地震災害に伴う緊急および中・長期金融対策の数量的分析
地震灾害应急及中长期金融措施定量分析
基本信息
- 批准号:60020023
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
- 财政年份:1985
- 资助国家:日本
- 起止时间:1985 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
地震災害の社会的・経済的影響の数量経済史的研究として関東大震災を、(1)被災の学計・企業の救済と復興がモラトリウムでどのように実現したか、その緊急対策としての震災の手形割引でどのように実現したか、その緊急対策としての震災手形でどのように実現したかを、当時の政策と実際に発生した情況を年表と統計データの形で再構成した。(2) そのような臨時的措置がどの様な後遺症を残したかを分析した。その最終的決着は、第二次世界大戦時迄及んだことを明らかにした。(3) その分析過程で、資金循環マトリックスを作成した。この関東大震災の資金循環マトリックスによって、当時、世評で論じたられた被害規模からみて、各種指標に顕在化したものは、それ程大きくなかったことが明らかになった。問題は、零細金融業者等の手を通じて済れた資金が、個々の被災家庭にとって、どの様な重荷になっていたのかという点にあることが、明らかになった。この点は、所得分布データの整備等構造統計によって今後検討されるべきものである。また、大規模企業の場合には、財務諸者に計上された損失額は、特別減価償却等によって処理されている。この場合もまた、中小規模の企業に及した倒費等の迎響が重要である。今回の研究結果から得られた知見の一つとして、日本の災害史上数を見ない大災害であるといわれている関東大震災であっても、マクロ経済量の形になって表に出ている被害というのは、大きくない。従って、今後の大規模災害の影響の分析の際には、地域勘定体系でのデータの整備が必要である。旦し現行の地域経済勘定体系は、物的面に伴うデータ整備は可能であるが、資金の循環に即した勘定体系を編成するのは、基礎となる統計調査が、その様な調査容体の単位定義になっていないので、非常に困難である。これ等の点の解決は、行政の対応を含めて今後の課題である。
A Study on the Quantitative History of the Impact of Earthquake Disasters on Society and the Earthquake Disaster in Kanto, Japan (1) Study of Disaster Relief and Recovery of Enterprises (2) Emergency Response to Earthquake Disasters At that time, the policy was developed and the statistical data was reconstructed. (2)The analysis of the residual effects of temporary measures The final decision of the Second World Congress is now in progress. (3)The analysis process, capital cycle, etc. The capital circulation of the Great Kanto Earthquake was very high, and the scale of the disaster was very high. The problem is that the financial industry has been working hard to solve the problem. This point is the result of the distribution of data and other structural statistics. In the case of large-scale enterprises, the amount of losses and special compensation shall be calculated and treated according to the relevant regulations. This situation, small and medium-sized enterprises and the impact of the cost is very important. The results of this study show that there are several major disasters in the history of disasters in Japan. In order to analyze the impact of large-scale disasters in the future, it is necessary to prepare the regional identification system. However, it is very difficult for the current geographical survey system to establish a statistical survey system based on the physical aspects of the survey and to define the unit of the survey volume. The solution of these problems and administrative problems include future problems.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松田 芳郎其他文献
アメリカニゼーションの光と影 戦後史のなかの日米交錯『週刊朝日百科115・日本の歴史・現代5,アメリカ-日米交錯の諸相-』
美国化的光与影:战后历史中的日美互动《周刊朝日百科全书115:日本历史与近代5、美国——日美互动的各个方面》
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 芳郎;神谷 傳造;白須孝;油井 大三郎 - 通讯作者:
油井 大三郎
統計法の改革で実現することが切望されること
统计法改革迫切需要实现什么目标
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Manfred Neuhaus;Izumi Omura;栗田 誠;Itsuo Sakuma;デレアヌ フロリン;松田 芳郎 - 通讯作者:
松田 芳郎
出産の意思決定モデルの推定
分娩决策模型的估计
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Noguchi;H.;武内進一;松田 芳郎;粕谷誠;北村行伸;佐藤主光;松田芳郎;石田淳;北村行伸 - 通讯作者:
北村行伸
企業統計の新たな視点と展開(特集 統計でわかること・わからないこと)
企业统计的新视角和新进展(专题:从统计中你能明白什么,不能明白什么)
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 芳郎;菅 幹雄 - 通讯作者:
菅 幹雄
松田 芳郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松田 芳郎', 18)}}的其他基金
電子カルテ医療情報を活用する新しい病院経営分析法の研究
利用电子病历医疗信息的医院管理分析新方法研究
- 批准号:
12877376 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
地球的規模の社会変動過程の研究体制の検討 -ミクロデータによる構造分析-
审视全球社会变迁过程的研究体系 -使用微观数据的结构分析-
- 批准号:
07353001 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
グローバル統計の編成可能性の検討-国際統計から脱皮するための問題点の検討-
审查组织全球统计的可能性 - 审查脱离国际统计的问题 -
- 批准号:
05201104 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中国の統計調査制度とデータ精度の関連に関する研究(中香台比較吟味)
我国统计调查制度与数据准确性关系研究(中国祥泰对比检验)
- 批准号:
01605006 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルコール性肝障害におけるマイクロナーム産生性アセトアルデヒドの病因的意義
微米产生的乙醛在酒精性肝损伤中的病因学意义
- 批准号:
59480213 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
地震災害に伴う緊急および中・長期金融対策の数量的分析
地震灾害应急及中长期金融措施定量分析
- 批准号:
59020017 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
走査電顕による神経筋接合部の観察
使用扫描电子显微镜观察神经肌肉接头
- 批准号:
58770952 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
走査電子顕微鏡を用いた神経筋接合部の観察
使用扫描电子显微镜观察神经肌肉接头
- 批准号:
57770897 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
微小管の機能と形態に及ぼすアルコールの影響について
酒精对微管功能和形态的影响
- 批准号:
X00080----548183 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
Ara-Cを用いたラットの多指症発生に関する電子顕微鏡的観察
Ara-C 电镜观察大鼠多指发育
- 批准号:
X00210----477574 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)