企業間情報ネットワーク組織の理論的・実証的研究

公司间信息网络组织的理论与实证研究

基本信息

  • 批准号:
    63530058
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、日本的経営の特徴の一つである企業の集団化が、従来の系列融資、株式の相互持合、役員派遣などを基軸とした結合形態から、情報の収集、交換を目的とするネットワーク組織に変遷しつつあると言われていることの実態を明らかにし、それを説明する理論モデルを構築することを目的に始められたものである。研究に着手してみると、企業集団および情報ネットワーク組織という言葉が実にさまざまな意味で用いられていて、非常にあいまいな概念であることが明らかになった。そこでまず両者の概念規定を行い、次いで企業間情報ネットワーク組織の実態の把握と、それを説明する理論モデルの構築に取組んだ。これらは文献研究、研究会におけるディスカッション、聞き取り調査などによって行った。その結果、企業間情報ネットワーク組織は、数年前のNTTによる高速ディジタル回線のサービス開始を契機としてスタートしたばかりで、本格的発展の準備段階にあることが明らかになった。したがって、企業集団が情報ネットワーク組織に変遷しつつあると言えるためにはもっと時間の経過をみる必要があることがわかった。一方、企業間情報ネットワーク組織の理論面については、それはここ数年間において新たに提唱された範囲の経済、ネットワーク外部性、連結の経済といった概念でよく説明されることがわかった。これらの概念はそれぞれ独立に提唱された概念であるが、それはいずれも情報とかノウハウとかいった経営資源を共通のキー概念としているので、決して独立の概念でなく、企業間情報ネットワーク組織の理論として妥当性をもつのである。また、企業間情報ネットワーク組織の料金負担問題の解決には、ゲーム理論の解概念が有効であることが分かった。
This study explores the characteristics of Japanese business management, such as corporate aggregation, corporate lending, corporate interaction, employee dispatch, basic axes, forms of integration, information aggregation, exchange, purpose, organization, migration, statement, reality, explanation, theory, construction, purpose, and organization. The study was conducted in the context of the concept of enterprise collectivity and information organization. The concept of the enterprise information organization is implemented in the middle and the middle, and the theory of the enterprise information organization is explained in the middle and the middle This is a document study, a research meeting, and a survey. As a result, the inter-enterprise information network organization started several years ago with the NTT high-speed network, and the preparation stage for the development of this type of network. The company's collective information is organized in such a way that it is necessary to change the time frame. A party, inter-enterprise information development, organization theory, development, innovation, innovation, The concept of "independence" refers to the concept of "independence" and "appropriateness" of "information". To solve the problem of material burden of inter-enterprise information system

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
臼井功: 貯蓄経済理論研究会年報. 4. 19-36 (1988)
Isao Usui:储蓄经济理论研究小组年度报告。4. 19-36 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
青山譲: インベストメント・マネジメント・レビュー. 1. 1-12 (1988)
青山乔:《投资管理评论》1. 1-12 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
笹井均: 横浜経営研究. 9. 67-71 (1988)
笹井仁:横滨管理研究。9. 67-71 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大塚英作: 経営数学会誌. 11. (1989)
大冢荣作:管理数学学会杂志 11。(1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
臼井功: 貯蓄経済理論研究会年報. 5. (1989)
臼井功:储蓄经济理论研究小组年度报告。5。(1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

