生物活性ペプチドと飲水行動について
关于生物活性肽和饮酒行为
基本信息
- 批准号:61540547
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
最近、多くの生物活性ペプチドが見出され、一次構造も決定されているが、それらの生理的作用については、充分明らかにされているとは言い難い。また、既知の蛋白ホルモンや活性ペプチドにおいても、既知の作用以外に、他の重要な作用があることも報ぜられつつある。このような情況下で、本研究は種々の蛋白ホルモンや活性ペプチド12種を用い、これらのものが飲水に関与しているかどうかを、ウズラを材料として調べた。小鳥は絶えず飲水するので、実験結果は30〜60分で得られるのでウズラを用いた。用いた12種の活性ペプチドのうち、9種類は飲水に影響を与え、3種類は影響を与えなかった。影響のあった9種は、それらの作用の仕方により、つぎの4つのカテゴリーに分類できる(カテゴリーの分類は、脳室内注射や腹腔内注射をしたのち、飲水量と尿量を測定した結果による)。1.脳に作用して飲水を誘起するものはアンギオテンシン【II】、抑制するものはロイシン・エンケファリン,甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン,ソマトスタチンである。2.腎臓に作用し多尿を起こさせる結果、飲水を誘起するものは副甲状腺ホルモンである。抗利尿の結果、飲水を抑制するものはアルギニン・バソトシンである。3.脳と腎臓に作用して飲水を誘起するものは心房性Na利尿ペプチドである。4.脳に作用して飲水を抑制すると同時に、未知の末梢にも作用して飲水を抑制するものにサブスタンスPがある。全く作用しないものは、カルシトニン,ガストリン関連ペプチド,FMRF-アミドである。以上のように、多くの蛋白ホルモンや活性ペプチドが飲水に関与することがわかったが、これらの作用が薬理的なものか、生理的なものかの決定は今後の研究に俟つ。
Recently, a lot of biological activities have been found, and the first structural factors have been determined. The physiological effects of various factors have been fully clarified. In addition to the role of known proteins, other important roles are also reported. In this case, the study focused on the protein activity of 12 kinds of proteins, which were related to drinking water and materials. The bird was drinking water and the results were 30 ~ 60 minutes. There are 12 kinds of activities, 9 kinds of drinking water and 3 kinds of drinking water. 9 kinds of effects, 4 kinds of effects, 4 kinds of classification, indoor injection, intraperitoneal injection, water consumption and urine volume measurement. 1. The effect of drinking water on thyroid stimulation is to stimulate the release of thyroid hormones and to inhibit the release of thyroid hormones. 2. Kidney function, polyuria, hypothyroidism, hypothyroidism Antidiuretic effect, drinking water inhibition, and other factors. 3. The kidney function is induced by drinking water, and the atrial diuretic function is induced by drinking water. 4. The effect of water on the body is unknown. All functions are carried out in accordance with the requirements of FMRF. The above mentioned protein and protein activities are related to drinking water and physiological factors, which will be studied in the future.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Okawara,Y.et al: Zoological Science. 3. 831-836 (1986)
Okawara,Y.et al:动物学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Okawara,Y.et al: Zoological Science. 3. 825-830 (1986)
Okawara,Y.et al:动物学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Takei,Y.Eds,Hughes,M.R;Chadwick,A.C.et al: "Mechanisms regulating drinking in the Japanese quail.In"progress in Avian Osmoregulation"" Leeds Philosophical and Literally Society,Leeds, (1986)
Takei,Y.Eds,Hughes,M.R;Chadwick,A.C.等人:“日本鹌鹑调节饮酒的机制。“禽类渗透调节的进展””利兹哲学和文学学会,利兹,(1986)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Karakida,T.et al: Life Science Advances. 5(3). (1986)
Karakida,T.et al:生命科学进展。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Okawara,Y.et al: Life Science Advances. 5(3). (1986)
Okawara,Y.et al:生命科学进展。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小林 英司其他文献
ヒストン脱アセチル化阻害剤による腫瘍の転写修飾は免疫学的な腫瘍破壊を促進する
组蛋白脱乙酰化抑制剂的肿瘤转录修饰促进免疫肿瘤破坏
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 孝;佐藤 篤子;加納 康彦;古川 雄祐;小林 英司 - 通讯作者:
小林 英司
ラット持続肝動注モデルの開発と非侵襲的生体内バイオイメージング法による新しいがん治療評価方法
利用非侵入性体内生物成像方法开发大鼠连续肝动脉灌注模型和新的癌症治疗评估方法
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 知憲;大澤 一郎;村上 孝;小林 英司;土田 明彦 - 通讯作者:
土田 明彦
CST推進委員会・厚生労働班会議合同企画. CST の現状と今後の課題
CST 推进委员会与卫生、劳动和福利委员会的联合项目 CST 的现状和未来的挑战。
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
七戸 俊明;伊達 洋至;平野 聡;小林 英司;伊澤 祥光;白 川 靖博;平松 昌子;鈴木 崇根;山口 久美子;弦本 敏行;藤本 豊士;八木沼 洋 行;渡辺 雅彦;種市 洋;栗田 浩;羽藤 直人;加藤 友康;間瀬 光人;金山 博臣;武田 吉正 - 通讯作者:
武田 吉正
IFN-λによる抗腫瘍効果とNK細胞、NKT細胞の活性化
IFN-λ的抗肿瘤作用以及NK细胞和NKT细胞的激活
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 知憲;大澤 一郎;村上 孝;小林 英司;土田 明彦;村上 孝 - 通讯作者:
村上 孝
小林 英司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小林 英司', 18)}}的其他基金
唾液miRNA測定による認知症発症抑制機序の解明:アストロサイトに着目した検討
通过唾液 miRNA 测量阐明抑制痴呆症发病的机制:以星形胶质细胞为中心的研究
- 批准号:
20K19318 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
動物学用語標準化の調査研究
动物学术语标准化研究
- 批准号:
60129020 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
動物学用語標準化の調査研究
动物学术语标准化研究
- 批准号:
59127020 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
各種ニューロペプチドの分布と作用の系統発生学的研究
各种神经肽的分布和作用的系统发育研究
- 批准号:
58480028 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
動物学用語標準化の調査研究
动物学术语标准化研究
- 批准号:
58124044 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
脳活性ペプチドと視床下部下垂体系ならびに行動系との関連
脑活性肽与下丘脑垂体系统和行为系统的关系
- 批准号:
57340042 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
飲水行動の神経内分泌機構とその環境適応
饮酒行为的神经内分泌机制及其环境适应
- 批准号:
56480020 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
ホルモンの標的器官の系統発生と生態との関係
激素靶器官的系统发育与生态学关系
- 批准号:
X00080----448025 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
適応によって生じた神経内分泌現象の多様性と一様性-その系統発生学的研究-
适应引起的神经内分泌现象的多样性和一致性-系统发育研究-
- 批准号:
X00050----334043 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
脳室周囲器官系の形態学的・生理学的研究
脑室周围器官系统的形态学和生理学研究
- 批准号:
X00080----148025 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
新たな生理活性ペプチドと受容体が担う生体制御機構の解明
阐明新生物活性肽和受体介导的生物控制机制
- 批准号:
24K11691 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生理活性ペプチドおよび抗菌タンパク質を用いた家畜感染症に対する新規防除戦略の構築
利用生物活性肽和抗菌蛋白构建畜禽传染病控制新策略
- 批准号:
23K23758 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
うつ病予防効果を有する豚肝臓分解抽出物由来の生理活性ペプチドの同定
鉴定来自分解猪肝提取物的生物活性肽对抑郁症有预防作用
- 批准号:
24K17849 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
掻痒症における生理活性ペプチドを用いた新規バイオマーカーの開発
使用生物活性肽开发新的瘙痒生物标志物
- 批准号:
24K09893 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抗EMT活性を持つ新規生理活性ペプチドによる浸潤・転移がんの進展制御と創薬開発
使用具有抗 EMT 活性的新型生物活性肽控制侵袭性/转移性癌症进展和药物发现
- 批准号:
23K27367 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
抗EMT活性を持つ新規生理活性ペプチドによる浸潤・転移がんの進展制御と創薬開発
使用具有抗 EMT 活性的新型生物活性肽控制侵袭性/转移性癌症进展和药物发现
- 批准号:
23H02676 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
天然PIECE抱合法による生理活性ペプチドの消化管吸収への挑戦
使用天然 PIECE 缀合方法挑战胃肠道吸收生物活性肽
- 批准号:
22K19157 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
アワビの生理活性ペプチドを指標とした成長、環境適応と性成熟の高感度診断法の開発
以鲍鱼生物活性肽为指标,开发生长、环境适应和性成熟的高灵敏度诊断方法
- 批准号:
22K05786 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生理活性ペプチドおよび抗菌タンパク質を用いた家畜感染症に対する新規防除戦略の構築
利用生物活性肽和抗菌蛋白构建畜禽传染病控制新策略
- 批准号:
22H02493 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Non-Invasive Physiological Activity Monitoring System
无创生理活动监测系统
- 批准号:
533817-2018 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Collaborative Research and Development Grants