新規尺度による看護学生・高齢者ケア従事者の共感的態度測定と評価に基づく教育実践

基于新量表的护生和老年护理人员共情态度测量与评价的教育实践

基本信息

  • 批准号:
    22K11115
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2027-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

R4年度は本研究で用いる高齢者イメージ・態度スケール(以下、本スケール)の妥当性に関する追加調査として、看護学生35名を対象に、Attitudes Towards the Elderly (Kogan N.,1961)(日本語版:Ogiwara S.,2007)を用いて基準関連妥当性の検討を行った。KATOP日本語版と本スケールの総合得点はr=0.46、下位尺度「生き方の理解」はr=0.47、「外見変化」はr=0.50と有意な相関が見られた一方、「コミュニケーションスキル」はr=0.27を示し、有意な相関は見られなかった。下位尺度「コミュニケーションスキル」については、高齢者との言語的・非言語的コミュニケーションに関する自身の態度を評価する質問項目であるため、ageismの観点から質問項目が構成されているKATOPとは相関が見られなかったものと思われる。R4年度の調査の結果、本スケールの基準関連妥当性に関する知見を追加することができた。また、先行評価スケールでは扱われてこなかった高齢者との言語的・非言語的コミュニケーションに関する自身の態度評価項目である「コミュニケーションスキル」がKATOPと全く相関しなかったことから、この下位尺度の新規性やユニークさが明らかになったと共に、今後の研究過程ではさらなる妥当性の検討や有用性の検討が必要であることが明らかとなった。なお、本尺度については、昨年度投稿後、掲載に至らず投稿プロセスが中断したため、今年度早期に加筆修正の上、投稿先を変更の上、再投稿の予定である。
In R4, additional surveys were conducted on the appropriateness of the study on 35 nursing students, Attitudes Towards the Elderly (Kogan N., 1961)(Japanese version: Ogiwara S., 2007). The evaluation of the appropriateness of using benchmarks was carried out. KATOP Japanese edition: Japanese version: Japanese Subordinate scale "KATOP" in the middle of the speech, non-speech, related to the attitude of their own evaluation of the question items, ageism points, question items constitute the middle of the KATOP, related to the speech, non-speech, related to the attitude of their own evaluation of the question items. The results of the R4 survey and the knowledge on the adequacy of the baseline relationship were added. For example, the first evaluation of KATOP is the first evaluation of KATOP's attitude toward speech and nonspeech. The second evaluation of KATOP is the first evaluation of KATOP's attitude toward speech and nonspeech. In the future, the research process will be discussed in terms of appropriateness and usefulness. This standard is not correct. After the submission of last year's article, the publication of the article is interrupted. The article is revised early this year. The article is revised first. The article is scheduled again.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

狩野 太郎其他文献

Total Quality Management導入による組織変革における阻害要因の研究
通过引入全面质量管理研究组织变革的障碍
組織論による看護組織変革把握の試み
尝试使用组织理论来理解护理组织变革
Total Quality Managementと組織変革に関する研究
全面质量管理与组织变革研究
組織変革における組織変化と阻害要因解析-多重比較による検討-
组织变革及组织变革的抑制因素分析——多重比较检验——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    狩野 太郎;武居 明美;神田 清子;中島美津子;中島美津子;中島美津子;中島美津子;中島美津子
  • 通讯作者:
    中島美津子
看護組織へのTotal Quality Managementの導入-導入動機の構造-
将全面质量管理引入护理组织 -引入动机的结构-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    狩野 太郎;武居 明美;神田 清子;中島美津子;中島美津子;中島美津子;中島美津子;中島美津子;中島 美津子;中島 美津子
  • 通讯作者:
    中島 美津子

狩野 太郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('狩野 太郎', 18)}}的其他基金

がん化学療法患者の味覚障害評価スケールの開発
癌症化疗患者味觉障碍评估量表的研制
  • 批准号:
    17791611
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
がん化学療法患者に対する歯磨き指導による口腔合併症予防効果の検討
检查癌症化疗患者刷牙指导预防口腔并发症的有效性
  • 批准号:
    14771399
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
慢性肝疾患患者の民間療法使用に対する患者・医師・看護婦によるガイドラインの作成
患者、医生和护士制定慢性肝病患者民间疗法的使用指南
  • 批准号:
    12771517
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

看護学生のケアリング行動の自己評価尺度の開発
护生关怀行为自我评价量表的研制
  • 批准号:
    24K13715
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
患者の表情からオーダーメイド看護に結びつく看護学生のための観察力育成支援
支持培养护理学生的观察技能,并根据患者的面部表情进行定制护理
  • 批准号:
    24K15217
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
VR/AR技術を用いた看護学生のメタ認知を強化する協同学習プログラムの開発
利用 VR/AR 技术开发协作学习计划以增强护理学生的元认知
  • 批准号:
    24K13600
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護学生向けの非がん慢性疾患患者への緩和ケアの視点を養うためのシナリオ教材開発
为护生开发情景教材,培养慢性非癌症患者姑息治疗的视角
  • 批准号:
    24K13710
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護学生を対象としたセルフ・コンパッションへの介入効果:就職後の心理適応への影響
护生自我慈悲干预效果:对就业后心理调整的影响
  • 批准号:
    24K06570
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護学生の臨床判断能力獲得に向けたコンピュータ教材の開発と教育効果の検証
护生临床判断能力计算机教材开发及教育效果验证
  • 批准号:
    24K06307
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護学生の“死について語り合う”能力を育成するための教育プログラムの構築
建立教育计划以培养护生“谈论死亡”的能力
  • 批准号:
    24K13632
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護学生に対する在宅療養移行支援の看護過程教育プログラムの開発と有用性の検討
为护理学生制定护理过程教育计划,以支持向家庭护理的过渡并检查其有效性
  • 批准号:
    24K14164
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴覚を活用した学修支援ツールが看護学生の医学知識の定着に及ぼす効果
利用听觉的学习支持工具对护生医学知识记忆的影响
  • 批准号:
    24K13587
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護学生のための「性格の強み」をはぐくむ心理教育プログラムの効果
培养护生“性格优势”的心理教育计划的效果
  • 批准号:
    24K13579
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了