河口域における懸濁物質の輸送・分布過程のモデル化
河口悬浮固体运输和分布过程的建模
基本信息
- 批准号:60035019
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Environmental Science
- 财政年份:1985
- 资助国家:日本
- 起止时间:1985 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、河口域における懸濁物質の輸送・分布および堆積・再懸濁の過程を、数値モデル実験の手法と現場観測および既往観測資料の解析とを組み合わせて解明し、それに基いて、それぞれのタイプの適当でかつできるだけ単純化されたモデルを作成するのが目的である。本年度は、強混合型ないし緩混合型の河口域に重点を置いて観測し、水平2次元一層モデルの適用性を検討した。具体的な実績は以下の通りである。1.観測に基く検討有明海奥部の千潟に注ぐ小河川である八田江の河口域で、濁度と塩分および流速の鉛直分布を潮汐の一周期にわたり詳細に観測した。その結果、上げ潮初期の比較的強い潮流が底泥を強く巻き上げて高濁度水を上流に運ぶため、上げ潮時全体の濁度の輸送量は下げ潮時全体のそれに比べて2倍程度になることなど、懸濁物質の鉛直分布や水平輸送の、上げ潮時と下げ潮時の非対称性鉛直シアーの効果、干出前後における濁度輸送量の寄与の程度が明らかになった。2.数値シミュレーションによる検討有明海の奥部では、潮流による鉛直混合が著しくて、濁度の鉛直分布の潮汐周期の変化の中では、巻き上げと沈降の効果が卓越している。このような場所での懸濁物質の輸送・収支と堆積・洗堀を再現するために水平2次元一層の数値モデルの開発を試みた。その結果、潮流はミオ筋と千潟部で流速シアーが著しく、これが洗堀、堆積量に大きな影響を持っため、ミオ筋を十分再現できるような細かいメッシュで行うことが必要であることがわかった。また、巻き上げと堆積において、底泥の圧密状態と粒度組成を把握すること、流速と底質の特性との平衡状態を知ることの重要性が明らかになった。今後、これらの問題に焦点を絞った観測が必要である。
This study は, estuary domain に お け る の clouding material transportation, distribution お よ び accumulation, clouding again を の process, the numerical モ デ ル be 験 の gimmick と field 観 test お よ び always 観 log data analytical と の を group み close わ せ て interpret し, そ れ に base い て, そ れ ぞ れ の タ イ プ の appropriate で か つ で き る だ け 単 purification さ れ た モ デ ル を made す る の で が purpose Youdaoplaceholder0. This year は, strong hybrid な い し slow hybrid domain に key を の estuary place い て 観 し, level 2 yuan a layer モ デ ル の applicability を beg し 検 た. The specific な achievements are as follows な である. 1. に 観 test base く beg with Mr Ming sea department の way 検 に note ぐ small rivers で あ る eight should domain で の estuary, turbidity と salt points お よ び velocity の を tidal の a vertical distribution cycle に わ た り detailed に 観 measuring し た. そ の result, げ tide early の is strong い が tide sediment を strong く 巻 き on げ て high turbidity water を upper に luck ぶ た め げ tide on, all the の turbidity の throughput under は げ tide all の そ れ に than べ て double degree に な る こ と な ど, clouding material の vertical distribution や horizontal conveying の, げ tide under と げ tide の non polices say straight シ ア ー の unseen fruit, The turbidity before and after drying is における, the amount of turbidity conveyed is <s:1> and the degree of <s:1> is が, the clarity is ら, になった. 2. The numerical シ ミ ュ レ ー シ ョ ン に よ る 検 for ariake sea の Mr Department で は, tide に よ る vertical mixing が the し く て, turbidity の vertical distribution の の tidal cycle variations in the の で は, 巻 き on げ と sink の unseen fruit が excellence し て い る. こ の よ う な places で の の clouding material conveying, with 収 と accumulation, wash Mr を reappearance す る た め に level 2 yuan a layer の the numerical モ デ ル の open 発 を try み た. そ の results, tide は ミ オ jin と thousand lagoon department で velocity シ ア ー が the し く, こ れ が Mr Washing, large accumulation quantity に き な influence を hold っ た め, ミ オ reinforcement を very reappearance で き る よ う な fine か い メ ッ シ ュ で line う こ と が necessary で あ る こ と が わ か っ た. On ま た, 巻 き げ と accumulation に お い て, sediment の consolidation state を と partical size master す る こ と と, velocity of sediment の features と の equilibrium を know る こ と の importance が Ming ら か に な っ た. In the future, である れら has the following problems: に focus を った観 measurement が is necessary である.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
