東南アジア・大洋州における社会・文化の基層とその現代的位相の分析

东南亚和大洋洲的社会文化基础及其当代阶段分析

基本信息

  • 批准号:
    60301043
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 6.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
  • 财政年份:
    1985
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1985 至 1987
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.本研究の最終年度である昭和62年度において行われた研究会とその討議の内容は以下の如くである.(1)研究会は東京で三回, 大阪で一回行われた. 当初の計画より回数が増えたのは, 以下で述べるように, 研究の主題の絞り込みのため総括的な討議が必要になったことと, その主題に関する専門家に講師として参加発表を求め実施したこと, による. その増加した分の旅費には, 設備備品費, その他, の費目から充当したが, 設備備品に関しては昭和61年度までに充分な図書が備えられた, と, また「その他」の中の報告書作成費は研究代表者所属機関の既存の設備を利用することで報告書作成可能と, それぞれ判断し行った.(2)今年度の討議で次第に明らかとなった主題とは, 東南アジア・大洋州における社会・文化の基層が, この地域に多様な形で存在する複合社会における文化的シンボルとして国家の意匠(デザイン)となっていることである. そのことは, 当該地域の国家, または民族が, その現代的位相のなかで, 国民国家(NationーState)として, またその構成部分として, 外には独立の権利を主張し, 内にはその統合を必要としているところから来る. しかしながら, その国民国家としての枠組自体がそれらの国々にとって全く新たなものであるがゆえに, その国家としての内実はしばしば不安定で不充分なものでありながらも, その国家であることへの希求と意識化は非常に先鋭なものがあり, その交差した軸に世界の他の地域とは異なる文化と政治のダイナミズム, が見られる. この主題を考察することによって, この研究会は東南アジアと大洋州の国々の現在の歴史的局面を理解するという個別的課題と, 国家そのもののこれからの行方を構想するという一般的課題の二つを果たして来たと考える. 今後, その成果は, 報告書, 及び出版物として発表される.
1. The content of this research was discussed in the final year of the Showa 62 research meeting in Showa 62. (1) The research meeting was held three times in Tokyo and one time in Osaka. In the original plan, the number of chapters was increased, and the following is the description of the topic. It is necessary to discuss the theme of the research, and it is necessary to discuss it.そのtheme に关する専门家に lecturer としてParticipate in the 発表をquest め実事したこと, による. そのincrease plus した分のTravel expenses には, equipment and supplies fees,そのhim, の发目からacts as したが, equipment and spare parts に关しては Showa 61 year までにfull な図书が备えられた, と, It is possible to prepare a report on the utilization of existing equipment of the institution to which the research representative belongs, andそれぞれJudgment し行った. (2) This year's discussion topic に明らかとなったtheme とは, Southeast アジア・Ocean State におけるSocial and cultural grassroots が, The existence of the region, the multiple shapes, the complex society, and the culture of the placeボルとして国の Idea Craftsman(デザイン)となっていることである.そのことは, when the region's country, または国が, そのmodern phase のなかで, national state (NationーState) として, またそのComponent part として, The outside is independent and the advantages are good. The inside is necessary for integration. The inside is necessary.その国国としての枠组自体がそれらの国々にとって全く新たなものであるがゆえに, その国としての内実はしばしば unstable and insufficient なものでありながらも,その国であることへのdesire and consciousness-making はvery に First 鋭なものがあり,その Crossroads したaxial にWorld のOTHER のregion とはdifferent なるCultural とPolitical のダイナミズム, が见られる.このthemeをInvestigationすることによって,このResearch AssociationはSoutheast AsiaアジアとOceania Stateの国々のThe current historical situationの歴をUnderstandingするというIndividual topicsと,国そのもののこれからの行方をconceived するというgeneral subject の二つを Fruit たして来たとtestえる. From now on, we will report on results, reports, and publications.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
船曳建夫: 現代の社会人類学. 2巻. (1987)
船引武夫:现代社会人类学,第 2 卷。(1987 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
伊藤亜人;関本照夫;船曳建夫共編著: "現代の社会人類学第3巻「国家と文明への過程」" 東京大学出版会, xiii+236 (1987)
共同编辑:Ajin Ito、Teruo Sekimoto 和 Takeo Funahiki:《现代社会人类学第 3 卷:国家和文明的过程》,东京大学出版社,xiii+236 (1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
伊藤;関本;船曳共編;船曳建夫: 現代の社会人類学第2巻「儀礼と交換の行為」. 3-29 (1987)
Ito;Funabiki Takeo:现代社会人类学第 2 卷“仪式与交换行为”(1987 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
伊藤;関本;船曳共編;関本照夫: 現代の社会人類学第3巻「国家と文明への過程」. 3-34 (1987)
Ito;Funahiki 共同编辑;Teruo Sekimoto:《现代社会人类学》第 3 卷“国家与文明的过程”(1987 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山本真鳥: Senri Ethnolsgical Studies. 21. 205-237 (1987)
山本真里:千里民族学研究。21. 205-237 (1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

船曳 建夫其他文献

"The Trumpet Shall Sound : A Study of "Cargo" Cults in Melanesia (2nd. ed.)" Peter Worsley, 1957, Shocken (オセアニア関係基本文献解題)
《号角将响:美拉尼西亚“货物”邪教研究(第二版)》Peter Worsley,1957 年,Shocken(与大洋洲相关的基础文献解释)
  • DOI:
  • 发表时间:
    1978
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    船曳 建夫
  • 通讯作者:
    船曳 建夫
心とモノの魂について
关于事物的核心和灵魂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王寺賢太;田口卓臣(共訳);鎌田東二;原田憲一;鎌田東二;原田憲一;尾関幸;尾関幸;鎌田東二;藤井秀雪;尾関幸;鎌田東二;原田憲一;岡田美智男;島薗進;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;島薗進;鎌田東二;鎌田 東二;鎌田 東二;黒住 真;船曳 建夫;鎌田東二;梅原賢一郎;河合俊雄
  • 通讯作者:
    河合俊雄
歩育と歩行
阶梯教育和步行
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王寺賢太;田口卓臣(共訳);鎌田東二;原田憲一;鎌田東二;原田憲一;尾関幸;尾関幸;鎌田東二;藤井秀雪;尾関幸;鎌田東二;原田憲一;岡田美智男;島薗進;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;島薗進;鎌田東二;鎌田 東二;鎌田 東二;黒住 真;船曳 建夫;鎌田東二;梅原賢一郎;河合俊雄;島薗進;原田憲一;黒住真;原田憲一;鎌田東二;原田憲一;鎌田東二;鎌田東二
  • 通讯作者:
    鎌田東二
モノ学の冒険
独白冒险
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王寺賢太;田口卓臣(共訳);鎌田東二;原田憲一;鎌田東二;原田憲一;尾関幸;尾関幸;鎌田東二;藤井秀雪;尾関幸;鎌田東二;原田憲一;岡田美智男;島薗進;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;島薗進;鎌田東二;鎌田 東二;鎌田 東二;黒住 真;船曳 建夫;鎌田東二;梅原賢一郎;河合俊雄;島薗進;原田憲一;黒住真;原田憲一;鎌田東二;原田憲一;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二
  • 通讯作者:
    鎌田東二
京都「癒しの道」案内
京都“治愈之路”指南
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    王寺賢太;田口卓臣(共訳);鎌田東二;原田憲一;鎌田東二;原田憲一;尾関幸;尾関幸;鎌田東二;藤井秀雪;尾関幸;鎌田東二;原田憲一;岡田美智男;島薗進;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;島薗進;鎌田東二;鎌田 東二;鎌田 東二;黒住 真;船曳 建夫;鎌田東二;梅原賢一郎;河合俊雄;島薗進;原田憲一;黒住真;原田憲一;鎌田東二;原田憲一;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;鎌田東二;梅原賢一郎;鎌田東二編;河合俊雄・鎌田東二
  • 通讯作者:
    河合俊雄・鎌田東二

船曳 建夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('船曳 建夫', 18)}}的其他基金

オセアニア島嶼国家の近代化と政治・文化の比較研究
大洋洲岛国现代化、政治、文化比较研究
  • 批准号:
    60041012
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
東南アジア・オセアニア両地域の文化・社会の基層における比較と分析
东南亚和大洋洲文化和社会基础的比较与分析
  • 批准号:
    59310047
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)

相似海外基金

オセアニアにおける地域秩序の変容とソフト・パワー:文化外交を事例として
大洋洲地区秩序与软实力转型:文化外交案例研究
  • 批准号:
    24K15485
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代アジア・オセアニアにおける他者への想像力と歓待の実践知に関する人類学的研究
当代亚洲和大洋洲想象力和待客之道实用知识的人类学研究
  • 批准号:
    23K25435
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新グローバル秩序におけるオセアニア島嶼の政治生態学
全球新秩序中大洋洲岛屿的政治生态
  • 批准号:
    24H00123
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ポスト・ヒューマン時代の〈人間経済〉:アジア、アフリカ、オセアニアからの再構築
后人类时代的人类经济:亚洲、非洲、大洋洲的重建
  • 批准号:
    24H00128
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
現代アジア・オセアニアにおける他者への想像力と歓待の実践知に関する人類学的研究
当代亚洲和大洋洲想象力和待客之道实用知识的人类学研究
  • 批准号:
    23H00738
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
天然資源開発に対する地域住民の対応過程の理論化の試み―パプアニューギニアを事例に
试图将当地居民对自然资源开发的反应过程理论化:巴布亚新几内亚的案例研究
  • 批准号:
    22K01081
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代メラネシア在来音楽における集合性と創造性に関する人類学的研究
现代美拉尼西亚本土音乐集体性和创造力的人类学研究
  • 批准号:
    21K13169
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Introgression from archaic hominins into Oceania populations
远古人类基因渗入大洋洲种群
  • 批准号:
    21H02570
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A Study of Language Contact and Language Maintenance in the Republic of Nauru and Brisbane Australia
瑙鲁共和国和澳大利亚布里斯班的语言接触和语言维持研究
  • 批准号:
    20K00573
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Gender-based Violence and Women's Access to Justice in Niue: Past, Present and Future -Thinking about future approach for rule of law assistance for Small Island Developing States-
纽埃的性别暴力和妇女诉诸司法:过去、现在和未来 -思考小岛屿发展中国家法治援助的未来方法-
  • 批准号:
    20K20095
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 6.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了