帝国日本における地域振興策の再構築過程―日本海側地域の港湾修築運動を事例に―

日本帝国重建地区发展政策的过程——以日本海地区的港口建设运动为例——

基本信息

  • 批准号:
    22KJ0433
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2023
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2023-03-08 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

史料調査については、①福井県敦賀関係、②日本海側各府県関係、③北海道小樽関係、以上各地域に関係するものの史料収集を行った。①に関しては、5・7・9・12・2月に、福井県文書館・福井県立図書館での史料閲覧・撮影、および戦前期敦賀の地元有力者であった田保家・葉加瀬家・那須家・木村家で各家所蔵史料の撮影に加えて聞き取り調査を行った。これによって、福井県および敦賀に関する統計などの史料や、戦前期敦賀の市長や貿易業者、醸造業者に関する私文書を収集することができた。②に関しては、6・10・12・2・3月に、秋田県秋田市・山形県酒田市・京都府京都市・鳥取県境港市・島根県松江市・富山県高岡市および富山市等で史料閲覧・撮影を行った。これによって、明治から昭和戦前期までの日本海側各港湾都市に関する統計史料や港湾修築関係史料、および商工会や商工会議所関係史料を収集することができた。③に関しては、9・2月に日本海側地域と経済・文化的に関係が深かった北海道小樽に関する史料について、北海道立図書館・北海道文書館、および小樽市総合博物館・市立小樽図書館で調査を行った。これによって、明治から昭和戦前期の小樽の統計史料や商工人名録、および明治期小樽で活動していた商家西川家の経営史料を収集することができた。研究成果の発表として、5月の歴史地理学会大会で、修士論文の研究に関して「戦前期敦賀商工会議所の地域振興策と地域間ネットワーク」という題で発表を行った。また、明治期小樽の紳士録を分析した研究を「明治期の小樽における商工業者の移住過程―『小樽区実業家百撰立志編』の分析―」という題で紀要論文として発表した。
Historical data research, ① Fukui Prefecture Tsuruga relations, ② Japan Sea-side prefecture relations, ③ Hokkaido Otaru relations, the above-mentioned regional relations, historical data collection activities. ①Fukui Prefectural Library, May, July, September, December, and February, Fukui Prefectural Library, Fukui Prefectural Public Library, historical materials reading and photography, and early entrance to the Fukui Prefectural Library Congratulations to those who are powerful in the earth. The Taho family, Yekase family, Nasu family, Kimura family and each family's historical materials are taken together. Fukui Prefecture The mayor of Hega is a trader and brewer who collects private documents and collects them. ②に关しては, June・October・December・February・March, Akita City, Akita Prefecture, Sakata City, Yamagata Prefecture, Kyoto City, Kyoto Prefecture・View historical materials and take photos of Sakaiminato City in Tottori Prefecture, Matsue City in Shimane Prefecture, Takaoka City in Toyama Prefecture, and Toyama City. Statistical and historical materials of various ports and cities on the Sea of Japan in the early stages of the Showa and War of Meiji and early Showa Historical materials related to port construction, historical materials related to the Chamber of Commerce and Industry, and the collection of historical materials related to the Chamber of Commerce and Industry. ③The relationship between Japan's Sea of Japan area and culture in September and February.ついて, Hokkaido Legislative Library, Hokkaido Public Library, およびOtaru City Museum, Municipal Otaru Municipal Library, survey and travel.これによって、Meiji からShowa War Early Period のOtaru のStatistical and Historical Materials やMerchants and Workers Directory、およびDuring the Meiji period, there was a collection of historical materials from the Nishikawa family's activities in Otaru. List of research results, May meeting of the Society of Historical Geography, and research on the monk's thesis In the early stage, the Tsuruga Chamber of Commerce and Industry's Regional Revitalization Policy and Inter-regional Initiatives were published.また、Analysis of the Gentlemen’s Records of Otaru during the Meiji PeriodしたResearchを「The migration of merchants and industrialists in Otaru during the Meiji Period Process - "Analysis of "Otaru District Businessman's Hundred Writings and Decisions" - "Thesis and summary of the title and summary of the essay.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
明治期の小樽における商工業者の移住過程―『小樽区実業家百撰立志編』の分析―
明治时期小樽商人的迁徙过程:《小樽区商人百千立志》解析
戦前期敦賀商工会議所の地域振興策と地域間ネットワーク
战前敦贺商工会议所的地区发展措施和地区网络
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takahashi-Kobayashi Mayumi;Usui Joichi;Kawanishi Kunio;Yamagata Kunihiro;三宅彦大;三宅彦大
  • 通讯作者:
    三宅彦大
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三宅 彦大其他文献

三宅 彦大的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

帝国日本の宗教政策と南洋群島におけるスペイン系宣教師・日本人聖職者に関する研究
日本帝国的宗教政策与南海诸岛的西班牙传教士和日本神职人员研究
  • 批准号:
    24K15441
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
帝国日本の解体と冷戦下における日本の赤十字運動(1945年~1960年代)
冷战期间日本帝国的解体和日本红十字运动(1945-1960 年代)
  • 批准号:
    24K04202
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1910-30年代「帝国日本」の米価形成メカニズム:東京・大阪・仁川の価格連関と朝鮮米
1910年代至1930年代“大日本帝国”大米价格形成机制:东京、大阪、仁川与韩国大米的价格联动
  • 批准号:
    24K04991
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
20世紀前半における帝国日本の地質学と政治に関する基礎的研究
20世纪上半叶日本帝国地质和政治基础研究
  • 批准号:
    24K03611
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Minor Literature, Identity, and Transnational Communities in Imperial Japanese Hansen's Disease Sanatoria
日本帝国汉森病疗养院中的小文学、身份和跨国社区
  • 批准号:
    24K03629
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
帝国日本における朝鮮人「満洲」移民のエスノグラフィー研究
日本帝国时期朝鲜“满洲”移民的民族志研究
  • 批准号:
    23K11574
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
帝国日本における「植民地台湾・朝鮮書道史」の成立とその展開―自主・協力・抵抗
日本帝国“殖民地台湾与朝鲜书法史”的建立与发展:独立、合作与抵抗
  • 批准号:
    22KJ1015
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
帝国日本における「軍隊経験」の連続性―韓国の「軍事文化」への影響を中心に―
日本帝国“军事经验”的延续:聚焦对韩国“军事文化”的影响
  • 批准号:
    23K18702
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
帝国日本と「国防」領域の変革
日本帝国与“国防”领域的转变
  • 批准号:
    22KJ1100
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
帝国日本における朝鮮人の移動に関する医学史研究
日本帝国时期朝鲜人流动的医学史研究
  • 批准号:
    23K00264
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了