光学的繰り返し写像変換の実現と画像の記録・検索・暗号化への応用
光学迭代映射变换的实现及其在图像记录、检索和加密中的应用
基本信息
- 批准号:08750061
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、空間的に非線形な作用を有するフィードバック光学システムを構築し、画像の記録やキ-画像による複数画像の検索、画像の暗号化への新しい手法を提案し、実証することを目的としていた。実際、システムを構築し、その出力を観測すると、多彩な現象がそこに存在することが解ってきた。そこで、応用研究を行う前に、非線形光フィードバックシステム、そのもの研究を行う必要があること考えられた。特に、興味深いことは、双安定現象や自発的パターン形成と呼ばれる現象であり、本研究では、それらの研究を重点的に行った。非線形光フィードバックシステムは、平行配向液晶空間光変調素子を含むフィードバック光学系により構成される。光双安定性が素子への印加電圧を制御することにより制御できること、および、フィードバック光学系内の相互作用の変化により制御可能であることを明らかにした。自発的パターン形成の研究では、相互作用が光の回折現象に基づく場合、自然発生的に六角状やロール状のパターン形成が起こることを示し、そのパターンピッチが光フィードバックの光路長変化の1/2乗に比例することが解った。さらに、自然形成されるパターンはビーム形状に強く依存し、六角状やロール状とは異なるパターンが形成される。正方形のビーム形状の場合、形成されるパターンはビームサイズと回折距離の関係によって定まる正方状の輝点列が発生し、円形のビーム形状の場合、同心円上に円周の長さと回折距離に応じて多角形の輝点列が発生することをそれぞれ実験的、数値解析的に示した。これらの研究成果は、第57回応用物理学会学術講演会(予稿集No.3,8p-ZS-9p.802)及び光学連合シンボジウム福岡'96(予稿集7pC04 pp.245-246)で口頭発表を行い。第44回応用物理学関係連合講演会で口頭発表の予定がある。現在、英文誌に投稿中が1件、投稿予定が1件ある。
This paper proposes and proves a new method for the construction of multi-image and multi-image coding system based on spatial non-linear interaction. In addition to the above, it is possible to measure the strength of the structure and the existence of the phenomenon. For example, if you want to use a computer, you can use a computer. Special interest, deep interest, double stability phenomenon, self-formed phenomenon, this study is the focus of the study Non-linear optical system, parallel alignment liquid crystal spatial optical modulator, including optical system components. Optical bistability is the key to the control of electrical potential in optical systems. The study of the formation of self-generated optical fibers is based on the interaction between the optical fibers and the natural hexagonal optical fibers. The optical fibers are formed in the ratio of 1/2 of the optical path length. In addition, the natural formation of the two types of shapes is strongly dependent on the hexagonal shape of the two types of shapes. The square shape, the relationship between the shape and the folding distance, the square bright dot array, the circular shape, the concentric circle, the folding distance, the polygonal bright dot array, and the numerical value analysis. The results of this research were presented orally at the 57th Symposium of the Society for Applied Physics (Submission No. 3, 8p-ZS-9p.802) and at the Fukuoka '96 Symposium on Optical Integration (Submission No. 7pC04 pp.245-246). The 44th session of the Joint Lecture on the Relationship between Physics and Oral Expression was held. Currently, there is only one submission in English, and one submission is scheduled.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
早崎 芳夫其他文献
Acoustic pressure wave emissions by multiple∬emtosecond laser-induced breakdowns in water
水中多次激光诱导击穿产生的声压波发射
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮崎匡也;山本裕紹;早崎芳夫;大澤孝成・工藤 渉・高橋芳行・古川猛夫;Yoshio Hayasaki;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;高橋 秀知;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;西谷 麻希;阪田 剛;山下 智;Y. Hayasaki;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;田北 啓洋;早崎 芳夫;早崎芳夫;田北 啓洋;長谷川 智士;古賀 正晃;高橋 秀知;早崎 芳夫;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;早崎 芳夫;長谷川 智士;田北 啓洋;Akihiro Takita - 通讯作者:
