教育的コンテンツを対象とした高度情報統合・配信に関する研究
教育内容高级信息集成与分发研究
基本信息
- 批准号:15017233
- 负责人:
- 金额:$ 3.26万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
講義・講演ビデオ、プレゼンテーション資料、参考書籍、研究論文等の教育的コンテンツ、および研究内容に関するコンテンツを蓄積し、ネットワークを介して配信する場合に、蓄積された各素材を有機的に統合することで、付加価値の高い情報を低いコストで提供するこことが可能となる。我々は、これまでに、講義・講演ビデオとその中で用いられたプレゼンテーション資料を同期させ、プレゼンテーションに特化したメタデータを用いて統合蓄積し、同期情報を有効利用して検索する手法を提案してきた。今年度は、これまでの研究を更に進め、検索手法の改善を図ると同時に、実際に蓄積・検索システムUPRISEを構築し、利用しやすい検索インタフェースを実現するとともに、検索手法の評価を行った。検索結果を1つに絞る評価実験では、従来の検索手法であるtf.idfと比較して適合率が倍となる改善が見られた。また、蓄積対象を研究論文とした場合に、参照情報に対してデータマイニングの手法を適用してマクロな研究の流れを抽出して、クラスタリングとしての統合を行うリサーチマイニングの手法を提案し、研究室内の論文データベースおよび公開されている論文データベースに適用してその効果を確かめた。従来の書誌結合、共引用分析手法と比較し、それらでは得られることができなかった論文間および論文集合間の相互関係が抽出できることを示した。さらに、上記のコンテンツを加工・蓄積するためのワークフロー制御の手法に関しても提案を行った。
For example, when teaching materials such as lectures, publications, research papers, etc. are collected and distributed organically, information is collected and provided. I propose a method of integrating and storing the information of the same period. This year, the research on the search engine is further developed, and the search engine is improved. At the same time, the search engine UPRISE is constructed, and the search engine is implemented. The search results were evaluated and the search methods were improved. In the case of research papers on accumulation and accumulation of objects, reference information, application of methods for data collection, extraction of data, integration of data collection, proposal of methods for data collection, application of methods for data collection and publication of papers in research laboratories, confirmation of results. The combination of books and journals, the analysis of common citations, the comparison of the relationship between the papers and the collection of papers. In addition to the above, the company also has a number of related projects.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Akitsugu Watanabe, Haruo Yokota: "Directory-Traverse-Cost-Based Skew Handling for Parallel Data Access"Systems and Computers in Japan. 34(14). 13-22 (2003)
Akitsugu Watanabe、Haruo Yokota:日本的“并行数据访问的基于目录遍历成本的倾斜处理”系统和计算机。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Haruo Yokota, Ryota Abe: "Secondary Storage Configuration for Advanced Data Engineering In Nontraditional Database Systems (ed.by Yahiko Kambayashi, et al."
Haruo Yokota、Ryota Abe:“非传统数据库系统中高级数据工程的辅助存储配置(由 Yahiko Kambayashi 等编辑)”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Neila Benlakhal, Takashi Kobayashi, Haruo YOKOTA: "THROWS : An Architecture for Highly Available Distributed Execution of Web Services Compositions"The 14th International Workshop on Research Issues on Data Engineering. (accepted). (2004)
Neila Benlakhal、Takashi Kobayashi、Haruo YOKOTA:“THROWS:Web 服务组合的高可用分布式执行架构”第 14 届数据工程研究问题国际研讨会。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Jun Miyazaki, Yohei Abe, Haruo Yokota: "Availabilities and Costs of Reliable Fat-Btrees"Proc.of 2004 Pacific Rim International Symposium on Dependable Computing. 163-172 (2004)
Jun Miyazaki、Yohei Abe、Haruo Yokota:“可靠 Fat-Btrees 的可用性和成本”2004 年环太平洋国际可靠计算研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Haruo Yokota, et al.: "UPRISE : Unified Presentation Slide Retrieval by Impression Search Engine"IEICE Transactions on Information and Systems. E86-D(2). 397-406 (2004)
Haruo Yokota 等人:“UPRISE:通过印象搜索引擎进行统一演示幻灯片检索”IEICE Transactions on Information and Systems。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横田 治夫其他文献
COVID-19の異なる医療機関と時期における頻出治療パターンの比較
不同医疗机构、不同时期的COVID-19常见治疗模式比较
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Zhao Zitai;Le Hieu Hanh;松尾 亮輔;山﨑 友義;荒木 賢二;横田 治夫 - 通讯作者:
横田 治夫
クラスタリングを用いた多病院間の頻出医療指示パターン比較
使用聚类比较多医院之间的频繁医疗指导模式
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安光 夕輝;Le Hieu Hanh;松尾 亮輔;山﨑 友義;荒木 賢二;横田 治夫 - 通讯作者:
横田 治夫
耐故障ストレージのディスク回転状況を考慮した省電力化手法におけるシステム構成の影響評
考虑容错存储磁盘旋转状态的系统配置对节能方法的影响评估
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
引田 諭之;Hieu Hanh Le;横田 治夫 - 通讯作者:
横田 治夫
ストレージ省電力手法RAPoSDAのプロトタイプシステムの試作および評価
存储节电方法RAPoSDA原型系统的原型制作与评估
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
引田 諭之;小栗 寛生;横田 治夫 - 通讯作者:
横田 治夫
横田 治夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横田 治夫', 18)}}的其他基金
大量非構造データ間の概念構造を考慮した論理的検索ビューに関する研究
考虑大量非结构化数据概念结构的逻辑搜索视图研究
- 批准号:
19024028 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 3.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
大量非構造データ間の概念構造を考慮した論理的検索ビューに関する研究
考虑大量非结构化数据概念结构的逻辑搜索视图研究
- 批准号:
18049026 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
教育的コンテンツを対象とした高度情報統合・配信に関する研究
教育内容高级信息集成与分发研究
- 批准号:
16016232 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
教育的コンテンツを対象とした高度情報統合・配信に関する研究
教育内容高级信息集成与分发研究
- 批准号:
14019035 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
教育的コンテンツを対象とした高度情報統合・配信に関する研究
教育内容高级信息集成与分发研究
- 批准号:
13224036 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 3.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
拡張性と柔軟性を重視した並列高度情報サーバの実現技術の研究
注重可扩展性和灵活性的并行高级信息服务器实现技术研究
- 批准号:
09230206 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 3.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超並列化を目指した高度情報サーバーの実現技術に関する研究
面向大规模并行化的先进信息服务器实现技术研究
- 批准号:
08244205 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 3.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas