日本人におけるミエロペルオキシダーゼの遺伝的欠損と易感染性の関連

日本人髓过氧化物酶遗传缺陷与感染易感性之间的关系

基本信息

  • 批准号:
    61219022
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 1987
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度はミエロペルオキシダーゼとともに好中球に存在し、ミエロペルオキシダーゼに過酸化水素又は【O^-_2】などの活性酸素種を供給するNADPHオキダーゼ系およびその欠損症である慢性肉芽腫症について解析を行い下記の知見を得た。1.NADPHオキシダーゼ系の反応初産物の同定:活性化された状態にある好中球は【H_2】【O_2】,【O^-_2】をはじめとする多種類の活性酸素を生成しそれらが殺菌剤として利用される。しかしそれらが別々かつ同時に生成されるのか、あるいは最初に【O^-_2】が発生し,それから逐次的に他の活性酸素種が生ずるのかについては確証がなかった。我々はこの点を人工的に修飾した西洋ワサビペルオキシダーゼを【H_2】【O_2】ならびに【O^-_2】の捕捉剤として用いる新しい方法を用いて解明し,【O^-_2】がNADPHオキシダーゼ系の初産物であり,【H_2】【O_2】,OHラジカル,【^1O-2】などはこれから派生することを証明した(発表論文1,Makino,R.ら)。2.NADPHオキシダーゼ系の実体:低温スペクトル法を用いて好中球のチトタローム類の解析を行い,これが健常者の好中球に存在するが慢性肉芽腫症患者の好中球には欠損していることを再確認し,各種の反応動力学的な解析とあわせてbタイプのヘムタンパクがNADPHオキシダーゼ系の一員であることを示唆する結果を得た。又,系の精製を試みブタ好中球から強い活性を有する無細胞系標品を取り出すことに成功し,種々の脂肪酸がこの系を活性化することを見い出した(発表論文3,Tanaka,T.ら)。3.非TPAタイプ発癌プロモーターによる好中球の活性化:パリトキシンならびにタプシガルギンがヒトおよびブタ好中球を活性化して【O^-_2】を生成することを初めて見い出し,その大略を報告した(発表論文2,Kano,S.ら)。今後はミエロペルオキシダーゼ系とNADPHオキシダーゼ系を統合して好中球の殺菌機構を解明したい.
This year は ミ エ ロ ペ ル オ キ シ ダ ー ゼ と と も に に し, in good ミ エ ロ ペ ル オ キ シ ダ ー ゼ に water element and acidification passes は な O ^ - _2 】 【 ど の acid active element of を supply す る NADPH オ キ ダ ー ゼ department お よ び そ の owe loss disease で あ る chronic granulomatous disease に つ い て parsing を line い の remember knowledge を た. 1. NADPH オ キ シ ダ ー ゼ の is の anti early 応 products with fixed: activation さ れ た state に あ る ball in good は H_2, O_2 】 【 】 【 O ^ - _2 】 を は じ め と す る variety を の acid active element generated し そ れ ら が sterilization tonic と し て using さ れ る. し か し そ れ ら が don't 々 か つ に at the same time generate さ れ る の か, あ る い は initially に が O ^ - _2 】 【 発 し, そ れ か ら successive に his の acid active element of が ず る の か に つ い て は corroborate が な か っ た. I 々 は こ の を artificial に modification し た Atlantic ワ サ ビ ペ ル オ キ シ ダ ー ゼ を H_2 な O_2 】 【 】 ら び に の O ^ - _2 】 【 capture tonic と し て in い る new し を use い い method て interpret し, [O ^ - _2] が NADPH オ キ シ ダ ー ゼ is の early product で あ り, H_2, O_2 】 【 】 OH ラ ジ カ ル, 【 ^1O-2] な れ れ れ れ ら derived する とを とを とを proved た た(published in paper 1,Makino,R.ら). 2. NADPH オ キ シ ダ ー ゼ is の be body: low temperature ス ペ ク ト を ル method with い て in good ball の チ ト タ ロ ー ム class の parsing を い, こ れ が の the health is often a better ball に exist す る が の good in patients with chronic granulomatous disease に は owe loss し て い る こ と を し reconfirmation, various の anti 応 dynamics analytical と な あ わ せ て b タ イ プ の ヘ ム タ ン パ ク Youdaoplaceholder0 NADPH が キシダ ゼ ゼ a member of the ゼ group である を とを instigated する results を obtain た. Try again, is の refined を み ブ タ ball in good か ら を have strong い activity す る no cell line standard goods を り out す こ と に し success, kind of 々 の fatty acids が こ の is を activeness す る こ と を see い out し た (発 table paper 3, Tanaka, t. ら). 3. The TPA タ イ プ 発 carcinoma プ ロ モ ー タ ー に よ る good ball の activeness in: パ リ ト キ シ ン な ら び に タ プ シ ガ ル ギ ン が ヒ ト お よ び ブ タ を activeness in good し て を O ^ - _2 】 【 generate す る こ と を early め て see い し, そ の を report roughly し た (発 table paper 2, Kano, s. ら). Future は ミ エ ロ ペ ル オ キ シ ダ ー ゼ department と NADPH オ キ シ ダ ー ゼ system integration を し て in good ball の sterilization institutions を interpret し た い.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Makino,R;Tanaka,T;Iizuka,T;Ishimura,Y;Kanegasaki,S.: The Journal of Biological Chemistry. 261. 711444-1144 (1986)
Makino,R;Tanaka,T;Iizuka,T;Ishimura,Y;Kanegasaki,S.:生物化学杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kono,S;Iizuka,T;Ishimura,Y;Fujiki,H;Sugimura,T.: Biochem.Biophys.Res.Commun.(1987)
河野,S;饭冢,T;石村,Y;藤木,H;杉村,T.:Biochem.Biophys.Res.Commun.(1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Tanaka,T;Kanegasaki,S;Makino,R;Iizuka,T;Ishimura,Y.: Biochem.Biophys.Res.Commun.(1987)
田中,T;金崎,S;牧野,R;饭冢,T;石村,Y.:Biochem.Biophys.Res.Commun.(1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石村 巽其他文献

石村 巽的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石村 巽', 18)}}的其他基金

生体系における酸素活性化とその制御の分子機構
生物系统中氧活化的分子机制及其调控
  • 批准号:
    03354024
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
チトクロ-ムPー450の分子生物学・機能の分子機構
细胞色素P-450功能的分子生物学及分子机制
  • 批准号:
    02217103
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
チトクロームPー450の分子生物学:機能の分子機構
细胞色素 P-450 的分子生物学:功能的分子机制
  • 批准号:
    01635004
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
チトクロームPー450の分子生物学:機能の分子機構
细胞色素 P-450 的分子生物学:功能的分子机制
  • 批准号:
    63635005
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
日本人におけるミエロペルオキシダーゼの遺伝的欠損と易感染性の関連
日本人髓过氧化物酶遗传缺陷与感染易感性之间的关系
  • 批准号:
    60227020
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
生体酸化酵素系 特にヘム蛋白質の酸素錯体の電子状態と反応性
生物氧化酶系统,特别是血红素蛋白中氧复合物的电子态和反应性
  • 批准号:
    58480450
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
シトクロームP-450の構造と反応機構
细胞色素P-450的结构及反应机制
  • 批准号:
    X00050----538014
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
トリプトファンピロラーゼならびにチトクロームP450反応における酸素活性化機構
色氨酸吡咯酶和细胞色素P450反应中的氧活化机制
  • 批准号:
    X00080----348381
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
ヘム鉄を含む酸素添加酵素(トリプトファンピロラーゼおよびチトクロームP-450)の構造と機能
血红素含铁加氧酶(色氨酸吡咯酶和细胞色素 P-450)的结构和功能
  • 批准号:
    X00080----148323
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
肝細網内皮糸系細胞(KupfferCells)の磁気吸引による大量分離ならびにその生化学的特性の研究
通过磁力吸引力大规模分离肝网状内皮细胞(库普弗细胞)并研究其生化特性
  • 批准号:
    X00120----087125
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了