乾式低温同時脱硫・脱硝用高機能複合金属酸化物の開発に関する基礎研究
干法低温同步脱硫脱硝高性能复合金属氧化物开发基础研究
基本信息
- 批准号:61035044
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Environmental Science
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高効率の【SO_x】・【NO_x】乾式低温同時除去プロセスの確立を目指し、130℃付近で【SO_2】の酸化脱硫型脱硝触媒により【SO_2】を【SO_3】に酸化し、この【SO_3】を【NH_3】と水蒸気によりアンモニウム塩化固定脱硫すると同時に【NO_x】を【NH_3】により【N_2】に触媒還元脱硝するための繰り返し再生使用の可能な高機能触媒の開発を進めてきた。その結果、既往の検討で見いだした【V_2】【O_x】系担持触の至適担体の開発で検討した【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】担体がそれ自体,高い活性を示すことを見いだした。そこで【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】の再生法として,熱分解・酸素処理法を開発した。さらに,【V_2】【O_x】/Ti【O_2】と【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】について詳細に検討し、至適操作温度は130℃付近にあること、【NH_3】を【SO_x】・【NO_x】(各250ppm)の合計モル数の1.5倍供給し、空間速度2500【h^(-1)】,反応温度130℃とすると、両触媒により長時,100%近い高脱硫率・高脱硝率が保持できるという高機能性が確認された。なお、両触媒の特性を比較検討し、(1)両触媒における生成アンモニウム塩はともに【NH_4】H【SO_4】と【(NH_4)_2】【SO_4】の混合物であり、【NO_x】は【N_2】に還元されること、(2)空間速度が大きな場合,【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】の反応初期の経時変化は【V_2】【O_x】/Ti【O_2】に比較して大きいこと、(3)入口【NH_3】濃度を【SO_x】・【NO_x】合計モル数と等量に供給した場合,【V_2】【O_x】/Ti【O_2】では【NO_2】の副生が認められないのに対し,【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】では,【NO_2】の副生が認められること等を明らかにした。さらに,これらの現象を解明し、より高機能な触媒の開発の資とするために表面酸素の反応への寄与について基礎的検討を行い、【V_2】【O_x】/Ti【O_2】では反応は主に気相酸素の取り込みによって進行するのに対し,【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】には【V_2】【O_x】/Ti【O_2】に比較して多量の表面酸素が存在し脱硫・脱硝に寄与するのみならずNOの【NO_2】への酸化も寄与すること,気相酸素の取り込みには【SO_2】の共存が不可欠であること等を明らかにし、高機能化の指針を得るとともに,上記(2),(3)の原因が反応経路の差異によるものであることなどを明らかにした。
High-efficiency【SO_x】・【NO_x】Dry low-temperature simultaneous removal of プロセスのestablished mesh finger, close to 130℃【 SO_2】Acidification desulfurization type denitrification catalystにより【SO_2】を【SO_3】Acidification catalyst、この【SO_3】を【NH_3】Water evaporation and desulfurization, fixed desulfurization and simultaneous desulfurization,【NO_x】を【NH_3】より【N_2】It is possible to regenerate and use the catalyst for denitrification, and it is a high-performance catalyst that can be regenerated and regenerated. [V_2] [O_x] is the result of the past and the result of the past. 【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】supports its own body and has high activity.そこで【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】のregeneration method として, thermal decomposition and acid treatment method を开発した.さらに,【V_2】【O_x】/Ti【O_2】と【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】についてDetails Fine and fine, the optimum operating temperature is 130℃, close to 130℃, 【NH_3】を【SO_x】・【NO_x】(2 each 50ppm), 1.5 times the total amount of water supplied, space velocity 2500 [h^(-1)], reaction temperature 130℃ The high desulfurization rate and high denitrification rate of nearly 100% can be maintained for a long time, and the high functionality of the catalyst can be confirmed.なお, 両catalyst's characteristics をComparison 検し, (1)両catalyst におけるGeneration アンモニウム塩はともに【NH_4】H【SO_4】と【(NH_4)_2】【SO_4】のmixtureであり、【NO_x】は【N_2】に元されること、(2) In the case of large space speed,【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】is the initial stage of reaction and is changed in time【V_2】【O_x 】/Ti【O_2】して大きいこと, (3) Inlet【NH_3】concentration を【SO_x】・【NO_x】total モルnumber and the same amount of にsupply,【V_2】【O_x】/Ti 【O_2】では【NO_2】の生が见められないのに対し,【Cr_2】【O_3 】-Ti【O_2】では,【NO_2】の生がcognizeめられることwaitを明らかにした.