免疫電顕法による塩類ストレス耐性機構の解明
使用免疫电子显微镜阐明盐胁迫耐受机制
基本信息
- 批准号:61560072
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.高塩類条件によって誘導されるストレスタンパク質の単離と精製数種類の栽培作物を高塩類条件によって栽培した結果から、比較的耐塩性の高い作物として大麦、弱い作物として水稲を選び、ストレスタンパク質誘導の実験に供した。0.8%の食塩を含む水耕液によって両者を栽培し、3週間にわたってストレスを加えた後、破砕抽出し、10%トリクロル酢酸で沈澱させたタンパク質を、二次元電気泳動法によって展開し泳動パターンを比較した。その結果、ストレス大麦根には、正常区や、ストレス水稲区には存在しないタンパク質が誘導されることが判明した。分子量27000、等電点7と、分子量27000、等電点6、7の二種類である。これらのタンパク質は現在のところ二次元電気泳動法以外に検出法がないため、ゲルから直接抽出する方法を用いて単離を試みた。その結果、両タンパク質とも、二次元電動ゲル上で、単一のスポットを示すまでに分離された。現在、アミノ酸配列を決定中である。2.プロティンA金法による免疫細胞化学法(免疫電顕法)の検討塩類ストレス誘導タンパク質の単離精製と並行して、プロテインA金法による免疫電顕法の、植物組織における適用について検討するために、植物のタンパク質としては最も存在量の多い、リブロースジホスフェイトカルボキシラーゼを用いて細胞内の局在性を観察した。この方法のための試料の固定包埋法としては、数種類の組み合せを検討した結果、グルタールアルデヒド固定、LowicrylK4M樹胞包埋が最も良好であった。この酵素の抗体をウサギにより調製し、プロティンA金を用いて超薄切片法で抗原の位置すなわち本酵素の局在位置を固定した。その結果、ホウレンソウ葉の葉緑体内部に存在する結晶様封入体が本酵素であるとする従来の知見には疑問があることが示された。
1. High yield condition, high yield condition, high yield 0.8% of the food contained in the aqueous medium was cultivated, 3 weeks after the addition of the solvent, 10% of the solvent was extracted, and the precipitation was carried out by the two-dimensional electrokinetic method. As a result, it was found that the barley roots, normal areas, and water areas existed. Molecular weight 27000, isoelectric point 7, molecular weight 27000, isoelectric point 6, 7 and two species. In addition to the two-dimensional electrokinetic method, the method of direct extraction is also used. The result is that the quality of the product is different, the two-dimensional electric product is different, and the product is different. Now, the acid allocation is decided. 2. Discussion on the immunocytochemistry method (immunoelectrochemistry method) of the Protex A gold method: The isolation and parallel refinement of the status-induced protein, and the application of the immunoelectrochemistry method of the Protex A gold method to plant tissues were discussed. During the discussion, the natural protein and protein of plants are present in the most abundant amount, and the local nature of the cells can be observed without using the brachysanthes fixitellus. The method of immobilizing the sample is the best, and the results of the combination of several kinds of samples are discussed. The enzyme antibody is modulated and the enzyme is fixed in position by ultra-thin section. The result is that the enzyme is present in the chloroplast.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
生嶋伸介: 東京大学大学院農学系研究科,修士論文. 1-71 (1986)
Shinsuke Ikushima:东京大学农业研究生院,硕士论文 1-71 (1986)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shojima,S.;N.Nishizawa,;S.Mori: Protoplasm.
Shojima,S.;N.Nishizawa,;S.Mori:原生质。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
竹林伸夫: 東京大学大学院農学系研究科,修士論文. 1-65 (1986)
Nobuo Takebayashi:东京大学农学研究生院,硕士论文 1-65(1986)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西澤 直子其他文献
Enhancing Tolerance in rice to low iron availability in calcareous soils.(石灰質土壌に生育するイネへの鉄吸収能の付与)
增强水稻对钙质土壤中铁含量低的耐受性。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kabir Md. S.;Hirata H.;Tsuyumu;S.;Usuda K;Suzuki M;Inoue H;Kobayashi T;Kobayashi T;Ishimaru Y;Wada Y;西澤直子;西澤直子;西澤直子;小林 高範;臼田 華奈子;Naoko K. Nishizawa;西澤 直子 - 通讯作者:
西澤 直子
西澤 直子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西澤 直子', 18)}}的其他基金
イネの鉄過剰応答の分子メカニズムの解明と鉄過剰耐性イネの作出
阐明水稻铁过载反应的分子机制并培育耐铁过载水稻
- 批准号:
14F04079 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「植物の養分吸収と循環系」総括班
《植物的养分吸收与循环系统》综合组
- 批准号:
17078001 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
In-situ PCR法を用いた植物の鉄栄養関連遺伝子の発現制禦の機構
原位PCR方法控制植物铁营养相关基因表达的机制
- 批准号:
08660071 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
植物根による有機物吸収機構の分子生物学的解析
植物根系吸收有机物机制的分子生物学分析
- 批准号:
06660076 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
鉄欠乏耐性植物の育成
种植耐缺铁植物
- 批准号:
06271213 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
鉄欠乏耐性植物の育成
种植耐缺铁植物
- 批准号:
05278213 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
鉄欠乏によるムギネ酸類合成誘導機構の解明
阐明缺铁诱导麦根酸合成的机制
- 批准号:
62219004 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
相似海外基金
水晶体培養細胞中のD-アミノ酸含有タンパク質及びストレス誘導タンパク質の解析
培养晶状体细胞中含 D-氨基酸的蛋白质和应激诱导蛋白质的分析
- 批准号:
15651095 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
海浜植物の高塩類環境応答に伴う塩ストレス誘導タンパク質の発現に関する研究
滨海植物对高盐环境响应相关盐胁迫诱导蛋白的表达研究
- 批准号:
04760024 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)