杉本 隆成其他文献
Ionospheric flow shear at sub-auroral latitudes
亚极光纬度的电离层流切变
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加 三千宣;山本 正伸;杉本 隆成;武岡 英隆;兵頭政幸;伊藤谷生・佐藤比呂志・竹村恵二・長岡信治・早川信・井川猛・山北聡・工藤健・今泉俊文・石山達也・堤浩之・武田哲也・荒井良祐・阿部進;堀智昭 - 通讯作者:
堀智昭
マイワシ魚鱗記録から見つかった様態の異なる二つのレジームシフト
沙丁鱼鳞片记录中发现两种不同的状态转变
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加 三千宣;山本 正伸;杉本 隆成;武岡 英隆 - 通讯作者:
武岡 英隆
別府-島原地溝帯の形成過程とアクティブテクトニクス
别府岛原裂谷的形成过程和活动构造
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加 三千宣;山本 正伸;杉本 隆成;武岡 英隆;兵頭政幸;伊藤谷生・佐藤比呂志・竹村恵二・長岡信治・早川信・井川猛・山北聡・工藤健・今泉俊文・石山達也・堤浩之・武田哲也・荒井良祐・阿部進 - 通讯作者:
伊藤谷生・佐藤比呂志・竹村恵二・長岡信治・早川信・井川猛・山北聡・工藤健・今泉俊文・石山達也・堤浩之・武田哲也・荒井良祐・阿部進
完新世の気候変動に対する北西太平洋のイワシ類の応答
西北太平洋沙丁鱼对全新世气候变化的反应
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加 三千宣;山本 正伸;竹村 恵二;池原 研;山田 圭太郎;石下 浩平;高松 裕子;杉本 隆成 - 通讯作者:
杉本 隆成
杉本 隆成的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('杉本 隆成', 18)}}的其他基金
地球規模生態系変動(GLOBEC)の推進と研究計画
全球生态系统变化促进与研究计划(GLOBEC)
- 批准号:
13896004 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地球規模の海洋生態系変動(GLOBEC)の研究企画と推進
全球海洋生态系统变化研究规划与推进(GLOBEC)
- 批准号:
10896005 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海洋生態系の地球規模変動(GLOBEC)の研究計画の立案
规划海洋生态系统全球变化研究计划(GLOBEC)
- 批准号:
07356004 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
黒潮・親潮周辺域の基礎生産環境の衛星画像解析と現場観測
黑潮、亲潮周边基本生产环境卫星图像分析及现场观测
- 批准号:
02228212 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
黒潮・親潮周辺域における湧昇とストリ-マ-のリモ-トセンシングによる研究
利用遥感技术对黑潮和亲潮周围的上升流和流光进行研究
- 批准号:
01646511 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
黒潮内側域における中深層水の湧昇と栄養塩の輸送・収支に関する研究
黑潮内区中深层海水上涌及营养盐输送与平衡研究
- 批准号:
63610002 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
河口域における懸濁物質の輸送・分布過程のモデル化
河口悬浮固体运输和分布过程的建模
- 批准号:
59030035 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
近海域局所流の構造とその変動機構の実験的研究
近海局地流结构及变化机制的实验研究
- 批准号:
57210007 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
海流の陸岸境界域の流動に及ぼす地形の効果に関する研究
地形对陆地边界区洋流流动的影响研究
- 批准号:
X00095----264115 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
河口部の淡塩水の流動と混合の力学的微細機構に関する実験的研究
河口淡水流动与混合力学微观机制实验研究
- 批准号:
X00095----164105 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
相似海外基金
多孔質膜を反応場とした生体内プラズマ直接照射法の開発:活性種輸送・拡散機構の解明
以多孔膜为反应位点的体内等离子体直接照射方法的发展:阐明活性物质的传输和扩散机制
- 批准号:
24K07446 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大気バイオエアロゾル学の展開:大気圏への飛散、輸送・拡散、変質
大气生物气溶胶科学的发展:扩散到大气中、传输/扩散和改变
- 批准号:
18631001 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境流体における物質の大規模な輸送拡散機能の研究
环境流体中物质的大尺度输运和扩散功能研究
- 批准号:
08358010 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
卵稚仔魚の輸送拡散生き残りに関する環境の研究
卵、鱼苗和幼体运输和生存的环境研究
- 批准号:
X00080----148057 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
卵・稚仔の輸送拡散, 生き残りに関する環境の研究
卵和幼崽的运输和分散,与生存相关的环境研究
- 批准号:
X00080----048075 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)