Akihiro Takita
水中へのフェムト秒レーザー照射により発生した気泡周辺の微小物体の移動
飞秒激光照射到水中产生的气泡周围微小物体的运动
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮崎匡也;山本裕紹;早崎芳夫;大澤孝成・工藤 渉・高橋芳行・古川猛夫;Yoshio Hayasaki;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;高橋 秀知;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;西谷 麻希;阪田 剛;山下 智;Y. Hayasaki;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;田北 啓洋;早崎 芳夫;早崎芳夫;田北 啓洋;長谷川 智士;古賀 正晃;高橋 秀知;早崎 芳夫;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;早崎 芳夫;長谷川 智士;田北 啓洋;Akihiro Takita;Hidetomo Takahashi;高橋 秀知;常峰 啓伸;竹内 梓 - 通讯作者:
竹内 梓
空間光変調素子を用いた3次元並列性を有するホログラフィックフェムト秒レーザー加工
使用空间光调制器的三维平行全息飞秒激光加工
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮崎匡也;山本裕紹;早崎芳夫;大澤孝成・工藤 渉・高橋芳行・古川猛夫;Yoshio Hayasaki;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;高橋 秀知;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;西谷 麻希;阪田 剛;山下 智;Y. Hayasaki;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;田北 啓洋;早崎 芳夫;早崎芳夫;田北 啓洋;長谷川 智士;古賀 正晃;高橋 秀知;早崎 芳夫;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;早崎 芳夫;長谷川 智士;田北 啓洋;Akihiro Takita;Hidetomo Takahashi;高橋 秀知;常峰 啓伸;竹内 梓;西谷 麻希;田北 啓洋;長谷川 智士 - 通讯作者:
長谷川 智士
水中で2点のレーザー誘起ブレークダウンにより生じる衝撃波とキャビテーションバブルの時間分解観察
水下两点激光诱导击穿产生的冲击波和空化气泡的时间分辨观测
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮崎匡也;山本裕紹;早崎芳夫;大澤孝成・工藤 渉・高橋芳行・古川猛夫;Yoshio Hayasaki;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;高橋 秀知;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;西谷 麻希;阪田 剛;山下 智;Y. Hayasaki;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;田北 啓洋;早崎 芳夫;早崎芳夫;田北 啓洋 - 通讯作者:
田北 啓洋
2光子吸収を用いた多重化位相フレネルレンズの最適化
使用双光子吸收优化多路相位菲涅耳透镜
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮崎匡也;山本裕紹;早崎芳夫;大澤孝成・工藤 渉・高橋芳行・古川猛夫;Yoshio Hayasaki;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;高橋 秀知;古川猛夫・岡田成史・金井庄太・高橋芳行・山本亮一;西谷 麻希;阪田 剛;山下 智;Y. Hayasaki;早崎芳夫;Yoshio Hayasaki;早崎 芳夫;田北 啓洋;早崎 芳夫;早崎芳夫;田北 啓洋;長谷川 智士 - 通讯作者:
長谷川 智士
早崎 芳夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('早崎 芳夫', 18)}}的其他基金
体積的ビーム生成のための多光軸光学系の解析とその実装による光学特性評価
体光束产生多光轴光学系统分析及光学特性评价
- 批准号:
24K01372 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
時空間シンクロナイゼーションを用いた空間光信号の伝送
使用时空同步传输空间光信号
- 批准号:
13022249 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非線形光回路における時空間ダイナミックスによる光画像の操作
非线性光学电路中时空动力学对光学图像的操纵
- 批准号:
11167260 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
2次元非線形光回路による微小・微弱光の増幅,画像ディレイ,ダイナミック画像の生成
使用二维非线性光路放大微弱光、图像延迟和动态图像生成
- 批准号:
11750042 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
回折光学素子を利用した流体中の微粒子の操作
使用衍射光学元件操纵流体中的颗粒
- 批准号:
07750063 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
光フィードバックとレーザー相転移を利用したNP完全問題の量子シミュレーション
使用光学反馈和激光相变对 NP 完全问题进行量子模拟
- 批准号:
12J07264 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
合成波長型LD光フィードバック干渉計による高精度絶対距離測定
使用合成波长LD光反馈干涉仪进行高精度绝对距离测量
- 批准号:
04750127 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)