表面プラズモン励起が金属ナノ構造形成に与える影響の解明

阐明表面等离子体激发对金属纳米结构形成的影响

基本信息

  • 批准号:
    20043025
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

球形の銀ナノ粒子のコロイド溶液に光照射を行うことにより、ナノプリズムを始めとする様々な形状の異方性形状粒子が生成することが明らかにされているが、そのメカニズムは明らかにされていない。本課題は、この現象のメカニズムを解明し、光を利用したナノ粒子の形状制御およびナノ構造体作製の薪たな方法としての可能性を探索することを目的とする。また、本課題の特徴は、従来の研究のようにコロイド粒子をそのまま用いるのではなく、本特定領域計画班が作製している「ガラス基板上にパターニングされたナノ格子」をモデル系として用いることである。これにより、「反応の追跡」や「プラズモン励起と構造変化との対応」が可能になることが期待できる。本年度の成果は以下の通りである。・光学顕微鏡上にナノ格子を設置し、透過光の吸収スペクトルを測定する顕微分光システムを構築し、ハロゲン化物溶液中における金や銀のナノ格子の形状変化の追跡観察を可能にした。・それらの観察の結果、銀コロイド系で存在が示唆されていたハロゲン化物イオンによる銀ナノ粒子のエッチング反応(銀イオンを生成し、これが異方性形状ナノ粒子の基となることを推定)をナノ格子系において確認することが出来た。また、光照射によって、このエッチング反応が促進されることも明らかになった。
Spherical silver particles are irradiated with light. They are shaped differently. The purpose of this project is to explore the possibility of understanding the shape of particles and making structures by using light. The characteristics of the subject, the future research and development of the particle, the application of the particle, the specific field project team to work in the "substrate on the grid", the system and the application. The following is a list of possible reasons for this: This year's results are as follows: Optical micromirrors are used to measure the absorption of transmitted light, the construction of differential optical systems, and the tracking of changes in the shape of gold and silver lattices in solution. As a result of the observation, the existence of silver particles in the lattice system was confirmed. Light irradiation, light irradiation

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Preparation of nano-sized functional materials using laser ablation in liquids
  • DOI:
    10.1016/j.apsusc.2009.04.075
  • 发表时间:
    2009-09
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.7
  • 作者:
    T. Tsuji;M. Nakanishi;Takeshi Mizuki;M. Tsuji;T. Doi;T. Yahiro;J. Yamaki
  • 通讯作者:
    T. Tsuji;M. Nakanishi;Takeshi Mizuki;M. Tsuji;T. Doi;T. Yahiro;J. Yamaki
液相レーザーアブレーションを用いた電極材料のナノ粒子化・電気泳動法を用いた効率的評価方法の確立・
建立了一种利用电泳和液相激光烧蚀形成电极材料纳米粒子的有效评估方法。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻剛志;林真至;大園正吾 ; 辻剛志 ; 辻正治;林真至;辻剛志 ; 仲西正孝 ; 辻正治 ; 土井貴之 ; 山木準一
  • 通讯作者:
    辻剛志 ; 仲西正孝 ; 辻正治 ; 土井貴之 ; 山木準一
Preparation of silver nanoparticles by laser ablation in polyvinylpyrrolidone solutions
  • DOI:
    10.1016/j.apsusc.2008.02.048
  • 发表时间:
    2008-06
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.7
  • 作者:
    T. Tsuji;D. Thang;Yuuki Okazaki;M. Nakanishi;Yasuyuki Tsuboi;M. Tsuji
  • 通讯作者:
    T. Tsuji;D. Thang;Yuuki Okazaki;M. Nakanishi;Yasuyuki Tsuboi;M. Tsuji
レーザー光照射による銀ナノ粒子の形状変化
激光照射下银纳米颗粒的形状变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tsuji;T ; Thang;D-H ; Okaz aki;Y ; Nakanishi;M ; Tsubo Y ; Tsuji;M;辻剛志;辻剛志;辻剛志 ; 大園正吾 ; 水城健志 ; 辻正治
  • 通讯作者:
    辻剛志 ; 大園正吾 ; 水城健志 ; 辻正治
光でナノ粒子の形状を操ることは可能か?
是否有可能用光来操纵纳米颗粒的形状?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tsuji;T ; Thang;D-H ; Okaz aki;Y ; Nakanishi;M ; Tsubo Y ; Tsuji;M;辻剛志;辻剛志
  • 通讯作者:
    辻剛志
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