さらに, これらのphenomenon を Explain し, よりHigh-performance なcatalyst の开発の子とするためにsurface The acid element's anti-reflection and について's basic 検说を行い、【V_2】【O_x】/Ti【 O_2】The main に気phase acid element is taken out by the り込みによって,【Cr_2】【O_3】-Ti【O_2】には【V_2】【O_x】/Ti【O_2】 Compare the desulfurization and denitrification due to the presence of a large amount of surface acid and the NOするのみならずNOの【N O_2】The coexistence of への acidified も发 and すること, 気phase acid element のtake り込みには【SO_2】が不owed であることWaiting を明らかにし, High-functioning pointer を得るとともに, above note (2 ), the reason for (3) is the difference between the difference in the road and the reason for it.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
笠岡 成光其他文献
笠岡 成光的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('笠岡 成光', 18)}}的其他基金
各種石炭及びチヤーのガス化プロセスの確立に関する基礎研究
建立各类煤及焦炭气化工艺的基础研究
- 批准号:
60045077 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
各種石炭及びチャーのガス化プロセスの開発に関する基礎研究
各类煤及焦炭气化工艺开发基础研究
- 批准号:
59045101 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
各種石炭の低温迅速接触ガス化法の開発に関する基礎研究
各类煤种低温快速接触气化方法开发基础研究
- 批准号:
58045104 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
各種石炭の低温迅速接触ガス化法の開発に関する基礎研究
各类煤种低温快速接触气化方法开发基础研究
- 批准号:
57045080 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
各種石炭の低温迅速接触ガス化法の開発に関する基礎研究
各类煤种低温快速接触气化方法开发基础研究
- 批准号:
56045087 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
メタン/水蒸気及びメタノールによる鉄鉱石の直接還元プロセスの開発
甲烷/蒸汽和甲醇直接还原铁矿石工艺的开发
- 批准号:
X00090----455375 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
各種廃プラスチックからの高吸着能活性炭の製造に関する反応工学的研究
各种废塑料生产高吸附容量活性炭的反应工程研究
- 批准号:
X00080----247093 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
窒素酸化物・硫黄酸化物の接触還元処理に関する化学反応工学的研究
催化还原处理氮氧化物和硫氧化物的化学反应工程研究
- 批准号:
X00080----747069 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
窒素酸化物の三酸素同位体組成定量:オゾンを生成する窒素酸化物を判別する
氮氧化物三氧同位素组成的测定:测定产生臭氧的氮氧化物
- 批准号:
23K28213 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有効磁気モーメント法による窒素酸化物ガスおよび放射線照射物質のラジカル数分析
采用有效磁矩法分析氮氧化物气体和辐射照射物质的自由基数
- 批准号:
23K21127 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
窒素酸化物の三酸素同位体組成定量:オゾンを生成する窒素酸化物を判別する
氮氧化物三氧同位素组成的测定:测定产生臭氧的氮氧化物
- 批准号:
23H03523 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
機械学習とDFT計算を用いた窒素酸化物の還元触媒となる多元金属サブナノ粒子の探索
使用机器学习和 DFT 计算寻找作为氮氧化物还原催化剂的多金属亚纳米颗粒
- 批准号:
22K14563 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
呼気窒素酸化物計測の侵襲時のモニタリングとしての有用性と早期介入への応用
呼出气氮氧化物测量作为入侵期间监测的效用及其早期干预的应用
- 批准号:
22K09069 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
孤立貴金属の特異な局所状態を利用した窒素酸化物還元サイトの創出
利用孤立的贵金属的独特当地条件创建氮氧化物还原点
- 批准号:
21K04775 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光触媒作用を活用した窒素酸化物の浄化における窒素選択性制御因子の解明
阐明光催化净化氮氧化物中氮选择性控制因素
- 批准号:
18J14101 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
希土類酸化物を基盤とした新規な窒素酸化物浄化触媒の開発
基于稀土氧化物的新型氮氧化物净化催化剂的研制
- 批准号:
12J00427 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
窒素酸化物の酸素安定同位体比に着目した湖沼における窒素循環解析手法の確立
以氮氧化物氧稳定同位素比为重点的湖泊氮循环分析方法的建立
- 批准号:
08J09876 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
窒素酸化物の還元における表面窒素の各除去過程へのアルカリ添加効果
氮氧化物还原中碱添加量对表面氮各脱除过程的影响
- 批准号:
18550114 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)