臼井 功其他文献

等価負担と財政構造改革-ドイツを教訓として-
同等负担和财政结构改革——德国的经验教训——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akitoshi Seike;Shuping Ma;八巻 節夫;八巻 節夫;出井 信夫;出井 信夫;出井 信夫;出井 信夫;八巻 節夫;八巻 節夫;上村 敏之;半谷 俊彦;SETSUO YAMAKI;SETSUO YAMAKI;SETSUO YAMAKI;SETSUO YAMAKI;内野明;TOSHIYUKI UEMURA;内野明;高萩栄一郎;TOSHIHIKO HANYA;TOSHIHIKO HANYA;Akira Uchino;NOBUO IDEI;Akira Uchino;Eiichirou Takahagi;NOBUO IDEI;内野 明;NOBUO IDEI;内野 明;臼井 功;NOBUO IDEI;八巻 節夫;Eiichiro TAKAHAGI;八巻 節夫
  • 通讯作者:
    八巻 節夫
静学的ロード・プライシング理論における費用・需要・均衡・最適
静态负荷定价理论中的成本、需求、均衡和优化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本寿朗;宮島英昭;長谷川信;内野明;内野明;高萩栄一郎;Akira Uchino;Akira Uchino;Eiichirou Takahagi;内野 明;内野 明;臼井 功
  • 通讯作者:
    臼井 功
Leasing as a Put Option for Entrepreneur Firms
租赁作为创业公司的看跌期权
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本寿朗;宮島英昭;長谷川信;内野明;内野明;高萩栄一郎;Akira Uchino;Akira Uchino;Eiichirou Takahagi;内野 明;内野 明;臼井 功;Eiichiro TAKAHAGI;Tsutomu Mishina
  • 通讯作者:
    Tsutomu Mishina
静学的ロード・プライシング理論における超混雑と待ち行列理論
静态道路定价理论中的超级拥堵和排队理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本寿朗;宮島英昭;長谷川信;内野明;内野明;高萩栄一郎;Akira Uchino;Akira Uchino;Eiichirou Takahagi;内野 明;内野 明;臼井 功;Eiichiro TAKAHAGI;Tsutomu Mishina;Isao Usui;Eiichirou Takahagi;Tsutomu Mishina;Eiichiro TAKAHAGI;臼井 功
  • 通讯作者:
    臼井 功
第3セクターの概念と定義
第三部门的概念和定义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akitoshi Seike;Shuping Ma;八巻 節夫;八巻 節夫;出井 信夫;出井 信夫;出井 信夫;出井 信夫;八巻 節夫;八巻 節夫;上村 敏之;半谷 俊彦;SETSUO YAMAKI;SETSUO YAMAKI;SETSUO YAMAKI;SETSUO YAMAKI;内野明;TOSHIYUKI UEMURA;内野明;高萩栄一郎;TOSHIHIKO HANYA;TOSHIHIKO HANYA;Akira Uchino;NOBUO IDEI;Akira Uchino;Eiichirou Takahagi;NOBUO IDEI;内野 明;NOBUO IDEI;内野 明;臼井 功;NOBUO IDEI;八巻 節夫;Eiichiro TAKAHAGI;八巻 節夫;Tsutomu Mishina;八巻 節夫;Isao Usui;半谷 俊彦;Eiichirou Takahagi;上村敏之;Tsutomu Mishina;Toshiyuki Uemura;Hiroshi Semi et al.;出井信夫
  • 通讯作者:
    出井信夫

臼井 功的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

企業集団の人権侵害に対する国際私法的アプローチ
国际私法处理企业集团侵犯人权行为的方法
  • 批准号:
    21K13195
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近代中国における企業集団の成立と発展: 武漢裕大華集団を事例として
近代中国企业集团的建立与发展——以武汉裕大化集团为例
  • 批准号:
    09F09730
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
わが国市場における企業集団・系列内取引規制の研究
日本市场的企业集团及关联公司内部交易规定研究
  • 批准号:
    09720037
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
財閥から企業集団への変貌過程についての基礎的研究
财阀向企业集团转型过程的基础研究
  • 批准号:
    05730037
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
戦時統制期における綿業企業・企業集団と政府の関係
战时管制期间棉业公司/企业集团与政府的关系
  • 批准号:
    04730038
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
わが国六大企業集団の非経済的ビジネス活動についての実証的研究
日本六大企业集团非经济经营活动实证研究
  • 批准号:
    63510109
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
1985年度企業集団表の作成・分析とその應用
1985年企业集团表的编制、分析和使用
  • 批准号:
    63530007
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
企業経済に関する研究-とくに多国籍企業と企業集団に関する理論的実証的研究-
公司经济学研究——特别是跨国公司和企业集团的理论和实证研究——
  • 批准号:
    59530028
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
企業集団における戦略形成と組織構造・組織文化の変化に関する研究
企业集团战略形成及组织结构和文化变革研究
  • 批准号:
    58510091
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
1980年度企業集団表の作製と分析
1980年企业集团表的编制与分析
  • 批准号:
    57530004
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了