Activity enhancement of water splitting electrocatalysts by tuning the anisotropic strains using rutile heterostructures

通过使用金红石异质结构调整各向异性应变来增强水分解电催化剂的活性

基本信息

  • 批准号:
    22K19078
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-06-30 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、RuO2/MO2(M=Ir, Sn)/TiO2(110)単結晶ヘテロ構造を作製し、その酸素発生触媒特性を評価し、MO2中間層の存在がRuO2触媒の異方歪みおよび触媒活性におよぼす影響を議論した。各層の作製にはアークプラズマ蒸着法を用い、構造評価には走査型電子顕微鏡、in-planeX線回折、原子間力顕微鏡、X線光電子分光法を用いた。触媒活性は窒素パージした過塩素酸溶液中で分極曲線を測定し評価した。触媒耐久性は定電流密度でのクロノポテンショメトリーにより評価した。初期の酸素発生触媒活性はIr酸化物を中間層とした場合は、中間層なしの場合とほとんど変わらなかったが、Sn酸化物を中間層とした場合に活性が大幅に向上した。電気化学インピーダンス測定、およびin-planeX線回折の結果から、Sn酸化物を中間層とすることにより、触媒/Ti担体間の抵抗が低減するだけでなく、Ru酸化物触媒層に加わる圧縮ひずみが緩和され、触媒活性そのものも向上することが明らかになった。また、クロノポテンショメトリーによる耐久性評価では中間層なしの場合に対し、Ir酸化物、Sn酸化物を中間層とした場合、過電圧の上昇幅が小さくなった。中間層なしの場合インピーダンス測定で評価した電極抵抗が増加していた一方、中間層ありの場合電極抵抗はほとんど変化しなかった。断面ミクロ構造を電子顕微鏡に観察したところ、中間層なしでは試験後にナノサイズの空隙が生じていた一方、SnO2中間層試料では空隙が観察されなかった。以上より、RuO2/TiO2間に格子不整合を緩和する中間層を挿入し異方歪み量を制御することにより、触媒活性だけでなく耐久性を向上できることが明らかになった。本成果の内容は論文にまとめ、投稿済である。
は this year, the RuO2 / MO2 (M = Ir, Sn)/TiO2 (110) 単 crystallization ヘ テ ロ し, the tectonic を cropping そ の acid element 発 raw catalytic properties を review 価 し, MO2 middle-tier の exist が RuO2 catalyst の different side slanting み お よ び catalytic activity に お よ ぼ す talk affect を し た. Each layer の cropping に は ア ー ク プ ラ ズ マ を use い steamed method, structure evaluation 価 に は walkthrough type electronic 顕 micro mirror, in - line planeX inflexion, interatomic force 顕 micro mirror, X-ray photoelectron spectrometry を with い た. The catalytic activity of <s:1> nitrine パ パ ジ た た た was determined by the で polarization curve を in salicic acid solution. Evaluation 価 た た. The durability of the catalyst is determined by the current density of で, <s:1>, ロノポテ, ショメトリ, によ, and the evaluation of 価, た. Early の acid element 発 raw catalytic activated は Ir acidification を middle-tier と し た は, middle tier な し の occasions と ほ と ん ど - わ ら な か っ た が, Sn acidification を middle-tier と し た occasions に active が に sharply upward し た. Electric chemical イ 気 ン ピ ー ダ ン ス determination, お よ び in - line planeX inflexion の results か ら, Sn acidification を middle-tier と す る こ と に よ り, catalyst/Ti supporter の が low resistance between minus す る だ け で な く, Ru acidic catalyst layer に plus わ る 圧 shrinkage ひ ず み が ease さ れ, catalytic activity そ の も の も upward す る こ と が Ming ら か に な っ Youdaoplaceholder0. ま た, ク ロ ノ ポ テ ン シ ョ メ ト リ ー に よ る durability evaluation 価 で は middle-tier な し の occasions に し seaborne, Ir acidification, acidification of Sn content を middle-tier と し た occasions, CLP 圧 の rise on small が さ く な っ た. Middle tier な し の occasions イ ン ピ ー ダ ン ス determination で review 価 し た electrode resistance が raised plus し て い た side, middle あ り の occasions electrode resistance は ほ と ん ど variations change し な か っ た. Section ミ ク ロ tectonic を electronic 顕 micromirror に 観 examine し た と こ ろ, middle な し で は test after に ナ ノ サ イ ズ の gap が raw じ て い た side, try the middle tier of the SnO2 で は gap が 観 examine さ れ な か っ た. Above よ り, RuO2 / TiO2 に grid unconformity between を ease す る middle-tier を scions into し different side slanting み quantity を suppression す る こ と に よ り, catalytic activity だ け で な く durability を upward で き る こ と が Ming ら か に な っ た. The content of this achievement includes にまとめ papers and submissions to である.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
RuO2/MO2/TiO2(110)(M=Sn, Ir)積層構造の酸素発生反応活性
RuO2/MO2/TiO2(110)(M=Sn,Ir)叠层结构的析氧反应活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    轟 直人;工藤 龍太郎;林 謙汰;横井 瑞穂;和田山 智正
  • 通讯作者:
    和田山 智正
Oxygen Evolution Activity of RuO2/MO2/TiO2(110) (M = Ir, Sn) Surfaces in Acidic Electrolyte
RuO2/MO2/TiO2(110) (M = Ir, Sn) 表面在酸性电解质中的析氧活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Naoto Todoroki;Ryutaro Kudo;Kenta Hayashi;Mizuho Yokoi;Toshimasa Wadayama
  • 通讯作者:
    Toshimasa Wadayama
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

