TiO2の選択的格子振動励起の直接的観測および電子状態への影響の解明
直接观察 TiO2 的选择性晶格振动激发并阐明其对电子态的影响
基本信息
- 批准号:17K14132
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-01 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、アンチストークスハイパーラマン散乱分光法を用いて、二酸化チタンの中赤外パルスレーザーによる選択的格子振動励起の直接観測を行うことを目的とした。まず、アンチストークスハイパーラマン散乱分光を行う上で必須となる光学系の構築を行なった。光学系には、Nd-YVO4レーザーを励起光とした色素レーザーを用いた。本研究期間内に、色素レーザーユニットを購入し光学系に組み込み、励起光を532 nmとして波長変換の確認し、二酸化チタンのハイパーラマン散乱分光の励起光とする796 nmの発振を確認した。次に、これまでの手法で用いていた穴あき放物面ミラーによる中赤外レーザーとプローブ光の同時照射システムを、より高効率かつ容易に励起光およびラマン散乱光を伝送・捕集するために、ITO透明基板を用いた中赤外レーザー・プローブ光の同軸光学系を構築した。また、Nd-YVO4レーザーを用いたラマン散乱による選択的格子振動励起の実証を行う上で問題となっていた中赤外レーザーとプローブ光の照射による和周波を、同時に観測される差周波およびストークスラマン散乱分光によって分離し、目的のアンチストークスラマン散乱のみを抽出して観測する技術を確立した。その技術をSiCを用いたサンプルに適応し原理実証を行なったところ、アンチストークス散乱光のみの抽出に成功した。これら結果より、本研究期間において、ハイパーラマン散乱分光によるアンチストークスラマン散乱を用いた選択的格子振動励起のための基盤システムを構築した。
In this study, the lattice vibration excitation and the direct measurement of scattering spectroscopy were studied. It is necessary to construct the optical system in order to disperse the scattered light. Optical system Nd-YVO4 light source During this study, the wavelength shift of excitation light at 532 nm and excitation light at 796 nm were confirmed. In addition, this method is used to construct a coaxial optical system for emitting light on an ITO transparent substrate with high efficiency and easy to excite light. Nd-YVO4-D laser beam is used to detect the dispersion of light and the dispersion of light. The detection technology is established. The technology of SiC has been successfully applied to the extraction of scattered light. The results of this study are as follows:
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中赤外パルスレーザーを用いた選択的格子振動励起の直接的観測と和周波要素の分離
使用中红外脉冲激光直接观察选择性晶格振动激发以及和频分量的分离
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:J Du;T Nieddu;W Li and S Nic Chormaic;吉田恭平,桂山翼,村田智哉,全炳俊,蜂谷寛,紀井俊輝,増田開,大垣英明
- 通讯作者:吉田恭平,桂山翼,村田智哉,全炳俊,蜂谷寛,紀井俊輝,増田開,大垣英明
Control of a phosphorescence emission from totally-organic compound by mode-selective molecular vibration with MIR-FEL
MIR-FEL 通过模式选择性分子振动控制全有机化合物的磷光发射
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kyohei Yoshida;Heishun Zen; Hirotaka Ihara;Hideaki Ohgaki
- 通讯作者:Hideaki Ohgaki
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 恭平其他文献
PEDOT複合によるCNFの導電化と 遮光中間膜への応用
PEDOT复合材料使CNF导电及其在遮光中间膜中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永岡 昭二;堀川 真希;吉田 恭平;河口 勉;田中 裕之;伊原 博隆 - 通讯作者:
伊原 博隆
商業系用途地域内に増加する集合住宅の立地状況に関する基礎的分析
商业区内住宅小区数量不断增加的基本分析
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永岡 昭二;堀川 真希;吉田 恭平;河口 勉;田中 裕之;伊原 博隆;中野 卓 - 通讯作者:
中野 卓
PVパネル上における射影変換を用いた映像オドメトリの開発
利用光伏面板上的投影变换开发视频里程计
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 恭平;和田山 正;吉田苗朗,岩橋政宏 - 通讯作者:
吉田苗朗,岩橋政宏
A SURVEY ON RESIDENTIAL DEVELOPMENT REGULATIONS IN COMMERCIAL DISTRICTS
商业区住宅开发法规调查
- DOI:
10.3130/aijt.26.1126 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀川 真希;永岡 昭二;吉田 恭平;河口 勉;田中 裕之;伊原 博隆;井本佐保里;岸日和,大橋巧;中野 卓 - 通讯作者:
中野 卓
摩擦ダンパーを取り付けたアンボンドPCaPC圧着架構の力学的挙動に関する研究 その2 実験結果
带摩擦阻尼器的非粘合 PCaPC 压接框架的机械性能研究第 2 部分实验结果
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀川 真希;永岡 昭二;吉田 恭平;河口 勉;田中 裕之;伊原 博隆;井本佐保里;岸日和,大橋巧;中野 卓;前川利雄,木下雄貴,毎田悠承,齋藤迅,立花弘,島田安章,服部翼 - 通讯作者:
前川利雄,木下雄貴,毎田悠承,齋藤迅,立花弘,島田安章,服部翼
吉田 恭平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉田 恭平', 18)}}的其他基金
MIR-laser assisted near-field etching ~ contactless super-planarization of compound semiconductors
中红外激光辅助近场蚀刻 ~ 化合物半导体的非接触超平坦化
- 批准号:
23K03616 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中赤外自由電子レーザーによる選択的格子振動励起の検証と電子状態への影響
中红外自由电子激光选择性晶格振动激发及其对电子态影响的验证
- 批准号:
13J04954 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ゼプト秒原子・分子・素粒子物理学のための中赤外レーザー駆動X線分光システムの開発
开发用于泽秒原子、分子和粒子物理的中红外激光驱动 X 射线光谱系统
- 批准号:
23K26570 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中赤外レーザーを用いた携帯型の同位体分光装置の開発
便携式中红外激光同位素光谱仪的研制
- 批准号:
24K03062 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中赤外レーザー分光法を用いた凝集同位体比の微量分析手法の開発
中红外激光光谱聚合同位素比微量分析方法的开发
- 批准号:
23K13175 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中赤外レーザーを用いた小型可搬型の同位体測定器の開発
使用中红外激光开发小型便携式同位素测量仪
- 批准号:
22K18732 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
中赤外レーザーの高出力化と環境計測応用
高功率中红外激光和环境测量应用
- 批准号:
20J15317 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows