大気バイオエアロゾル学の展開:大気圏への飛散、輸送・拡散、変質

大气生物气溶胶科学的发展:扩散到大气中、传输/扩散和改变

基本信息

  • 批准号:
    18631001
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成18年5月に、科学研究費補助金研究班員を中心にバイオエアロゾル研究会を組織し月に一度の割合で研究会を開催し、内外の研究状況の調査報告や班員各自の研究経過・計画の紹介を行い、特定領域研究の申請に向けて研究課題の選定と絞込みを行った。平成18年8月には、班員の岩坂泰信、小林史尚、小島知子の3名と研究協力者1名が中国の敦煙市において、係留気球を使って上空のバイオエアロゾル採集実験を行った。この気球実験は、これまで黄砂観測で培われてきた技術を元に、サンプリング手法、試料回収手続き、現地での試料の処理法などについて試行実験したものである。試行観測は所期の目的を達成し・サンプリング方法をはじめ上記の点について有効な技術的試料・情報・経験を得ることが出来た。また、試料解析の結果、培養で20菌株が単離され、形態学的・生理性状学的検討の結果、グラム陽性桿菌、グラム陰性桿菌、グラム陽性球菌に大別され、地上50-100mと10mで単離された7菌株の16SrDNAは100%一致した。このことは、大気バイオエアロゾルが接地境界層内でよく拡散していることを示唆している。16SrDNAおよび18SrDNAの部分塩基配列の相同性検索を行った結果、上空50-100mおよび地上付近10mで見られたバイオエアロゾルにはBacillus cereus、その他が同定された。平成18年12月には、名古屋で全国の研究者に呼びかけてバイオエアロゾルシンポジュームを開催した。本研究班のメンバーが活動報告を行うと同時に、宇宙生物・生命、極限微生物、公衆衛生・保健科学などの分野から専門家を招聘し、大気バイオエアロゾル科学の今後の展望を討論した。研究会では、これまでの活動を総括し、大気バイオエアロゾル科学がヨーロッパやアメリカで急速に発展しており、我が国でも急き本学的な発展をはかるべきであるとの結論を得た。この結論をうけて、本研究班員が中心となって科学研究費補助金特定領域の設置にむけて科学研究費補助金の申請を行うこととした。
May に pp.47-53 18 years, scientific research audit fee subsidy study を center に バ イ オ エ ア ロ ゾ ル seminar を groups し month に の cut close で seminar を open し, internal and external study status の の survey や audit their 経 の research, a project の, introduce を い, research に の application specific areas to け て research topic の と selected ground 込 み を line っ た. Pp.47-53 August 18 years に は, audit の rock sakaguchi telson, kobayashi history is, island child の three と study together is a が China city of Galveston の smoke に お い て, mooring 気 ball を っ て over の バ イ オ エ ア ロ ゾ ル acquisition be 験 を line っ た. こ の 気 ball be 験 は, こ れ ま で yellow sand 観 measuring で culture わ れ て き た を yuan に technology, サ ン プ リ ン グ technique, try back 収 hand 続 き, in situ で の sample の 処 logos な ど に つ い て trial be 験 し た も の で あ る. Pilot 観 period by measuring は の purpose を reach し · サ ン プ リ ン グ method を は じ め written の point に つ い て have sharper な technology of material, intelligence, 経 験 を must る こ と が た. ま た, analytical の sample results, cultivating で 20 strains が 単 from さ れ, morphological, physiological character of beg の 検 results, グ ラ ム positive bacillus, グ ラ ム negative bacillus, グ ラ ム positive coccus に comparing さ れ, 50-100 - m on the ground, 10 m で と 単 from さ れ た 7 strains の 16 srdna は 100% consistent し た. こ の こ と は, big 気 バ イ オ エ ア ロ ゾ ル が grounding within the boundary layer で よ く company, scattered し て い る こ と を in stopping し て い る. 16 srdna お よ び 18 srdna の part salt base with column の identity 検 cable line を っ た results, over 50-100 - m お よ び see the ground pay nearly 10 m で ら れ た バ イ オ エ ア ロ ゾ ル に は Bacillus cereus, そ の he が be さ れ た. Pp.47-53 に December 18 は, Nagoya で national の researchers に shout び か け て バ イ オ エ ア ロ ゾ ル シ ン ポ ジ ュ ー ム を open rush し た. This seminar の メ ン バ ー が activity report line を う と に at the same time, the universe, life and limit of microbes, public health, health science な ど の eset か ら 専 door を recruitment し, big 気 バ イ オ エ ア ロ ゾ ル science の の future を discuss し た. Seminar で は, こ れ ま で の activity を 総 enclosed し, big 気 バ イ オ エ ア ロ ゾ ル science が ヨ ー ロ ッ パ や ア メ リ カ で rapid に 発 exhibition し て お り, I が で も urgent き this learning な 発 exhibition を は か る べ き で あ る と の conclusion を た. こ の conclusion を う け て, this study audit が center と な っ て scientific research grants の specific areas set に む け て scientific research fee subsidy の line application を う こ と と し た.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Estimation of net accumulation rate at a Patagonian glacier by ice core analyses using snow algae
  • DOI:
    10.1016/j.gloplacha.2006.11.014
  • 发表时间:
    2007-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.9
  • 作者:
    S. Kohshima;N. Takeuchi;J. Uetake;T. Shiraiwa;R. Uemura;N. Yoshida;S. Matoba;M. Godoi
  • 通讯作者:
    S. Kohshima;N. Takeuchi;J. Uetake;T. Shiraiwa;R. Uemura;N. Yoshida;S. Matoba;M. Godoi
The behavior of KOSA (Asian Dust) particles on the Asian continent
亚洲大陆上 KOSA(亚洲沙尘)颗粒的行为
Sclerite formation in the hydrothermal-vent "scaly-foot" gastropod -possible control on iron sulfide biomineralization by the animal
热液喷口“鳞足”腹足动物中的骨片形成——动物可能控制硫化铁生物矿化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Suzuki;Y.;Kopp;R.E.;Kogure;T.;Suga;A.;Takai;K.;Tsuchida;S.;Ozaki;N.;Endo;K.;Hashimoto;J.;Kato;Y;Mizota;C.;Hirata;T.;Chiba;H.;Nealson;K.H.;Horikoshi;K.;Kirschvink;J.L.
  • 通讯作者:
    J.L.
黄砂 その謎を追う
黄沙:追寻神秘
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    D.Zhang;Y.Iwasaka;G.-Y.Shi;D.Trochkine;M.Yamada et al.;Kim et al.;Y.Iwasaka et al.;D.Trochkine et al.;岩坂泰信
  • 通讯作者:
    岩坂泰信
Sulfate-coated dust particles in the free troposphere over Japan
  • DOI:
    10.1016/j.atmosres.2006.02.024
  • 发表时间:
    2006-12
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.5
  • 作者:
    T. Kojima;P. Buseck;Y. Iwasaka;A. Matsuki;D. Trochkine
  • 通讯作者:
    T. Kojima;P. Buseck;Y. Iwasaka;A. Matsuki;D. Trochkine
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岩坂 泰信其他文献

黄砂バイオエアロゾルに含まれる有機物粒子の酵素反応実験による特定
酶反应实验鉴定黄尘生物气溶胶中有机颗粒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    羽間 萌華;牧 輝弥;藤田 達之;石塚 正秀;黒崎 泰典;真塩 麻彩実; 長谷川 浩;岩坂 泰信
  • 通讯作者:
    岩坂 泰信

岩坂 泰信的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岩坂 泰信', 18)}}的其他基金

アジアダストの環日本海域の環境へのかかわりに関する研究
亚洲沙尘对日本海地区环境影响研究
  • 批准号:
    04F04042
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東アジアの地球環境の構成要素としての黄砂の役割の解明:個々の粒子の性状分析
阐明黄沙作为东亚全球环境组成部分的作用:单个颗粒的特征分析
  • 批准号:
    03F03207
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東アジアの地球環境の構成要素としての黄砂の役割の解明:個々の粒子の性状分析
阐明黄沙作为东亚全球环境组成部分的作用:单个颗粒的特征分析
  • 批准号:
    03F00207
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
黄砂の長距離輸送が大気汚染物質の循環に与える影響-東アジア地域・太平洋とテストフィールドにして-
黄沙长距离输送对空气污染物循环的影响-东亚、太平洋及试验场-
  • 批准号:
    62602028
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
地球規模大気化学研究計画
全球大气化学研究计划
  • 批准号:
    62306010
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
セントヘレンズ山大噴火に伴う成層圏エアロゾル層の変動
圣海伦斯火山喷发导致平流层气溶胶层的变化
  • 批准号:
    56025014
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
レーダー・気象衛星による東海地区の豪雨形成過程の研究
利用雷达和气象卫星研究东海地区暴雨形成过程
  • 批准号:
    X00022----502515
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
チューナブルレーザ光源を用いた赤外吸収法による大気微量成分のモニター装置の試作
采用可调谐激光光源的红外吸收法大气微量成分监测装置的样机制作
  • 批准号:
    X00120----484020
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
高層大気におけるオゾン化学の研究
高层大气臭氧化学研究
  • 批准号:
    X00095----864060
  • 财政年份:
    1973
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
高層大気中のオゾン化学の研究
高层大气臭氧化学研究
  • 批准号:
    X00095----764054
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)

相似海外基金

船上係留気球による南半球データ空白域での夜光雲観測ー夜光雲全球動態の解明
利用船上系泊气球观测南半球数据缺口中的夜光云——阐明夜光云的全球动态
  • 批准号:
    23K22560
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
船上係留気球による南半球データ空白域での夜光雲観測ー夜光雲全球動態の解明
利用船上系泊气球观测南半球数据缺口中的夜光云——阐明夜光云的全球动态
  • 批准号:
    22H01289
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザーレーダーおよび係留気球同時観測による大気混合層構造の解明
激光雷达和系留气球同步观测阐明大气混合层结构
  • 批准号:
    57740220
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了