轟 直人其他文献

Au(hkl)表面合金系におけるCO2電解還元生成物のその場分析
Au(hkl)表面合金体系中CO2电还原产物的原位分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    程 宏輝, 鶴巻 碩人;井上 達彦;轟 直人;和田山 智正
  • 通讯作者:
    和田山 智正
ステンレス鋼電極の水電解酸素発生特性に及ぼす鋼種の影響
钢种对不锈钢电极水电解产氧特性的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    轟 直人;四之宮 新;和田山 智正
  • 通讯作者:
    和田山 智正
アークプラズム法で HOPG 上に作成した PtAu ナノ粒子の 異常な Au-Au 結合短縮について
电弧等离子体法制备HOPG上PtAu纳米颗粒异常Au-Au键缩短问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    朝倉 清高;Hu Bing;轟 直人;和田山 智正;東 晃太朗;宇留賀 朋哉;岩澤 康裕;三輪(有賀) 寛子;高草木 達
  • 通讯作者:
    高草木 達
NiFe水酸化物皮膜を形成したステンレス鋼酸素発生電極の電気化学的耐久性
形成NiFe氢氧化物膜的不锈钢制氧电极的电化学耐久性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    轟 直人;和田山 智正
  • 通讯作者:
    和田山 智正
Au基合金単結晶表面系におけるCO2電解還元生成物のオンライン電気化学質量分析
金基合金单晶表面体系中CO2电解还原产物的在线电化学质谱分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    程 宏輝, 鶴巻 碩人;井上 達彦;轟 直人;和田山 智正
  • 通讯作者:
    和田山 智正

轟 直人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('轟 直人', 18)}}的其他基金

Mutil-phase interfacial design for developing low noble metal water electrolysis catalysts
开发低贵金属水电解催化剂的多相界面设计
  • 批准号:
    21H01661
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

光合成水分解・酸素発生反応の分子機構の解明
阐明光合水分解和析氧反应的分子机制
  • 批准号:
    23K27139
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光合成水分解・酸素発生反応の分子機構の解明
阐明光合水分解和析氧反应的分子机制
  • 批准号:
    24247009
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
光合成酸素発生反応の分子機構の解明
阐明光合析氧反应的分子机制
  • 批准号:
    10J04953
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Novel catalytic processing of lactose to bioactive lactobionic acid: reaction and reactor aspects
将乳糖催化加工成生物活性乳糖酸:反应和反应器方面
  • 批准号:
    349050-2006
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Collaborative Research and Development Grants
光合成酸素発生反応の分子機構に関する研究
光合析氧反应分子机制研究
  • 批准号:
    18770029
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光合成酸素発生反応機構の解明:マンガンクラスターによる水分解反応の直接検出
阐明光合析氧反应机理:锰簇直接检测水分解反应
  • 批准号:
    14780518
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光合成酸素発生反応におけるマンガンの役割
锰在光合析氧反应中的作用
  • 批准号:
    59540425
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
酸素発生反応に対するCo_3O_4薄膜電極の電気化学的触媒作用に関する研究
Co_3O_4薄膜电极电化学催化析氧反应的研究
  • 批准号:
    56550571
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
光合成の酸素発生反応に関与するMn蛋白の分離精製
光合作用析氧反应中Mn蛋白的分离纯化
  • 批准号:
    X00090----454221
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
光合成における酸素発生反応機構の研究
光合作用析氧反应机理研究
  • 批准号:
    X00070----044015
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了