑制性に大きく分けられるが、これまでは興奮性シナプスに研究を集中してきた。そこで、ケイジドGABAを新規に開発することによって、抑制性シナプスの刺激を単一シナプスレベルで2光子刺激することを可能とした。これを組み合わせることで、抑制性シナプスの活性化を考慮にいれた、より生理的な単一シナプス可塑性を研究できるようになった。
The purpose of this study is to investigate the plasticity of the cortex in a single, non-invasive, physiological condition. In this study, we independently developed a system of two-photon excitation of hippocampal CA1 pyramidal cells using a two-photon microscope to induce cell activity potential after light exposure, and a two-photon excitation of hippocampal CA1 pyramidal cells using a two-photon microscope. This is the first time that a cell has been stimulated. The photosensitivity of the cell is detected in the brain cell, and the axis is irradiated with cyan light. The activity potential of the cell is induced in the brain cell. The activity potential of the cell is induced in the brain cell. ChR2 neurons are produced in the cortex of an individual by light irradiation, and in the cortex of an individual animal by high-speed induction of activity potentials in three major neurons. The research on excitability and inhibition is concentrated. The new regulation of GABA is based on the following: The study of inhibitory factors and their activation, physiological factors and plasticity
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Transcranial optigenetic stimulation of the mouse motor cortex
小鼠运动皮层的经颅光遗传学刺激
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中村匡徳;別所貞雄;和田成生;Matsuzaki M.
- 通讯作者:Matsuzaki M.
Optical Stimulation of synapses and neurons
突触和神经元的光学刺激
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Vachutinsky;N.Nishiyama;et al.;Nakamura M;Matsuzaki M.
- 通讯作者:Matsuzaki M.
Principles of long-term dynamics of dendritic spines.
- DOI:10.1523/jneurosci.0603-08.2008
- 发表时间:2008-12-10
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasumatsu N;Matsuzaki M;Miyazaki T;Noguchi J;Kasai H
- 通讯作者:Kasai H
Transcranial optogenetic stimulation for functional mapping of the motor cortex
- DOI:10.1016/j.jneumeth.2009.02.001
- 发表时间:2009-05-15
- 期刊:
- 影响因子:3
- 作者:Hira, Riichiro;Honkura, Naoki;Matsuzaki, Masanori
- 通讯作者:Matsuzaki, Masanori
Two-color, two-photon uncaging of glutamate and GABA.
- DOI:10.1038/nmeth.1413
- 发表时间:2010-02
- 期刊:
- 影响因子:48
- 作者:Kantevari, Srinivas;Matsuzaki, Masanori;Kanemoto, Yuya;Kasai, Haruo;Ellis-Davies, Graham C. R.
- 通讯作者:Ellis-Davies, Graham C. R.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松崎 政紀其他文献
生体脳に神経回路を創出するための技術開発
在活体大脑中创建神经回路的技术开发
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
正水 芳人;蝦名 鉄平;田中 康裕;根岸 みどり;尾上 弘晃;竹内 昌治;松崎 政紀 - 通讯作者:
松崎 政紀
マーモセットラボマニュアル 、6.2 2光子顕微鏡を用いた脳のin vivoカルシウムイメージング
狨猴实验室手册,6.2 使用双光子显微镜对大脑进行体内钙成像
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
正水 芳人;松崎 政紀 - 通讯作者:
松崎 政紀
グラフ分割を用いた局所低ランク化に基づく非線形行列完成手法の高速化
基于图划分局部降阶的非线性矩阵补全方法加速
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平 理一郎;松崎 政紀;至勢 智貴,小西 克巳,佐々木 亮平,古川 利博 - 通讯作者:
至勢 智貴,小西 克巳,佐々木 亮平,古川 利博
松崎 政紀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松崎 政紀', 18)}}的其他基金
全脳運動適応回路の解明
全脑运动适应电路的阐明
- 批准号:
23H00388 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
大脳新皮質におけるスパイン形態可塑性の2光子励起グルタミン酸法を用いた研究
双光子激发谷氨酸法研究大脑新皮质脊柱形态可塑性
- 批准号:
17023048 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
2光子励起グルタミン酸法による樹状突起スパイン構造・機能の可塑性メカニズムの解明
双光子激发谷氨酸法阐明树突棘结构和功能的可塑性机制
- 批准号:
16015317 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
2光子励起ケイジドグルタミン酸を用いたシナプス結合形態・機能の動態と可塑性の研究
利用双光子激发笼谷氨酸研究突触连接形态和功能的动力学和可塑性
- 批准号:
15029256 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
2光子励起ケイジド試薬を用いたグルタミン酸受容体機能分布とカルシウム動態の可視化
使用双光子激发笼式试剂可视化谷氨酸受体功能分布和钙动力学
- 批准号:
15700309 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
2光子励起ケイジドグルタミン酸を用いた樹状突起スパイン形態・機能の可塑性の研究
双光子激发笼谷氨酸树突棘形态和功能的可塑性研究
- 批准号:
15016108 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新しい光学的方法論による中枢神経シナプスの伝達物質放出機構とその可塑性の解析
使用新的光学方法分析中枢神经突触的递质释放机制及其可塑性
- 批准号:
97J07860 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
新規向精神薬の毒性形成機構の神経科学的解明
神经科学阐明新型精神药物毒性形成机制
- 批准号:
24K13542 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
情動触に影響する生理・神経科学的個人差の検討
检查影响情绪和触觉的生理和神经科学个体差异
- 批准号:
23K21714 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ものづくり学習の技能向上に関する認知神経科学的検証
制造学习中技能提高的认知神经科学验证
- 批准号:
23K25656 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
比較神経科学でひも解くREMレム睡眠の共通原理
通过比较神经科学揭示快速眼动睡眠的常见原理
- 批准号:
23K27210 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歩行補助用具の神経科学的特性の解明-虚弱高齢者の積極的な歩行機能改善を目指して
阐明助行器的神经科学特性——旨在主动改善体弱老年人的步行功能
- 批准号:
23K21866 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
認知神経科学アプローチからの外国語習得におけるスキル習得のメカニズムの解明
从认知神经科学的角度阐明外语习得技能的机制
- 批准号:
24K16124 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
感謝の向社会的機能の解明に向けた認知神経科学的研究
旨在阐明感恩的亲社会功能的认知神经科学研究
- 批准号:
24K16801 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
乳児の泣き声にみる言語・音楽性の起源:深層学習と発達認知神経科学の融合
婴儿哭声中语言和音乐性的起源:深度学习和发展认知神经科学的融合
- 批准号:
23K25750 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
神経科学的アプローチによる狂犬病の病態の「本質」の解明
使用神经科学方法阐明狂犬病病理学的“本质”
- 批准号:
24K01925 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
疲労時のパフォーマンス・ブーストを可能にする心理学的・神経科学的メカニズム
有助于疲劳期间表现提升的心理和神经科学机制
- 批准号:
23K22380 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)