霊長類ゲノムにおけるL1ファミリー反復配列の成立と進化の分子機構

灵长类基因组L1家族重复序列建立和进化的分子机制

基本信息

  • 批准号:
    62618509
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1987
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1987 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ヒト及び霊長類ゲノムに存在する大型の分散反復配列L1ファミリーについて解析した. 既に我々はL1が逆転写酵素をコードする配列から由来し, RNAを介して分散するレトロポゾンの一種であることを示した. 先ずL1の転移後の進化速度について検討した. Bグロビン遺伝子下流のL1配列を各種の霊長類間で比較した結果, L1は偽遺伝子と同じ程度の速さで変異を蓄積していることが判明した. このことは大半のL1配列は転移後は機能を失っていることを示唆するものである. また, この解析の過程で類人猿においては進化速度が低下していることが示唆された.L1は現在もゲノムの中で転移している証拠があるので, 上の結果はゲノム中には転移能力を持つ少数の活性型L1が存在することを示唆している. この活性型L1を見い出すことがL1転移機構を理解する上に重要である. 我々はL1の5´下端付近にC6配列が多いことに注目した, CG配列はメチル化の標的配列であり, 活性型遺伝子はCG配列に富むことが知られている. 従ってCG配列の多いL1を見い出すことにより活性型L1を同定できると考えられる. 我々はCG配列を含む認識配列を持つ制限酵素BssHIとNarIを用いてヒトDNAを切断し, その中から, 両酵素によって同時に切断されるL1配列がゲノム中に30〜50コピー存在することを認めた. これらの配列をクローン化しその塩基配列を決定したところ予想通り高いCG含量を持っていた. 現在,この配列をもとに活性型L1クローンの同定を試みている.また, 活性型L1を人工的に作成するため, ヒトβグロビン遺伝子下流のL1のタンパク質コード領域内に見られる翻訳停止コドンを人為的に除き約1200アミノ酸をコードする配列を作成した.
ヒト and び霊长级ゲノムにExistenceするLarge-scale dispersed and repeated arrangement L1ファミリーについてanalysisした. The origin of the enzyme をコードするmatching sequence からが, RNA is introduced and dispersed. It is a kind of であることをshow. Bグロビン伝子睝のL1 arrangement and the results of comparison between various categories, L1 is the same as the degree of pseudo-heritage.このことは大半のL1 arrangement は転后は Function を无っていることをshow 攆するものである. また,このanalytical process でanthropoid においてはevolution speed is low していることがshow円された.L1はNow もゲノムの中で転提している证拠があるので, The above result shows that the ability to transfer is maintained and the presence of a small number of active L1s shows that the ability to transfer is maintained. It's important to understand the active type L1's L1 transfer mechanism. It's important to understand the upper end of L1's 5' lower end and pay close attention to the C6 arrangement. The CG arrangement is the standard arrangement, the active type is the active type. The CG arrangement is the rich one.従ってCG arrangementの多いL1を见い出すことによりActive type L1を同定できると考えられる. I 々はCG arrangement を contains む know the arrangement をhold つ restriction enzyme BssHI とNarI を use いてヒトDNA を cut し, その中から, 両Enzyme によってsimultaneous cutting されるL1 arrangement がゲノム中に30~50コピーexisting することをcognitionめた. The これらの配arrayをクローン化しその塩组arrayをdeterminationしたところろり高いCG contentをholdっていた. Now, the active type L1 とにクローンの同定をtrialみている.また, the active type L1をartificial に成するため,ヒトβグロビン伝子狠のL1のタンパク性コード within the field に见られる译訳Stop the man-made removal of コドンを. About 1,200 アミノ acid をコードする arrangement and した.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Fujita,A.: Nucleic Acids Research. 15. 4007-4020 (1987)
Fujita,A.:核酸研究。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Sakaki,Y.: Molecular Biology and Medicine. 4. 193-197 (1987)
Sakaki,Y.:分子生物学和医学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

榊 佳之其他文献

脳神経外科領域における5-アミノレブリン酸を用いた術中蛍光診断:現状と問題点
5-氨基乙酰丙酸在神经外科领域术中荧光诊断的现状与问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松原 謙一;榊 佳之;佐藤 孝明;山本淳考 鈴木恒平 藤 圭太 宮岡 亮 長坂昌平 髙松聖史郎 梅村武部 齋藤 健 中野良昭
  • 通讯作者:
    山本淳考 鈴木恒平 藤 圭太 宮岡 亮 長坂昌平 髙松聖史郎 梅村武部 齋藤 健 中野良昭
プレシジョン・メディシン : ビッグデータの構築・分析から臨床応用・課題まで
精准医疗:从大数据构建与分析到临床应用与问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松原 謙一;榊 佳之;佐藤 孝明
  • 通讯作者:
    佐藤 孝明
コモンマーモセットESTの解析からみた塩基置換における組織特異性
从普通狨猴 EST 分析中看出碱基替换的组织特异性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    足立 直樹;十時 泰;豊田 敦;辰本 将司;黒木 陽子;末水 洋志;佐々木 えりか;玉置 憲一;佐竹 正延;岡野 栄之;垣生 園子;榊 佳之
  • 通讯作者:
    榊 佳之

榊 佳之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('榊 佳之', 18)}}的其他基金

各種家族性循環器疾患の変異遺伝子同定方法の開発:特に拡張型心筋症の解析を中心として
多种家族性心血管疾病突变基因鉴定方法的发展:以扩张型心肌病分析为重点
  • 批准号:
    98F00497
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒト・ゲノム解析の新しい戦略に関する総合研究
人类基因组分析新策略的综合研究
  • 批准号:
    07358025
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
脳における神経細胞死により誘起される遺伝子発現の分子機構に関する研究
脑内神经元死亡诱导基因表达的分子机制研究
  • 批准号:
    06272209
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルツハイマ-病に関連した遺伝子異常の解析
与阿尔茨海默病相关的遗传异常分析
  • 批准号:
    03224104
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルツハイマ-病に関連した遺伝子異常の解析
与阿尔茨海默病相关的遗传异常分析
  • 批准号:
    02240103
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
霊長類ゲノムにおけるL1ファミリ-反復配列の成立と進化の分子機構
灵长类基因组中的L1家族-重复序列建立和进化的分子机制
  • 批准号:
    01618512
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
霊長類ゲノムにおけるL1ファミリー反復配列の成立と進化の分子機構
灵长类基因组L1家族重复序列建立和进化的分子机制
  • 批准号:
    63618512
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
クローン化した遺伝子の維持と利用
克隆基因的维护和利用
  • 批准号:
    60106008
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
カルシウム依存性発光蛋白アクアリンの分子構造の解析とカルシウム定量への応用
钙依赖性光蛋白aquarin的分子结构分析及其在钙定量中的应用
  • 批准号:
    60223023
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
クローン化した遺伝子の維持と利用
克隆基因的维护和利用
  • 批准号:
    59114008
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了