ASEANとアジアNICSにおける社会変動の比較研究-都市・農村関係を中心に-

东盟与亚洲NICS社会变迁比较研究——聚焦城乡关系——

基本信息

  • 批准号:
    62605008
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1987
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1987 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

主として以下の諸点についての検討を試みた.ASEANとアジアNICSの関係:日本は円高と対米経済摩擦回避のためアジアNICS, ASEANへの企業進出を一般と活発化している. アジアNICSもまり対米経済摩擦を強めつつあり, そのため労働集約的部門の一部をASEAN(とくにタイとインドネシア)に再配置している. こうして, 日本一アジアNICS-ASEANという三層の国際分業体制の中で, ASEANは一次産品市場の低迷にもかかわらず, 外国投資ラッシュによる経済的好況を呈し始めている.(2)韓国における人口移動と就業構造:1970〜80年代にわたり年間40〜60万人の離農人口の大都市流入があった. 70年代末から80年代にかけての工業部門の雇用拡大のテンポをはるかに上まわる農村人口の都市への流入があった. 従ってソウルをはじめ大都市ではスラム地区が膨張し, インフォーマル・セクターの膨張がみられた.(3)ASEANの経済発展と都市過剰人口:タイは86年以降の投資ラッシュの中で, 輸出・投資主導型成長をとりつつある. 都市インフォーマル・セクターは一方で膨張しながらも, 他方では近代部門へ流入する労働力もある. フィリピンでは外資引上や累積債務のため緊縮政策がとられ, 一次産品価格の低落基調の中で, 都市インフォーマル・セクターの膨張が続いている.(4)農村過剰人口と地域労働市場:都市インフォーマル・セクターの外延部に農村部の過剰労働力人口がある. 彼らが大都市を中心とする地域労働市場の中にくみ込まれた場合は, 在村人口であっても都市インフォーマル・セクター同様に近代部門の相対的過剰人口として機能する. しかし東北タイ農民のように遠隔地農漁村の季節的出稼を行う場合は, この相対的過剰人口のさらに外延部に位置するといえる.
Main と し て の below the point に つ い て の 検 please try を み た. ASEAN と ア ジ ア NICS の masato: Japan は has drifted back towards ¥ high と meters seaborne 経 済 friction to avoid の た め ア ジ ア NICS, ASEAN へ の enterprise live in and out of the general と を 発 し て い る. ア ジ ア NICS も ま り meters seaborne 経 済 strong friction を め つ つ あ り, そ の た め 労 働 の intensive department a を ASEAN (と く に タ イ と イ ン ド ネ シ ア) に relocation し て い る. こ う し て, a Japanese ア ジ ア NICS - ASEAN と い う international で の separation system, three layers の ASEAN は a product market downturn の に も か か わ ら ず, Foreign investment ラ ッ シ ュ に よ る 経 済 good condition を is beginning し め て い る. (2) South Korea に お け る population migration と employment structure: 1970 ~ 80 s に わ た り between 40 ~ 600000 の is の metropolis agricultural population inflows が あ っ た. 80 s in the late 70 s か ら に か け て の industrial sector の hire company, big の テ ン ポ を は る か に on ま わ る rural population の urban へ の inflows が あ っ た. 従 っ て ソ ウ ル を は じ め metropolis で は ス ラ が ム area expansion し, イ ン フ ォ ー マ ル · セ ク タ ー の expansion が み ら れ た. (3) the ASEAN の 経 済 発 exhibition と city were turning population: タ イ は since 86 の investment ラ ッ シ ュ の で, output, investment-led growth を と り つ つ あ る. Urban イ ン フ ォ ー マ ル · セ ク タ ー は side で expansion し な が ら も, fang で は へ into modern department す る 労 働 force も あ る. フ ィ リ ピ ン で は foreign や upward cumulative debt の た め austerity が と ら れ, a product 価 の low tone in の で, Urban イ ン フ ォ ー マ ル · セ ク タ ー の expansion が 続 い て い る. (4) the rural population turning と regional 労 働 market: urban イ ン フ ォ ー マ ル · セ ク タ ー の extension department に NongCunBu の through turning 労 働 force population が あ る. 2 pet ら を が metropolis center と す る regional 労 働 market の に く み 込 ま れ は た situations, in the village population で あ っ て も urban イ ン フ ォ ー マ ル · セ ク タ ー with others in に の polices of the modern sector turning population と し て function す る. し か し northeast タ イ farmers の よ う に far to NongYu Village の season out of the line を は う situations, The position of the に extension part of the さらに of the corresponding population of Guolun is すると える える.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
北原 淳: 東南アジア研究. 26. (1988)
北原淳:东南亚研究 26。(1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北原 淳其他文献

近代タイにおける田租改革と田地権利確定の過程
近代泰国稻米税制改革过程与稻田权利确定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉村 作治;他;北原 淳
  • 通讯作者:
    北原 淳
現代ジャワ農村家族の親子関係と「パンチャシラ道徳教育」にみられる家族教育
从《潘查西拉道德教育》看现代爪哇农村家庭的亲子关系与家庭教育
二十一世紀の父親像
21世纪父亲形象
沖縄県の高齢化ト介護保険事業の実績と課題-名護市における介護保険事業の実績と課題の分析を中心に-
冲绳县高龄化护理保险事业的成就与问题 - 以名护市护理保险事业的成就与问题为中心分析 -
The Thai rural community reconsidered : historical community formation and contemporary development movements
泰国农村社区的重新思考:历史社区形成和当代发展运动
  • DOI:
  • 发表时间:
    1996
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北原 淳
  • 通讯作者:
    北原 淳

北原 淳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北原 淳', 18)}}的其他基金

ASEANとアジアNIESにおける社会変動の比較研究ー都市・農村関係を中心にー
东盟与亚洲NIES社会变迁比较研究 - 聚焦城乡关系 -
  • 批准号:
    01605010
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ASEANとアジアNICsにおける社会変動の比較研究ー都市・農村関係を中心にー
东盟与亚洲新兴工业化国家社会变迁比较研究——聚焦城乡关系——
  • 批准号:
    63605009
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
タイ国における都市・農村関係の新展開ー出稼労働を中心としてー
泰国城乡关系新发展——聚焦农民工——
  • 批准号:
    62041060
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Research
兼業農家の就業形態と地域社会構造
非全日制农民就业模式与当地社会结构
  • 批准号:
    56510098
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日タイ社会の比較研究-同族の屋敷地集団を中心に-
日本与泰国社会的比较研究——以同一部落的宅基地群为中心——
  • 批准号:
    56043040
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
日タイ社会の比較研究-同族の屋敷地集団を中心に-
日本与泰国社会的比较研究——以同一部落的宅基地群为中心——
  • 批准号:
    X00160----504144
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了