辻 剛志其他文献

液相レーザー溶融法によるサブミクロン球状粒子の合成とその応用展開
液相激光熔化法合成亚微米球形颗粒及其应用开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    越崎直人;石川善恵;辻 剛志;加藤友紀子
  • 通讯作者:
    加藤友紀子
レーザー光照射による金ナノ粒子の凝集・溶融過程の制御
激光照射控制金纳米颗粒的聚集和熔化过程
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 剛志;東 優磨;矢羽田 達也;辻 正治;井川 和宣;石川 善恵;越崎 直人
  • 通讯作者:
    越崎 直人
液中レーザーアブレーションを用いた表面修飾ナノ粒子の作製と形状制御
液体激光烧蚀表面改性纳米颗粒的制备和形状控制
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻 剛志;東 優磨;辻 正治;石川 善恵;越崎 直人
  • 通讯作者:
    越崎 直人
Coherent and Incoherent Excitation of Long-Range Surface Plasmon in Symmetric Metal Slab Waveguide
对称金属板波导中长程表面等离子体激元的相干和非相干激发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    東 優磨;辻 剛志;辻 正治;石川善恵;越崎直人;海津亜希子(編集協力);J. Takahara
  • 通讯作者:
    J. Takahara
新編 あたらしいこくご 一上
新版新国吾一条
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    東 優磨;辻 剛志;辻 正治;石川善恵;越崎直人;海津亜希子(編集協力)
  • 通讯作者:
    海津亜希子(編集協力)

辻 剛志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('辻 剛志', 18)}}的其他基金

溶液レーザーアブレーションによる金属コロイドの作製
溶液激光烧蚀制备金属胶体
  • 批准号:
    12740382
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

酸化物半導体表面プラズモンの電気的制御によるウインドウクロミックの創成
通过氧化物半导体表面等离子体的电控制创建窗口变色
  • 批准号:
    24K00917
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
神経伝達物質計測のための表面プラズモン共鳴型化学量センサプローブの開発
开发用于神经递质测量的表面等离子共振化学计量传感器探针
  • 批准号:
    24K17596
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
疑似表面プラズモンの励起による大出力テラヘルツベクトルビームの発生
通过赝表面等离子体激发产生高功率太赫兹矢量光束
  • 批准号:
    24K08279
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
表面プラズモン共鳴イメージング法を用いたがん転移促進接着分子の探索
使用表面等离子共振成像寻找促进癌症转移的粘附分子
  • 批准号:
    23K14558
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
伝搬型・局在型表面プラズモン共鳴電界増強を利用した高感度有機ホトトランジスタ
使用传播/局域表面等离子体共振电场增强的高灵敏度有机光电晶体管
  • 批准号:
    22K04238
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脳内に埋め込み可能な表面プラズモン共鳴型化学量センサの研究
可植入大脑的表面等离子体共振化学传感器的研究
  • 批准号:
    22K20404
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
集束表面プラズモンを利用した顕微複屈折測定法の開発と細胞異常診断への応用
利用聚焦表面等离子体激元的微生物折射测量方法的开发及其在细胞异常诊断中的应用
  • 批准号:
    21K04916
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
表面プラズモン効果との融合による一重項分裂のパラダイムシフト
通过表面等离子体效应融合实现单线态裂变的范式转变
  • 批准号:
    21K19011
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
局在表面プラズモン共鳴によるキラル分子の円偏光発光特性の変調機構の解明
通过局域表面等离子体共振阐明手性分子圆偏振光发射特性的调制机制
  • 批准号:
    21K14495
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
表面プラズモン共鳴を利用したライブセルイメージング装置の開発と可視光毒性の解明
利用表面等离子体共振开发活细胞成像装置并阐明可见光毒性
  • 批准号:
    20K04521
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了